2023年2月14日
豪華メンバーが出演!NFT・ブロックチェーンゲームが可能にする未来に迫る。『トレーダーズライブ!』第3回が2020年6月9日19時から放送決定 | |
~第3回はMCに堀潤氏、gumi國光氏、大人気ゲーム会社代表、人気声優など有識者がNFT・ブロックチェーンゲームが可能にする未来に迫る | |
仮想通貨・ブロックチェーン分野で世界有数の影響力をもつメディアであるコインテレグラフ ジャパンは、 ライブ中継動画コンテンツ「コインテレグラフ・トレーダーズライブ!」の第3回を2020年6月9日19:00~21:00に放送することをお知らせいたします。 ゲストに業界著名人を招き、 視聴者の質問も交えながら、 皆さまに役立つコンテンツをライブにて発信してまいります。 | |
![]() 先着500名様限定で閲覧、 質問が可能。 ■番組概要 ビットコイン誕生から11年以上。 これまで基盤技術であるブロックチェーンの仮想通貨以外での適用ポテンシャルについて世界で注目されてきたが、 世界中の優秀な頭脳を持ってしてもビットコインを超える適用事例を作れなかったのが現状だろう。 2017年や2018年に「ブロックチェーン」がいわゆるバズワードになり各企業担当者は熱心に研究を始めたが、 「なぜブロックチェーンが必要なんだっけ?」という問いに多くのケースで答えられないまま時間だけが経過した感がある。 しかし、 最近、 この流れが大きく変化しようとしている。 ゲーム業界、 とりわけ日本のブロックチェーンゲーム開発がブロックチェーンに活路を見出し成功を収めつつある分野として注目されているのだ。 背景には、 日本のコンテンツやストーリー作りにおける豊富な知見やデジタル化の追い風のほか、 ゲーム業界が長年抱えていた「リアルな問題」をブロックチェーンが解決するという「とりあえずブロックチェーン」組には欠けていた確かな視点があった。 ブロックチェーン適用で目指すのは、 既存ゲームの「効率化」ではなく既存ゲームの「さらなる進化」だ。 コインテレグラフ ・トレーダーズライブ第3回では有識者がNFT・ブロックチェーンゲームが可能にする未来に迫る。 本イベント配信にむけ、 double jump.tokyo株式会社よりスペシャルキャンペーンを実施。 また人気声優 「広瀬ゆうき」と「のぐちゆり」の寄せ書きサイン色紙を抽選5名様にプレゼント! ■番組概要 ・中継日時:6月9日(火) 19:00~21:00 – 19:00~19:15:ディーカレットアナリストによる相場解説 – 19:15~20:00:有識者によるNFTについてオープンディスカッション – 20:00~21:00:ブロックチェーンゲーム「ブレヒロ」の解説と人気声優によるゲーム実況 ■キャンペーン情報 1. ブレイブ フロンティア ヒーローズ様よりスペシャルキャンペーン実施! 2. 人気声優 「広瀬ゆうき」と「のぐちゆり」の寄せ書きサイン色紙を抽選5名様にプレゼント! <声優サイン色紙応募条件> (1)ウェビナーの事前申し込み(2)番組を最後まで視聴 ■視聴申し込み 先着500名様のみ当日ZOOMにて閲覧可能 <事前申し込みはこちら> ( https://zoom.us/webinar/register/WN_Rxmb3jk6SvyMpf-EDZq9dQ ) ■視聴費用 ・無料 ■視聴方法 視聴お申し込み後、 メールにて視聴URLを送付しますので、 お時間になりましたらお入りください。 事前にZOOMアプリのインストールが必要になる場合があります。 お時間10分前にはメール添付のURLから入って待機ください。 ■出演者(順不同) 堀 潤氏(キャスター・ジャーナリスト) 國光 宏尚氏(gumi 取締役会長) 上野 広伸氏(double jump.tokyo CEO / CTO) 高橋 英士氏(エイリム 代表取締役社長) 石川 駿氏(double jump.tokyo ブレイブ フロンティア ヒーローズ プロデューサー) 広瀬 ゆうき氏(声優) のぐち ゆり氏(声優) 金井 玄氏(Animoca Brands Director Of Strategic Partnerships) 小林 大輔氏(株式会社ディーカレット 暗号資産事業グループ トレーディング担当マネジャー) 山咲 こむぎ氏(ライター兼リポーター) 大木 悠氏(コインテレグラフ ジャパン編集長) ■出演者プロフィール(※順不同)
![]() 1977年7月 兵庫県生まれ。 立教大学文学部ドイツ文学科卒業後、 2001年NHK入局。 在局中は、 「ニュースウォッチ9」リポーター「Bizスポ」キャスターなど、 報道番組を担当。 2012年市民ニュースサイト「8bitNews」を立ち上げ、 2013年4月1日付でNHKを退局。 現在は、 TOKYO MX「モーニングCROSS」キャスター、 J-WAVE「JAM THE WORLD」ニュースアドバイザーを務めほか、 国内・海外取材、 執筆など多岐に渡り活動中。
![]() 1974年生まれ。 米国Santa Monica College卒業後、 2004年5月株式会社アットムービーに入社。 同年に取締役に就任し、 映画・テレビドラマのプロデュース及び新規事業の立ち上げを担当する。 2007年6月、 株式会社gumiを設立し、 代表取締役社長に就任。 現在は取締役会長として、 XR事業やブロックチェーン事業等の新規事業領域を統括し、 当該事業領域の早期収益化に向けた取組みを実施。
