2023年2月14日
コロナの影響で仕事激減?!カンニング竹山がSTAY HOMEを活かし憧れの【バイオリン】、さらに芸歴30年で初の【○○○ネタ】に挑戦!美しすぎる先生&人気芸人達に学ぶ…リモート(秘)レッスンとは!? | |
LINE NEWS「VISION」にて『コロナをぶっとばせ!』企画が始動!LINE NEWSの動画プロジェクト「VISION」にて本日より配信#STAY HOME から #ENJOY HOME へ | |
LINE株式会社(本社:東京都新宿区、 代表取締役社長:出澤 剛)は、 当社が運営するNo.1*1スマートフォン向けニュースサービス「LINE NEWS」の動画コンテンツ「VISION」において、 カンニング竹山さんが「#1ヵ月でバイオリン弾けるのか竹山」に挑戦する新企画『コロナをぶっとばせ!』を始動しましたので、 お知らせいたします。 *1 当社調べ:スマートフォン向けニュースサービスにおける月間利用者数(7,500万人/2020年4月時点)において | |
「LINE NEWS」が昨年より提供している動画プロジェクト「VISION」は、 スマートフォンに特化した新たな映像表現を目指し、 「LINE」アプリの「ニュースタブ」内に掲出される縦型動画コンテンツです。 この度、 LINE NEWS「VISION」において、 カンニング竹山さんが「#1ヵ月でバイオリン弾けるのか竹山」に挑戦する新企画『コロナをぶっとばせ!』を本日より配信開始いたします。 ■本日配信の第1話はこちらからご覧いただけます: https://lin.ee/1xYEwx2P1/lnnw ※スマートフォンからのみご覧いただけます ■ティザー動画はこちらから: https://youtu.be/2L1oGfHGbrY
![]() 『コロナをぶっとばせ!』では、 コロナの影響で仕事が激減?!してしまったカンニング竹山さんが、 プライベートで親交も深い日本テレビの栗原甚プロデューサーとの雑談をきっかけに、 “STAY HOME”期間を活かし、 1ヵ月間で【バイオリン】に挑戦!さらに、 一世を風靡した人気芸人達をリモートでゲストに招き、 【新○○○ネタ】を考える様子などを、 全6回の配信でお届けします。 バイオリンを指導するのは、 “美人すぎるバイオリニスト”として、 第1回Yahoo!検索大賞で検索急上昇1位にも選ばれた岡部磨知さん。 1ヵ月にわたり「オンライン個人レッスン」を受けるカンニング竹山さん。 また、 新○○○ネタを作るために人気芸人3組をゲストに迎えた「芸人リモート対談」も必見!はたして1ヵ月後、 どんなものを披露するのか!? <『コロナをぶっとばせ!』概要> 新型コロナウイルスの影響で、 暗いニュースばかりの毎日。 外出自粛で、 誰もが自宅にこもり、 ふさぎ込みがちな現状…。 そんな中、 この“STAY HOME”期間に自宅で着々と「新しいスキル」を身につけるため【すごい準備】をしている男がいた。 その男とは…今年、 芸歴30周年を迎えるカンニング竹山! コロナの影響で、 3月に予定していた単独ライブが中止。 さらに、 ロケや収録も次々となくなり…仕事が激減。 超多忙だった、 カンニング竹山さんが…ヒマに! こんなにヒマな時間は、 人生で二度と来ないかも…?! どうせなら、 “STAY HOME”を“ENJOY HOME”へ! カンニング竹山さんは、 話題のビジネス書『すごい準備 誰でもできるけど、 誰もやっていない成功のコツ!』の著者である、 日本テレビの栗原プロデューサーと『今だからこそ、 できること』を考えた。 そして念願の【あること】を…1ヵ月間、 本気でやってみることに! その【驚きの挑戦内容】とは…?! 1つは、 ずっと憧れていた【バイオリン】を弾けるようになること! もう1つは、 芸人として、 今まで一度もやったことがない新【○○○ネタ】を作ること! 前代未聞のリモート企画が、 「極秘プロジェクト」としてスタート! はたして1ヵ月間、 本気で準備したら…どうなるのか?! 配信スケジュール: 第1回/5月25日(月)12:00 第2回/5月28日(木)18:00 第3回/6月1日(月)12:00 第4回/6月4日(木)18:00 第5回/6月8日(月)12:00 第6回/6月15日(月)12:00 配信方法: LINEアプリ「ニュースタブ」の「VISION」にて
![]() 友だち追加はこちらから: https://line.me/R/ti/p/%40oa-vi-kuriharajin LINE NEWSでは、 今後もスマートフォンニュースのリーディングメディアとして様々なコンテンツ提供の形を模索してまいります。 またLINEでは、 今後も様々なメニューを通じて、 企業とユーザーの双方にとって価値のある情報接点を提供し、 コミュニケーションインフラとして多様な活用の可能性を広げてまいります。 <LINE NEWSとは> スマートフォン時代の新しいニュースの形を追求する「LINE NEWS」は、 7,500万人*2の月間利用者数を擁し、 月間PV数は165億*3を突破いたしました。 また、 800を超えるパートナーメディアとともに、 1日8,000件以上のコンテンツをユーザー一人ひとりにパーソナライズし配信する、 国内最大規模のコンテンツプラットフォームとして成長を続けております。 *2,3 2020年4月末時点 <LINE NEWS「VISION」とは> 「LINE NEWS」が昨年より提供している動画プロジェクト「VISION」は、 スマートフォンに特化した新たな映像表現を目指し、 「LINE」アプリの「ニュースタブ」内に掲出される縦型動画コンテンツです。 「VISON」のコンテンツは、 「縦型」「短尺」「エクスクルーシブ」*な動画であり、 またすべての動画が「番組・シリーズ」で構成され、 それぞれが個別のLINE公式アカウントを持つことが特長です。 2019年6月の提供開始以来、 明石ガクト氏率いるワンメディア株式会社や、 ピタゴラスイッチの生みの親・佐藤雅彦教授らが作る実験映像番組など数多くのシリーズを配信し、 これまでの配信は30シリーズにのぼります。 *配信動画が「LINE NEWS」独占のコンテンツであり、 他のチャネル・メディアで配信されないことを意味します。 | |
|