2023年2月14日
「 Advertising Week JAPAC 」を 6 月 9 日 火)・ 10 日(水)オンラインにて開催 | |
COVID19 で Advertising Week Asia の開催が延期されるなかでの特別企画 | |
本年5 月に予定していました AWA2020 が COVID 19 感染拡大によって延期となり、 急遽特別企画として「 Advertising Week JAPAC 2020 AW JAPAC )」(日本、 中国、 APACをメインにしたヴァーチャル版の Advertising Week )を、 来たる 6 月 9日(火)・ 10 日(水)の 2 日間、 オンラインにて開催いたします。 | |
![]() 2020年の特別企画である AWJAPAC はオンラインのみで構成され、 ロレアルやユニリーバ、 また日本から Amazon Advertising が基調講演を行い、 40 以上のセッションを予定しております。 そのなかで新たな知見に触発され、 多くのプログラムから啓発されるとともに、 COVID 19 以降の顧客とのありかた、 ビジネス機会の創出に役立てる注目のイベントです。 具体的な講演プログラム、 およびライブ・チャットなどで参加可能なコンテンツは順次公式ウェブサイトで公開いたします。
【Advertising Week JAPAC 2020 概要 】 日時:2020 年 6 月 9 日(火)・ 10 日(水) 形式:オンライン チケット:公式サイトにて発売中 パス種類:デリゲイト 金額(税込):5,399円 https://japac.advertisingweek.com/ 【Advertising Week JAPAC 2020とは】 Advertising Week JAPAC は日本、 中国、 APACに焦点をあてて開催されるマーケティング、 広告、 テクノロジーそしてブランドのグローバル・バーチャルイベントです。 COVID-19でAdvertising Week Asiaの開催が延期されるなかでの特別企画の位置づけとなります。 今回の基調講演には、 世界最大手の広告会社グループであるWPPのCEOマーク・リード氏や、 マスターカードマーケティング責任者であり、 世界広告主連名(WFA)の代表も務めるラジャ・ラジャマナー氏、 化粧品会社ロレアルのデジタル責任者であるリュボミラロシェ氏などが登壇します。 対応言語は日本語、 英語、 中国語なので、 様々な人が講演を聞くことができます。 【Advertising Week 概要】 Advertising Week は、 2003年にニューヨークで始まった世界最大級の広告・メディア・CR・マーケティングなどの領域を網羅する世界最大級のイベントで、 今年で17年目を迎えます。 2013年からは活動の場をヨーロッパ・ロンドンへと広げ、 2016年には東京でアジア版を開催。 さらに2018年にAPAC版をシドニーで、 2019年にラテンアメリカ版をメキシコシティーで開催し、 今年はアフリカ版としてヨハネスブルグでの開催も予定されています。 世界の主要都市で毎年開催され、 様々な業界のプロフェッショナルや学生が集まり、 年間を通して約16万人の広告ビジネス関係者が集います。 また、 プログラムの内容は、 働き方改革、 女性のリーダーシップ、 カルチャーに至るまで広範囲をカバーすることも特色です。 狭いカテゴリーにとらわれずに、 広告業界を横断して本質的な議論ができる唯一の場所と言えます。 | |
|