2023年2月14日
「#will fun」プロジェクト『プレ花嫁花婿に贈る、先輩カップルからのエール』~200を超えるメッセージ~ | |
幸せな未来を願う「#will fun」プロジェクト続報! | |
全国でゲストハウスウエディングを中心に、 様々な記念日プロデュース事業を展開しているアニヴェルセル株式会社(代表取締役社長:松田 健一)は、 近い未来を楽しみに今の期間を過ごしていただくために 「#will fun」 プロジェクトを立上げ、 様々な取組みをリリースしています。 そして今回、 新たに『先輩カップルからのエール』を発表いたします。
![]() 「#will fun」 幸せな未来の結婚式に向けて、 新郎新婦のおふたりには、 明るく、 楽しく、 ワクワクしてほしい。 そして、 ご家族となられた皆様にも、 毎日を明るく、 楽しく、 ワクワク過ごしてほしい。 今、 私たちにできることがきっとあると信じて、 全力で寄り添いたい。 その気持ちを、 「will be fun」 という言葉に込めました。 すべての皆様が健康で幸せに過ごすことのできる生活が一日も早く戻ることを祈りつつ、 また笑顔で皆様にお会いできる日を、 皆様の大切な一日にご一緒させていただく日を、 スタッフ一同、 心より楽しみにしております。 『先輩カップルからのエール』 プレ花嫁花婿の皆様に明るい未来を抱いて結婚式準備ができるようにという想いを込めて、 先輩カップルの皆様からいただいた、 たくさんのエールをお届けします。 また、 少しでも前向きに準備を楽しんでいただけるようにと、 先輩カップルの経験から集まった、 “いまだからこそできる結婚準備のアイディア”もご紹介させていただきます。 ■「先輩カップルからのエール」サイトURL https://www.anniversaire.co.jp/brand/omotte/magazine/tips/7769 結婚式を控えた新郎新婦様に向けてのメッセージ ※一部、 抜粋してご紹介します 「結婚式を控えて不安な気持ちたくさんあるかと思いますが、 この苦境を乗り越えられました新郎新婦様はきっと絆もより強く、 ご家族様との絆もより強くなることと思います。 温かな結婚式と新しく輝く生活を迎えられるよう心よりお祈り申し上げます。 」(アニヴェルセル 表参道/女性) 「結婚式をして本当によかったなと思うのは、 結婚式会場に自分たちにとって、 それぞれの時代でとてもお世話になった人、 影響を受けた人、 共に過ごした人たちが一同に集まる瞬間に立ち会えたことだと思います。 私たちはこんなに良い人たちに恵まれて育ってきたということに対しての感謝、 そしてその想いを直接伝え、 共有ができる機会が結婚式なんじゃないかと思います。 今、 色々なイベントが自粛や延期になっていると思いますが、 ご自身の結婚式は、 もし可能であれば延期してでも開催することを強くおすすめします!楽しみがちょっとだけ延びてしまうかもしれませんが、 皆さんの大切な家族、 友人との最高の時間を迎えられる日を、 陰ながら、 しかし心よりお祈り申し上げます。 」(アニヴェルセル 立川/男性) 結婚式を控えた新郎新婦様に向けてのメッセージ(インスタグラム) ※一部、 抜粋してご紹介します 「2014.5.3に大阪で挙げたものです。 今日でちょうど結婚6年で朝、 アニヴェルセルからのお祝いメールをもらい6年前の結婚式当日を思い出していました。 当時主人が仕事で遠方にいたので、 式の準備を話し合うのも電話でなかなか決まらずと大変で、 自身の仕事が忙しかったのもあり、 ウェルカムグッズの用意を少し妥協してしまい、 もっと沢山用意したかったと唯一の後悔です。 これから挙げられる皆さまは延期になったりと不安だと思いますが、 延期と捉えると気持ちが沈むので、 2人でゆっくり話し合い準備をする期間を与えてもらえたと置き換えてみて、 やり残したことがないと思える結婚式の準備してみて下さい。 毎年結婚記念日に当時の事を思い出して、 式場選びの日から式当日まで大変だった事も全て含め、 とても素敵ないい思い出で主人と2人で思い出話をします。 きっと困難を乗り越えた皆さまなので、 最高の日、 最高の思い出が出来ますね。 皆さまが素敵な式当日を迎えられますように。 」(アニヴェルセル 大阪/女性) インスタグラムにお寄せいただいたメッセージは、 アニヴェルセル公式アカウントよりご覧いただけます。 ■アニヴェルセル公式インスタグラム https://www.instagram.com/p/B_tbjTGnyrX/?utm_source=ig_web_copy_link 結婚式準備の体験談やアドバイス ※一部、 抜粋してご紹介します 「私は、 席札など色々手作りしました!画用紙やら折り紙やら使って作ったのですが、 凄く喜んで頂きました。 プチギフトにも、 何か手作りのものを付ければよかったなーと思います!気持ちを込めたアイテムは、 とっても喜ばれるので、 感謝の気持ちが伝わると思います。 」(アニヴェルセル 表参道/女性) 「全ての準備に対してもう少し早く動けばよかったなと思います。 曲選びは特に重要でした。 その曲を聞くと幸せな時間を思い出せます。 」(アニヴェルセル 東京ベイ/男性) 今回のお呼びかけに、 200名を超える方々からあたたかいメッセージをいただきました。 ご賛同いただきました先輩カップルの皆様には心より御礼申し上げます。 ありがとうございました。 「#will fun」プロジェクトについて 今、 アニヴェルセルができることは限られているかもしれません。 それでも、 新郎新婦のおふたりには笑顔で結婚式を迎えてほしい。 そして、 ご家族になられた皆様にも毎日を明るく過ごしてほしい。 この想いは変わりません。 アニヴェルセルから 「#will fun」 プロジェクトとして、 自宅にいながら結婚式の準備や相談ができる『オンライン・電話相談会』、 結婚式を諦めないでほしいという想いを込めた『エールプラン』、 自宅で再現できるレシピを公開する『シェフからの応援メッセージ』、 今回の『先輩カップルからのエール』など、 新しい試みを続々とリリースしてまいります。 ■5月18日(月)リリース「幸せな未来に向けて「#will fun」プロジェクト始動!~笑顔で会える日まで~」 https://corp.anniversaire.co.jp/news/willfun_200518_release/ ■「オンライン相談会フェア」サイトURL https://peraichi.com/landing_pages/view/anniversaire-202004 ■「プロポーズオンライン相談」サイトURL https://propose.anniversaire.co.jp/plan/limited/online-0514.html ■「エールプラン」サイトURL https://peraichi.com/landing_pages/view/anniversaire-yell ■「シェフからの応援メッセージ」サイトURL https://www.anniversaire.co.jp/brand/omotte/magazine/tips/7700 今は直接会えなくても、 皆様の楽しい未来を願っています。 また笑顔でお会いしましょう! #will fun | |
|