『スパイ百貨店』に熊谷 健太郎さんと河西 健吾さんが演じる2名の新キャラクターが登場! サイン色紙が当たるキャンペーンもスタート! | |
株式会社サイバード(本社:東京都渋谷区、 代表取締役社長 兼 CEO 本島 匡、 以下「サイバード」)は、 2月26日に1万リツイート企画を達成した新規女性向けプロジェクト『スパイ百貨店』に、 新キャラクターを追加。 これを記念し、 新キャラクターのボイスを担当するキャストの直筆サイン色紙が、 抽選で計6名様に当たるTwitterキャンペーンも実施します。 | |
![]() 「表の顔は百貨店店員、 裏の顔はスパイ」という2つの顔を持つ紳士たちが暗躍する、 新規女性向けプロジェクト『スパイ百貨店』。 2月9日より実施した1万リツイート企画を2月26日に達成し、 晴れてCD化が決定した本作に、 2名の新キャラクターが登場。
![]() 宝石店「hexa(ヘキサ)」で働くジュエリーコーディネーター。 確かな鑑定眼はもちろん、 優れたカッティング技術も持つ。 かつてブラックマーケットで宝石を取り扱っており、 その経験からスキルを獲得した。 ヒカリとは幼馴染で、 ともに愚連隊を率いていた過去がある。
![]() 桃源百貨店の外商部員。 政治家一族の三男坊で、 生粋のボンボン。 生まれながらに持つセレブコネクションを活かして顧客を獲得し、 外商売上のほとんどを稼ぎ出している。
フォロー&RTキャンペーンキャンペーン実施!
![]()
![]()
ありとあらゆる逸品が並び、 超一流の接客を受けられると評判で、 連日多くのお客で賑わっている。 そんな理想の百貨店には、 願えばなんでも手に入る秘密のフロアが存在するという。 知る人ぞ知る秘密のフロアで顧客の要望に応えるのは、 百貨店のなかでもとくに優れた能力を持つ紳士たち。 じつは彼ら、 百貨店店員はかりそめの顔で、 その正体は極秘任務を遂行するスパイだった! 諜報機関という裏の顔を持つ桃源百貨店。 濁流のように欲望が押し寄せるこの百貨店で、 紳士たちは華麗に暗躍する! ■キャラクター紹介 ・マミヤ[天野(あまの)真宮(まみや)] CV.住谷 哲栄
![]() エレベーターボーイとして桃源百貨店でアルバイト中の高校2年生。 一見平凡だが、 驚異的な記憶力を持つなど、 非凡な才能を秘めた無自覚ハイスペック。 高校生活を優先するためにゆるめのシフトを申請するが、 高時給につられて結局、 出勤日がかなり多くなっている。 ・ユリト[常磐(ときわ)百合人(ゆりと)] CV.坂田 将吾
![]() 紳士服ブランド「リリーロワイヤル」の若き敏腕テーラーで、 その腕前は政財界の大物からも指名が殺到するほど。 大富豪の子息でマナーもセンスも超一流、 スパイとしてのスキルも申し分ない完全無欠のジェントルマン。 ミッションクリアのためなら手段を選ばないため、 型破りな発言や行動が飛び出すことも。 ・ヒカリ[泉(いずみ) 星(ひかり)] CV.佐香 智久
![]() コスメブランド「エウロ―ペ」のカリスマ美容部員として働く美貌の青年。 彼のタッチアップを受けるため、 カウンターには毎日多くの人が押しかける。 座右の銘は「美は1日でなんとかなる」。 裏の顔はメイクアップスキルを活かした変装の名手。 骨格や体格を無視してどんなルックスでも再現できてしまうほど。 大雑把な性格で、 自室は汚部屋。 【公式アカウント】 Twitter : https://twitter.com/spy_tohgen Instagram: https://www.instagram.com/spy_tohgen 【YouTubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCqY2uajeJsqaweLfzlGXFDQ 【コピーライト】 (C)CYBIRD ■サイバードについて 会 社 名:株式会社サイバード( https://www.cybird.co.jp/ ) 本 社:東京都渋谷区猿楽町10-1 マンサード代官山 代 表 者:代表取締役社長 兼 CEO 本島 匡 設 立:1998年9月29日 事 業 概 要:モバイルを軸としたコンテンツサービス/ゲームの提供、 コンテンツビジネス支援、 クロスメディアソリューションの開発/提供、 モバイル/Webサイト構築、 eコマース、 次世代プラットフォーム/テクノロジーの研究開発など。 *サイバード及び「CYBIRD」ロゴは株式会社サイバードの商標または登録商標です。 *記載されている会社名及び商品名/サービス名は、 各社の商標または登録商標です。 <報道関係の方からのお問い合わせ先> 株式会社サイバード マーケティング統括部 TEL: (03)6746-3108 E-Mail: press@cybird.co.jp ※新型コロナウィルス感染拡大に伴う対策として、 5月末日まで全社在宅勤務対応となっております。 恐れ入りますがご連絡についてはメールにてお願いいたします。
| |
|