2023年2月14日
【緊急開催!ライブ配信セミナー】拡大するNET空間とバーチャルな世界を作り出す空間ディスプレー(AR/VR、透明、5G) 6月16日(木)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ | |
本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったウェビナー(ライブ配信セミナー)となります。同日同時間帯に開催予定のセミナーが変更になりました。 | |
先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町: https://cmcre.com/ )では、 各種材料・化学品のほか、 エレクトロニクス・ディスプレイなどの市場動向・技術動向のセミナーや書籍発行を行っておりますが、 このたび「拡大するNET空間とバーチャルな世界を作り出す空間ディスプレー(AR/VR,透明,5G)」と題するセミナーを、 講師に北原 洋明 氏 テック・アンド・ビズ(株) 代表取締役)をお迎えし、 2020年6月16日(木)13:30より、 ZOOMを利用したライブ配信で開催いたします。 受講料は、 一般:40,000円(+税)、 弊社メルマガ会員:32,000円(+税)、 アカデミック価格は24,000円となっております(資料付)。 セミナーの詳細とお申し込みは、 弊社の以下URLをご覧ください! https://cmcre.com/archives/59194/ 質疑応答の時間もございますので、 是非奮ってご参加ください。 | |
新型コロナウイルス禍によって、 NETを活用した生活が広がり始めています。 ビジネス面でもリモートワークだけでなくバーチャルイベントへの展開なども進み始め、 ライフスタイル・ビジネススタイルが大きく変わろうとしています。 このNET上に広がるバーチャル空間への入り口となるディスプレーも進化しており、 ハードおよびアップリケーションでの新たなビジネスチャンスも産まれ始めています。 本講演でもWEBセミナー形式で、 新たなバーチャル世界に向けた市場とその入り口となるディスプレー技術に関して、 聴講者の方々との情報共有と意見交換を行います。 1)セミナーテーマ及び開催日時 テーマ:拡大するNET空間とバーチャルな世界を作り出す空間ディスプレー(AR/VR,透明,5G) 開催日時:2020年6月16日(木)13:30~16:30 参 加 費:40,000円(+税) ※ 資料付 ★【ライブ配信】のみの開催に変更し、 受講料を 値下げしました! * メルマガ登録者は 32,000円(+税)20%OFF! * アカデミック価格は 24,000円(+税) 講 師:北原 洋明 氏 テック・アンド・ビズ(株) 代表取締役 【セミナーで得られる知識】 バーチャル空間とそれを実現するディスプレーの動向から新たなビジネスチャンスを見い出せます ※本セミナーは、 当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。 推奨環境は当該ツールをご参照ください。 後日、 視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。 ★受講中の録音・撮影等は固くお断りいたします。 2)申し込み方法 シーエムシー・リサーチの当該セミナーサイト https://cmcre.com/archives/59194/ からお申し込みください。 折り返し、 視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。 詳細はURLをご覧ください。
![]() 3)セミナープログラムの紹介 1.空間ディスプレーが作り出すバーチャルな世界と新たなビジネス 新型コロナウイルス禍で広がったNETの世界 CESで見る空間ディスプレーの数々 広がるバーチャル空間と新たな市場 2.バーチャルな世界を作り出す空間ディスプレー 市場に出始めた透明ディスプレー AR/VRの世界への入り口となるマイクロディスプレー バーチャル世界を後押しする5Gの技術 3.意見交流(Q&A とディスカッション)30 分 4)講師紹介 【講師略歴】 2006年12月より、 テック・アンド・ビズ(株)を立ち上げ、 ディスプレー、 LED、 太陽電池、 半導体などの電子デバイス関連の情報サービス活動、 ビジネスマッチング等の活動を行っている。 製造拠点および巨大な市場であるアジア各地の現地での生情報を重視し、 日系企業の海外ビジネス展開をサポートしている。 中国光学光電子行業協会液晶分会顧問、 中国深圳ディスプレー協会専家顧問を務め、 その他の中国・台湾・韓国の業界組織とも連携をとりながら日系企業の現地での活動支援、 セミナー・展示会などのイベント開催、 企業訪問アレンジ等も行っている。 背景となる経歴は、 1978~1988年;日電アネルバ(現キヤノンアネルバ)にて主に半導体用スパッタ装置のプロセス開発に従事。 顧客へのセールス活動、 装置納入後のプロセス立ち上げ・プロセスサポートまでカバー。 1988~2000年;日本アイ・ビー・エムにて、 TFT液晶パネルのプロセス開発および生産技術を担当。 この間,第1世代から第3世代の液晶製造ラインの導入・立ち上げおよび次世代ラインの検討に携わる。 2001~2006年;同社にて、 高精細ディスプレーのマーケティング、 ディスプレー関連のソリューションビジネスに携わる。 