2023年2月13日
【新型コロナウイルス予防対策に】多人数の顔検出と体表面温度を瞬時で測定、画像キャプチャ、音声でお知らせ。取扱手順、設置方法など詳しく説明しています。 | |
監視カメラ製造メーカーのテスコムジャパンが開発。現在受注を受付中 | |
本システムは新型ウイルス予防対策として開発された多人数対応の体表面温度監視カメラシステムです。 各施設、 工場、 事務所などの入口に設置し、 体表面温度検知、 アラーム検知、 画像キャプチャ、 映像記録などを行う事ができます。 又非接触の体温検知装置のように人物が手動で作業を行う事も省略され、 新型ウイルスの予防対策にご使用頂けます。 | |
![]()
![]()
![]() ■サーマルカメラ+可視光カメラのツイン構成、 独自のAIアルゴリズムにより顔検出+個別の体表面温度を検出 通行人の最高体温のみを選出し、 個別に画像キャプチャを行います。 ■体表面温度誤差±0.3℃(ブラックボディ温度補正機併用時:未併用時±0.5℃) ■埋め込まれたディープラーニングアルゴリズム、 顔のスナップショット 機能をサポートし、 同時に最大30個の顔を検出してキャプチャできます。 ■顔追跡とスコアリングをサポートします。 識別するフレームを増やし出 力を最適な顔に自動フィルタングし、 重複するキャプチャを減らします。 ■H.265+ /H.265 / H.264 +MJPEG デュアルストリーム,3ストリームONV IF対応 、 GB/T28181 等. ネットワークプロトコル ■単一IPスキーム、 豊富なネットワーク拡張機能、 さまざまなビデオ監視 プラットフォームへの容易なアクセス、 オープンシステム、 サポート Linux、 Windows SDK開発キットおよびCGIプロトコル | |
|