ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

【湯快リゾート】3密回避および衛生管理を徹底したテイクアウト形式の食事提供を開始

【湯快リゾート】3密回避および衛生管理を徹底したテイクアウト形式の食事提供を開始
全国有名温泉地で温泉リゾートホテルを29施設運営する湯快リゾート株式会社は、 昨今の新型コロナウイルスの感染拡大リスクがある状況下において、 レストランでのバイキング形式の食事提供を一時的に中止し、 テイクアウト形式の食事提供を6月1日(月)から開始いたします。
特定警戒都道府県をまたぐ人の移動自粛を前提に、 湯快リゾートでは、 社会的責任を第一に考え、 これまで取り組んでいる3密回避および衛生管理を徹底し、 長引く自粛によりストレスを抱えているお客様のために、 安心してお過ごしいただける環境づくりに努めてまいります。

 

彩り鮮やかな「創作彩り御膳」(お一人様用イメージ画像 左:夕食、 右:朝食)


<テイクアウト形式の食事提供について>
レストランにおける感染予防対策として、 6月1日(月)~8月31日(月)の期間、 バイキング形式を一時的に中止し、 テイクアウト形式のお食事をご提供させていただきます。
これに伴い、 レストランでの3密を回避して個別にご提供できるとともに、 客室や施設内の様々な共用スペースで、 ご自由にお食事をお召し上がりいただけます。
湯快リゾートが厳選した食材でお作りする「創作彩り御膳」は、 夕食ではローストビーフやうなぎの蒲焼、 鮑と野菜の炊き合わせなど、 朝食では焼き魚や煮物など中心のヘルシーな和朝食をご用意いたします。
※期間は変更する場合が御座います。

<具体的な新型コロナウイルス感染防止策>
■衛生管理の対策
湯快リゾートでは、 今般の新型コロナウイルスによる感染への対策の一環として、 お客様の健康と公衆衛生を考慮し、 以下の対応を行っております。
・チェックイン時に非接触型の体温計でお客様の体温を計測させていただき、 37.5℃以上の方は入館をお断りさせていただく場合がございます
・手指用消毒剤を玄関、 フロント、 エレベーター前、 共用スペースの化粧室へ設置
・フロントカウンターおよび売店に、 ビニールカーテンまたはアクリル板を設置
・通常の客室清掃に加え、 ドアノブやスイッチ、 座布団やスリッパなど、 客室各所の消毒
・前日に宿泊された部屋の翌日の使用を中止
・館内共用スペースの、 ドアノブ、 エレベーターのボタン、 階段の手摺り、 ゲームコーナー、 売店などの、 定期的な拭き取り消毒
・共用トイレのジェットタオルを使用停止し、 手指用消毒液を設置
・全スタッフが出社前に体温を計測し、 37.5℃以上の場合は出勤を停止
・出勤するスタッフはマスクを着用し、 定時での手洗い消毒を実施

■3密回避の対策
湯快リゾートでは、 密閉、 密集、 密接の「3密」を回避するため、 以下の対応を行っております。
・ソーシャルディスタンス(2m以上)を保つご案内を館内に掲示
・空気の入れ替えのため、 玄関および周辺の窓などを定期的に開放
・フロントカウンターおよび売店での行列を回避するため、 間隔をあけて並ぶ目印を設置
・大浴場は、 同時に利用する人数を制限
・サウナ・エステ・カラオケなど館内施設の営業を中止
・レストランでは、 テイクアウト形式のお食事を提供 

 


<ご予約方法>
公式HP  https://yukai-r.jp/
予約センター 0570-550-078

 

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=10465&release_id=15

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です