2023年2月14日
アサイーエナジー(R)バーOPEN記念「みなぎるフルーツ、アサイー」で献血応援キャンペーン2020年6月8日(月)開始のお知らせ | |
東京都赤十字血液センターのハチ公前献血ルームにて世界献血者デーの6月14日(日)までの間、献血された方にアサイードリンクをプレゼントいたします。 | |
この度株式会社フルッタフルッタ(所在地:東京都千代田区 社長:長澤 誠)は、 2020年6月8日(月)に渋谷ヒカリエShinQsでアンテナショップの『アサイーエナジー(R)バー』がオープンすることを記念し、 献血応援キャンペーンとして東京都赤十字血液センターのハチ公前献血ルーム(所在地:東京都渋谷区)にて2020年6月8日(月)より世界献血者デーの6月14日(日)までの間、 献血された方にアサイードリンクをプレゼントいたします(1日数量限定)。
![]() 店舗と献血ルームの立地が同じ渋谷であることや、 アサイーは近年の研究で血のクオリティを高める「みなぎるフルーツ※」であることが明らかとなり、 血液のリカバリーにアサイーをお役立ていただくとともに、 また献血にお越しいただきたいという想いでこの度のコラボレーションが実現しました。 1日あたりの数量限定となりますので、 お早めのお時間にお越しください。 ※アサイーで「みなぎる」理由とは?⇒ https://www.frutafruta.com/minagiru/ ■プレゼント品の「フルッタアサイーシリーズ」について https://www.frutafruta.com/products/frutaacai/ 左:エナジー(バナナ入りの濃厚タイプ) 右:ベーシック低糖質(アサイーの低糖質性を活かしたあっさりタイプ)
![]() 2006年に日本で初めて一般市場向けに誕生した、 美と健康をサポートするアサイーを手軽に摂取できる果実系飲料です。 「本場ブラジルの濃厚アサイーで、 おいしく健康な毎日を」をテーマに、 甘味料・香料・着色料・保存料を使用せず、 アサイー本来の栄養とおいしさを活かした「濃厚・ナチュラル・高栄養価」の3つをこだわりとしています。 ■アサイーエナジー(R)バーについて https://www.frutafruta.com/store/ 「みなぎるフルーツ、 アサイー」でお客様をHAPPYにするために誕生した新感覚ヘルシー・ファストフード店です。 アサイーとプロテインの、 カラダの基礎をつくる二つの素材をアサイーボウルとスムージーのカジュアルなスタイルでご提供いたします。 メニューは全てテイクアウトが可能で、 デリバリーにも対応しています。 プロテインはホエイ・ソイ・カゼイン・ピー・インカインチの5種類をご用意し、 目的に合わせてオリジナルメニューをおつくりします。
![]() ■店舗情報 [店名]フルッタフルッタ アサイーエナジー(R)バー [住所]〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-21-1渋谷ヒカリエShinQs東横のれん街 [電話番号]03-6434-1875 [営業時間]11:00~19:00(当面の間、 左記の短縮営業時間となります) [定休日]不定休(渋谷ヒカリエShinQsに準ずる) ■株式会社フルッタフルッタについて https://www.frutafruta.com/ アサイーをはじめとするアマゾンフルーツ輸入加工販売ビジネスのパイオニア。 「自然と共に生きる」を理念に、 森をつくる農業「アグロフォレストリー」の発展にビジネスの力で貢献し、 経済と環境が共存する持続可能な社会の実現を目指して2002年設立。 ブラジルのトメアス総合農業協同組合(CAMTA)よりおもにアグロフォレストリーで栽培されたアマゾンフルーツ原料を輸入し、 メーカーや外食チェーンへ販売を行うほか、 「ナチュラル・新鮮・おいしい・本物」をモットーとする自社製品の製造と販売、 ジュースバーの運営などを展開し、 2014年東証マザーズに上場。 | |
|