リラクゼーション業界のトレンドも店舗型から宅配型へ。リラクゼーションマッチングアプリ「HOGUGU(ホググ)」が東京進出に向けてビジネスを加速。 | |
セラピストの働き方改革とリラクゼーション業界全体の発展を加速 | |
自宅や滞在先にセラピストをすぐ呼べるリラクゼーションマッチングアプリ「HOGUGU( https://hogugu.com/ )」を大阪限定でテストリリースした株式会社HOGUGUテクノロジーズ(代表:花岡賢一)は、 本夏の東京展開に向けてセラピストの事前募集を開始いたしました。 | |
![]() 新型コロナウイルス感染拡大により、 不要不急の外出自粛要請の中で、 おうち時間を充実するサービスが注目を集めています。 リラクゼーション業界においても自宅に滞在する時間が増えたことで、 これまでご利用されていないお客様からの出張型の需要も増えはじめており大阪エリアで限定リリースしているHOGUGUでは、 昨月比200%アップの月間300件程度の需要となっています。 ■ウィズ・コロナで変わるリラクゼーション業界 成熟市場であるリラクゼーション業界では、 “業務委託契約で完全歩合制”という厳しい労働環境を強いられることが多く、 セラピストの賃金低下や離職率の高さが問題となっています。 リラクゼーション業界全体で、 セラピストの労働条件と環境の改善が急務であり、 集客を含めたビジネスモデルの転換が必要になってきていると考えられます。 不要不急の外出自粛要請により、 セラピストの新たな働き方として店舗や時間/シフトに縛られない働き方に急速に移行している傾向にあります。 HOGUGU公認セラピストにおいても切実な悩みとなっており、 当社はリラクゼーションのオープンプラットフォームとしてリラクゼーション業界のさらなる発展に尽力します。
■HOGUGUアプリ(※夏の東京エリアリリースに先駆けて大阪エリアよりサービス提供を開始します) iOS カスタマー用アプリ: https://apps.apple.com/jp/app/id1467856161 本社所在地: 大阪府大阪市中央区道修町1-2-11 | |
|