![]() 株式会社野村総合研究所にて数々の金融システムの基盤構築に参画。 前職の株式会社モブキャストにて執行役員、 技術フェローを歴任し、 プラットフォーム及びゲームサーバーの設計・開発、 スマートフォンゲームの開発基盤の構築を指揮。 2018年4月にdouble jump.tokyoを創業
![]() 早稲田大学卒業後、 業務系開発会社を経て、 2002年に携帯電話向けゲーム開発会社に入社。 テトリスや通信対戦コンテンツ、 ネットワークRPGの開発・ディレクションを担当。 その後、 2013年に株式会社エイリムの設立に参画。 『ブレイブ フロンティア』を中心にエイリムが手掛ける全タイトルのプロデュースを担当。 2016年、 同社の代表取締役社長に就任
![]() 文部科学省の支援を受けて渡った留学先のシンガポールでブロックチェーンの将来性に惹かれ、 独学で学び始める。 2018年8月 ブロックチェーンエンジニアとしてdouble jump.tokyoに参画『My Crypto Heroes』のプロデュースを手掛けた後、 『ブレイブ フロンティア ヒーローズ』の立ち上げ、 プロデュースを担当
![]() 声優。 「ハイスコアガール」の日高小春役をはじめ、 人気作品に数多く出演。 2012年よりガールズユニット「A応P」(アニメ“勝手に“応援プロジェクト)のメンバーとして活動。 2016年、 第10回声優アワードにて、 A応Pの一員として特別賞を受賞。
![]() 声優。 「アイドルマスターシンデレラガールズ」及川雫役をはじめ、 「RELEASE THE SPYCE」石川五恵役、 「けものフレンズ」イッカククジラ役、 「ワールドトリガー」照屋文香役など、 人気作品のキャラクターを数多く演じている。
![]() 元ソニー、 Mozilla Japan、 500 Startup、 H2(h2.co)、 Animoca BrandsはゲームやブロックチェーンとAI技術を活用して「 F1(R) DELTA TIME」、 「The Sandbox」、 「防衛ヒーロー物語」 などのゲームやスヌーピー、 ちびまるこ、 ドラえもん、 鉄腕アトムなどの人気のキャラクター利用した様々な商品を開発・ 発売。 また、 中国のCryptoKittiesの独占ディストリビューターで もある。
![]() サンフランシスコ郊外にてシステム売買型のヘッジファンドを運用。 東京金融取引所、 ドイツ銀行、 マネックスグループを経て現職。 規制の範囲内で個人でのトレードも積極的に行い、 仮想通貨トレードは銀行経由でドル送金をし、 対ドルBTCのアービトラージを実施したこともある。 CFA協会認定証券アナリスト、 日本テクニカルアナリスト協会 テクニカルアナリスト(CFTe)。 2018年10月よりDeCurretに参画
![]() 2017年から仮想通貨の投資をスタート。 仮想通貨の雑誌やビジネス誌に多数掲載。 Bitcoin.comのCEOロジャー・バー氏と対談動画を数回にわたり撮影。 Bitcoin.comのYouTubeチャンネルにも出演。 現在海外エンタメニュースサイト「TVGroove」のライター兼リポーターを行いながら動画制作会社も運営。
![]() 早大卒業後、 欧州の大学院で政治哲学と経済哲学を学ぶ。 その後、 テレビ東京ニューヨーク支局でディレクターとして勤務し、 2016年の大統領選ではトランプ支持者に対しアメリカ中西部や南部で精力的に取材を重ね、 ラストベルト・中間層の没落・NAFTAなどをテーマに特集企画を世に送り込んだ。 2017年に日本に帰国。 スマホ動画メディアであるエブリー社を経て、 これまでの経験値を最大化できるフィールドとして、 仮想通貨・ブロックチェーン業界に大きな魅力を感じ、 2018年にコインテレグラフ日本版にジョイン。 現在は編集長として、 月に500本近くのニュースを発信する傍ら、 より幅広い層に仮想通貨の可能性を伝えるべく、 オリジナル記事の制作、 また動画による発信という新たな手法にも注力している。 ■「コインテレグラフジャパン」について 2013年に創設されたコインテレグラフ(Cointelegraph)は仮想通貨、 ブロックチェーン、 ビットコイン、 フィンテックにまつわる、 最新のニュースや価格情報、 業界動向の発信を通じてお金とインターネットの未来を考える、 世界で最も影響力のあるメディアの1つです。 ビットコイン・仮想通貨を含む最新の技術が社会をどう変えていくかを深く考え、 読者に論点を投げかけています。 【コインテレグラフジャパン公式】 サイト: https://jp.cointelegraph.com/ Youtubeチャンネル: https://www.youtube.com/channel/UCfFJa_FmD0qrZRF6NFGAjSQ LINE登録: https://lin.ee/B9Az9xf Twitter: https://twitter.com/JpCointelegraph Facebook: https://www.facebook.com/CointelegraphJapan/ | |
|