ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

人間ドック・健診予約サイトMRSO(マーソ)「コロナに負けない!健康応援」キャンペーン開催決定!

人間ドック・健診予約サイトMRSO(マーソ)「コロナに負けない!健康応援」キャンペーン開催決定!
皆様の健康のため「静かに進行する生活習慣病」の早期発見を目指す人間ドック・健診受診をサポートさせて頂きます。
日本最大級の人間ドック・健診予約サイト「MRSO(マーソ/ https://www.mrso.jp/ )」を運営するマーソ株式会社(本社:東京都港区虎ノ門、 代表取締役社長:西野 恒五郎、 以下マーソ)は6月1日から6月15日まで「コロナに負けない!健康応援」キャンペーンの開催を決定しました。
 

  • キャンペーン概要
◆内容
・MRSOで予約すると受診金額に応じて「Amazonギフト券をプレゼント」
・通常実施しているTポイント付与(最大3.5%)に加えて下記を追加プレゼント
10万円以上の方 :Amazonギフト券 20,000円分
10万円未満5万円以上の方:Amazonギフト券 10,000円分
5万円未満3万円以上の方:Amazonギフト券  5,000円分
※受診金額はプラン金額+オプション金額の合計です。
◆対象条件
・MRSOに掲載されている3万円以上のプランの予約と医療施設での受診
・予約時にキャンペーンコード「2020Z07」の入力
※健康保険組合向けプラン・自治体健診プランは除く
◆対象期間
・予約期間:2020年6月1日~2020年6月15日
・受診期間:2020年6月1日~2020年7月30日
 
  • キャンペーン経緯
マーソでは全国1,200以上の医療施設様と提携しております。 その中で全国の医療施設様から寄せられたメッセージを集め「新型コロナウイルスに対する医療施設の対策・メッセージ特集」として公開( https://www.mrso.jp/features/covid-19/ )しております。 この度の緊急事態宣言解除を受け、 これまで自粛を継続された多くの受診者様と医療施設様を応援したいという気持ちからキャンペーンを企画させていただきました。

多くの医療施設様から下記のようなメッセージを頂き、 コロナ禍においても予防医療の大切さが損なわれるものではないことを全国の先生方に教えて頂きました。

<メッセージ抜粋>
二子玉川メディカルクリニック(東京都)
新型コロナウイルスは、 感染すると基礎疾患やご高齢の方々が重症化するリスクが高いと言われています。 だからこそ、 この時期に人間ドックや健康診断をお受け頂いて疾患の早期発見及び早期治療をすること。 また禁煙など生活習慣の見直しをすることで健康管理が行えます。 (院長 伊井和成)
吉井クリニック 大阪府
健康管理、 病気の早期発見や予防のために、 常に、 健診や人間ドックは、 欠かすことのできないものと考えます。 受診の遅れが予期せぬ病気の発見を遅らせる可能性も否定できません。 (院長 吉井友季子)
ミラザ新宿つるかめクリニック (東京都)
新型コロナウイルス感染症の重症化因子として「高血圧症」や「糖尿病」などの生活習慣病が指摘されています。 これからの健診はこれらの疾病の早期発見のみならず、 その発症の予防のために活用することが大切になっていきます。 これにより普段の健康増進だけでなく、 未知の新興感染症に備えることにも繋がると考えられるためです。 (院長 福島啓太)

マーソではこのような全国の医療施設様のメッセージを受け、 コロナ禍における予防医療の重要性を広く発信することを目的とし、 コロナ禍からの回復を目指した大還元キャンペーンを企画させて頂きました。 皆様の健康のため「静かに進行する生活習慣病」の早期発見を目指す人間ドック・健診の受診を継続サポートさせて頂きます。
 
  • マーソ株式会社 概要
社名:マーソ株式会社( http://www.mrso.co.jp/
代表取締役:西野 恒五郎
設立:2015年2月6日
本社所在地:東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー17階
事業内容:人間ドック・健診予約ポータルサイト「MRSO(マーソ)」の開発・運営
 
  • 国内最大級の人間ドック・健診予約サイト「MRSO(マーソ)」概要
「MRSO( https://www.mrso.jp/ )」は、 2013年のサービス開始以降現在までに約1,200以上の医療施設と提携している、 日本最大級の人間ドック・健診予約サイトです。
日本人にとって予防医療をより身近なものにするため、 約7,000プランを価格・場所・検査コース・日程から検索することができ、 また全国の提携施設で使用できる、 国内初の人間ドック・健診共通ギフト券「マーソギフト券」の発行や、 T-ポイントとの連携、 ホテルや旅行サイトとのプラン提携など様々な取り組みを行っています。

 

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=13522&release_id=30

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です