2023年2月14日
博展グループは、オンラインセミナー“美しいソーシャルディスタンスをデザインする”「BEAUTIFUL DISTANCE」を6月5日に開催します | |
これからの“体験価値”を考えるオンラインセミナー「THINK EXPERIENCE」第3弾~参加登録は6/4(木)AM11:59まで~ | |
全国的に緊急事態宣言が解除され、 商業施設をはじめとした様々な場所で、 段階的に対面によるコミュニケーションが手探りながら再開され始めました。 体験型マーケティング活動を支援する株式会社博展は、 当社グループ会社でITサービスを提供する株式会社スプラシアと連携し、 これからの“体験価値”を考えるオンラインセミナー「THINK EXPERIENCE」の第3弾として、 “ソーシャルディスタンスをデザインする”「BEAUTIFUL DISTANCE」を2020年6月5日に開催いたします。 | |
![]() HAKUTEN CREATIVEが考える新しい時代の体験デザインとその取り組みについてご紹介いたします。 ▶特設サイト: https://www.online.hakuten.co.jp/ ※参加:無料 /事前登録制(6/4(木)AM11:59まで) ※視聴をご希望の場合は、 特設サイトからお申込みください。 ※競合他社様、 プライベートアドレス(キャリア、 フリーメールドメイン等)でのご参加はご遠慮頂いております。 <Vol.03> 2020年6月5日(金)17:00~18:00「BEAUTIFUL DISTANCE」
今後も、 これからの“体験価値”を考える オンラインセミナー「THINK EXPERIENCE」は随時開催してまいります。 ご期待ください。 ▼ 株式会社スプラシア( https://www.sprasia.co.jp/ )について 「Implement new standards for the era」時代に新しいスタンダードを実装する。 をビジョンに、 動画領域を中心としたITサービス提供・システム開発、 動画マーケットプレイス『CM STUDIO』の運営を行なっております。 株主:株式会社博展 (100%) 代表取締役社長:中島 優太 ▼ 株式会社 博展 ( https://www.hakuten.co.jp/ )について 「Communication Design(R)」の提供を通じて、 人と人が出会う”場”と、 そこで生みだされる感動や経験の”体験”をより価値あるものにするために、 企業のマーケティング活動に体験価値を提供するパートナーとして、 「Experience Marketing」を事業領域とした、 コンタクトポイントにおけるコミュニケーション開発及び統合型マーケティングソリューションの提供を行っております。 代表取締役社長:田口 徳久
![]() ▼本件についてのお問い合わせ先 【セミナーについて】 株式会社 博展 マーケティング部 木村(きむら)・中田(なかた) E‐Mail:hakuten.online2020@hakuten.co.jp 【ご取材について】 株式会社 博展 経営企画部 村松(むらまつ) E‐Mail:ir@hakuten.co.jp | |
|