ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

産業観光プラットフォームのマイプロダクト、嬬恋村で、6月から実証実験を開始

産業観光プラットフォームのマイプロダクト、嬬恋村で、6月から実証実験を開始
嬬恋村の魅力的な農業・自然 / ユニークなモノづくりを全国に発信
今般、 myProduct株式会社(本社:東京都文京区、 代表:小山翔、 以下 「マイプロダクト」)は、 広域連携アクセラレーター運営局 / 群馬県庁からの紹介を受けて、 嬬恋村にて、 産業観光プラットフォーム「CRAFTRIP(以下、 クラフトリップ)」の実証実験を開始します。 6月から、 当社社員の地域コーディネーター / 映像ディレクター2名が常駐します。 期間中、 村役場や嬬恋村観光協会、 地場産業の事業者(以下、 ホスト)と協力しながら、 体験プランを醸成し、 ユニークで魅力溢れる手仕事を全国に発信していきます。

■クラフトリップ事業
クラフトリップは、 ユニークな手仕事に取り組む地元の地場産業の事業者たちと共に体験プランを企画し、 地域と観光客を直接結び付けるWebプラットフォームです。 地方経済を支えている、 モノづくり・農林水産などの地場産業の振興を目的としています。
 

特徴1. 市町村への常駐
地域コーディネーターを派遣し、 体験プランを共同開発し、 映像などPRコンテンツ制作も支援。 既に山梨県と栃木県に地域コーディネーター / 映像ディレクターを派遣し、 約20ホスト / 40プランを設計しました。
ホスト紹介映像 – 和紙職人

YouTubeチャンネル: https://www.youtube.com/channel/UC2XOCKaorUWBTFdhMWIbt4g
 

特徴2. デジタルプラットフォームの提供

市町村単位だけでは実装が困難な、 オンライン予約・決済など利便性の高い機能を開発・提供。 この秋にはMVP(Minimum Viable Product)が完成予定です。
開発中Webサイト:


■実証実験の概要
嬬恋村では、 生産量1位のキャベツを含む、 豊かな農業・自然、 日本有数の秘湯など、 観光資源に恵まれている一方で、 その魅力を観光客に広く発信することに課題を持っていました。 先般、 広域連携アクセラレーター運営局 / 群馬県庁を通じ、 クラフトリップ事業に興味を持っていただき、 実証実験を行う運びとなりました。 期間中、 常駐する当社社員2名が、 村役場 / 観光協会関係者と共に、 地場産業の事業者を訪問・体験プランを造成し、 クラフトリップに掲載します。
 
スケジュール
6月    常駐開始 & 説明会の実施
7月    体験プランの企画
8月    PRコンテンツ制作
9月    モニターイベントの開催
 
嬬恋村のユニークで魅力溢れる手仕事を全国に発信し、 手仕事・地域社会の振興をテーマに、 この4ヶ月間、 社員一同、 精一杯取り組んでいきます。

■関係者からの声
嬬恋村 久保さん


嬬恋村役場総合政策課の久保です。 これまでなかなか取り組めなかったオンライン予約・決済などの仕組みづくり。 今回、 マイプロダクトさんからご提案いただき、 一緒に取り組ませていただくことになりました。 嬬恋村の魅力ある人やモノを掘り起こし、 つなげ、 観光客皆さんに伝えていきたいと思います。

嬬恋村 奥田さん


嬬恋村地域おこし協力隊の奥田です。 嬬恋村には、 地元の方にとっては普通のことでもヨソモノの私たちがみれば宝物のようにみえる魅力がたくさん散りばめられています。 一度来ると絶対にファンになっていただける場所です。 マイプロダクトのみなさまとともに、 その魅力をさらに掘り起こし発信していきます。
 
myProduct 末吉


地域コーディネーターの末吉です。 嬬恋村の魅力をたくさん詰め込んだ体験プランを皆様と作っていきたいです。 僕たちの活動を通じ、 より多くの人が嬬恋村のファンになってくれるよう、 頑張ります。 元気とやる気は誰にも負けません!新参者ですが、 この4ヶ月間どうぞよろしくお願いします。

myProduct 熊谷


映像ディレクターの熊谷です。 嬬恋村の観光産業に少しでも貢献するために、 農家・職人さんの想いを映像で表現できればと思います。 私自身初めて赴く土地ですので、 色々と地域の方にお世話になるところもあると思いますが、 どうぞよろしくお願いします。 一緒に盛り上げていきましょう!

■会社概要
マイプロダクトは、 「手仕事が受け継がれる地域社会の共創」をミッションとして、 2019年6月に設立。 人口減少・高齢化により、 地方が疲弊する中、 地方経済を支えているモノづくり・農林水産の振興を目指し、 地域の手仕事に特化した、 産業観光プラットフォーム「クラフトリップ」を開発しています。 本実証実験終了後、 10月には、 サービスローンチも予定しています。 今後も、 様々な市町村・企業と連携を拡大し、 ミッションの実現を目指していきます。

■基本情報
社名: myProduct株式会社
本社: 東京都文京区関口1-23-6 プラザ江戸川橋413号室
設立: 2019年6月
代表取締役: 小山 翔
Facebook:  https://www.facebook.com/myProduct.2019/

Instagram: https://www.instagram.com/myproduct_official/

■問い合わせ先
<myProduct株式会社>
代表取締役 小山翔
メール koyama.sho@myproduct.co.jp
<嬬恋村総合政策課>
地域振興係長 久保宗之
メール muneyuki-k@vill.tsumagoi.gunma.jp
電話 0279-96-1257(直通)

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=57881&release_id=2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です