5)セミナー対象者や特典について ※ 本セミナーは、 当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。 推奨環境は当該ツールをご参照ください。 後日、 視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。 ★ 受講中の録音・撮影等は固くお断りいたします。 ☆詳細とお申し込みはこちらから↓ https://cmcre.com/archives/59194/ 6)ウェビナー(オンライン配信セミナー)のご案内 (1) 3Dプリンターを利用した複合材料成形と応用展開 2020年5月28日(木)10:30~16:30 https://cmcre.com/archives/58726/ (2)UWB(超広帯域)無線のビジネス最前線 - 技術、 応用、 法制化、 標準化、 市場の全貌 – 2020年5月28日(木)13:30~16:30 https://cmcre.com/archives/59106/ (3)AI、 IoT、 5Gに向けた半導体パッケージ技術の進化と要素技術 ~ DIPからFOWLP・CoWoS、 チップレットまで ~ 2020年5月29日(金)13:30~16:30 https://cmcre.com/archives/58794/ (4)材料開発のためのデータ解析入門 ~ マテリアルズインフォマティクス、 ケモインフォマティクス、 プロセスインフォマティクス ~ 2020年5月29日(金)10:30~17:30 https://cmcre.com/archives/58929/ (5)目前に迫るMini LED/Micro LEDの実用化 <技術編> 2020年6月2日(火)13:30~16:30 https://cmcre.com/archives/59209/ (6)目前に迫るMini LED/Micro LEDの実用化 <市場編> 2020年6月2日(火)10:00~11:30 https://cmcre.com/archives/59216/ (7)自動車用パワーエレクトロニクスの基礎と技術動向 < PCU、 インバータ、 DCDC コンバーター> 2020年6月2日(火)10:30~16:30 https://cmcre.com/archives/59491/ (8)5GおよびBeyond 5Gに向けた高速化システムおよびその構成部材 2020年6月2日(火)10:30~16:30 https://cmcre.com/archives/59617/ (8)環境課題を前にしたセルロース・ セルロースナノファイバーの用途事例 2020年6月3日(水)10:30~16:30 https://cmcre.com/archives/59537/ (9)コロナ後に激変するディスプレー・サプライチェーン = 押し寄せる業界再編と技術変革の波 = 2020年6月4日(木)13:30~15:30 https://cmcre.com/archives/59203/ (10)5G対応のプリント基板技術と要求される材料 2020年6月5日(金)10:30~16:30 https://cmcre.com/archives/58948/ (11)医療機器の市場ニーズ調査・マーケティング手法がわかる一日演習セミナー 2020年6月9日(火)10:30~16:30 https://cmcre.com/archives/59069/ (12)積層セラミックコンデンサの基礎から車載応用まで 2020年6月10日(水)10:30~16:30 https://cmcre.com/archives/58996/ (13)CMOSデジタルイメージセンサ/コンピュータビジョンの最新技術動向 ~ 3D積層機能進化、 3Dビジョン、 AIビジョンへ ~ 2020年6月11日(木)10:30~16:30 https://cmcre.com/archives/59528/ (14)量子コンピューターの最新動向とビジネス活用の可能性 2020年6月11日(木)13:30~16:30 https://cmcre.com/archives/58756/ (15)FCV・水素エネルギービジネスの最新動向 2020年6月15日(月)13:30~16:30 https://cmcre.com/archives/59390/ (16)5G/5G beyondにおけるMassive MIMOとビームフォーミング技術 2020年6月17日(水)13:30~16:30 https://cmcre.com/archives/59400/ (17)金属ナノ粒子・微粒子 概論 2020年6月19日(金)13:30~16:30 https://cmcre.com/archives/58937/ (18)新型コロナウイルスの拡散に伴う日本の電子産業に及ぼす影響とビジネスモデルの再構築 2020年6月22日(月)13:30~16:30 https://cmcre.com/archives/59093/ ☆続々追加中! ☆開催予定のウェビナー一覧はこちらから!↓ https://cmcre.com/archives/category/seminar/webseminar_f/ 7)関連書籍のご案内 ☆発行書籍の一覧はこちらから↓ https://cmcre.com/archives/category/cmc_all/ 以上 | |
|