ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

国内最大級のeスポーツイベント「RAGE」が初の国際大会「RAGE ASIA 2020」を2020年8月29日(土)・30日(日)に開催

国内最大級のeスポーツイベント「RAGE」が初の国際大会「RAGE ASIA 2020」を2020年8月29日(土)・30日(日)に開催
大人気タイトル「Apex Legends(エーペックスレジェンズ)」と「荒野行動-Knives Out-」を採用
エイベックス・エンタテインメント株式会社(本社:東京都港区、 代表取締役社長:黒岩克巳、 以下:AEI)は、 株式会社 CyberZ(本社:東京都渋谷区、 代表取締役社長:山内隆裕、 以下:CyberZ)、 株式会社テレビ朝日(本社:東京都港区、 代表取締役社長・COO:亀山慶二、 以下:テレビ朝日)と共同運営する国内最大級のeスポーツイベント「RAGE(読み:レイジ)」の初の国際大会「RAGE ASIA 2020」を、 2020年8月29日(土)・30日(日)に開催します。
 


「RAGE ASIA 2020」は、 ローンチから1か月で5000万人ものプレイヤーを獲得した大人気のPCのFPSタイトル「Apex Legends(エーペックスレジェンズ)」と、 全世界で3億人のユーザー数を誇るスマホ向けTPSバトルロイヤルゲーム「荒野行動-Knives Out-」という全世界でも絶大な支持を受ける2タイトルを採用し、 「RAGE」史上最強の王者を決める最大規模の国際大会となります。

「RAGE」は2015年に誕生してから、 スター選手の輩出を掲げ、 数々の国内大会を開催してきました。 eスポーツにおいても、 他のスポーツと同様に日本人選手が世界の強豪と戦うことで注目度がさらに高まり、 大きなムーヴメントになると考え、 今回「RAGE ASIA 2020」の開催に至りました。

今大会では、 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響を鑑みて、 会場に選手や観客が集まって行う形式ではなく、 初の「完全オンライン形式」とし、 日本及び海外のチームや選手には、 自宅などからオンライン上で試合に臨んでいただきます。 観客の皆さまには、 OPENREC.tvをはじめとする様々な配信プラットフォームから生中継をご観戦いただけます。 また、 3月15日(日)にβ版をリリースした、 「RAGE」が運営するeスポーツ大会の試合観戦やイベント参加体験ができる”バーチャル空間のeスポーツ専用施設”「V-RAGE」のアップデート版が本大会でも体験可能で、 アバターや服装を選択ができるようになります。 また、 「グループビューイング機能」を使用し、 専用のグループルームに入室することで、 仲間や友人同士でボイスチャットができるなど、 バーチャル空間でのeスポーツ観戦がさらにお楽しみいただける予定です。 「RAGE」は本大会を盛り上げ、 eスポーツ市場のさらなる発展を目指します。

■開催概要
大会名        :「RAGE ASIA 2020」
ゲームタイトル    :・「Apex Legends(エーペックスレジェンズ)」(エレクトロニック・アーツ)
              PlayStation 4、 Xbox One、 Origin(PC)にて配信中
            ・「荒野行動-Knives Out-」(NetEase Games)
              iOS/Android対応
主催         :エイベックス・エンタテインメント株式会社、 株式会社CyberZ、 株式会社テレビ朝日
開催日程         :2020年8月29日(土)・30日(日)
開催方式         :無観客オンライン形式での開催
配信方法         :OPENREC.tv、 YouTube

■タイトル紹介
・フロンティア中の戦士が富と名声を懸けて戦う「Apex Legends(エーペックスレジェンズ)」
熾烈な侵略戦が展開する「Apex Legends(エーペックスレジェンズ)」は、 強力なアビリティを操る伝説の戦士が結集してフロンティアの辺境で富と名声を懸けて戦う、 基本プレイ無料のバトルロイヤルシューティング。 次々と登場する個性豊かなレジェンドを操り、 戦術性が高く奥深い部隊プレイを楽しめるタイトルです。
https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends
※このトーナメントは、 エレクトロニック・アーツの提携および出資を受けたものではありません。

・100人が無人島で最後の1人の生き残りをかけたバトルロイヤル「荒野行動-Knives Out-」
中国の大手ゲーム企業「NetEase Games」が開発/運営する「荒野行動-Knives Out-」は、 2017年にリリースされてから現在まで、 全世界で3億人のユーザー数を持つ大人気バトルロイヤルゲームです。 約100人のプレイヤーが無人島に降り立ち、 最後の1人になるまで戦闘が繰り広げられます。 ネットさえ繋がれば、 いつでもどこでも、 仲間と一緒に遊べます。
https://www.knivesout.jp/

■「RAGE」とは

「RAGE」とは、 次世代スポーツ競技「eスポーツ」に様々なエンタテインメント性を掛け合わせた、 AEI、 CyberZ 、 テレビ朝日の3社で協業し運営するeスポーツイベントおよび、 eスポーツリーグの総称です。 現在、 主にオフラインで開催する一般参加型の「イベント」と、 プロ選手による競技をオンラインで配信する観戦型の「プロリーグ」、 2つのプロジェクトを実施しています。 「イベント」では、 複数のジャンルに渡るゲームタイトルが一堂に介し、 各タイトルの最強王者を決めるeスポーツ大会のほか、 会場限定の大会や新つくタイトルの試遊会、 アーティストライヴなども実施しています。 国内のトッププレイヤーたちが参加するeスポーツ「プロリーグ」では、 「RAGE Shadowverse Pro League」と「RAGE STREET FIGHTER V All-Star League powered by CAPCOM」などのリーグを運営しています。

公式サイト   : https://rage-esports.jp/
公式Twitter  : https://twitter.com/eSports_RAGE
公式Facebook  : https://www.facebook.com/eSportsRAGE/
公式Instagram  : https://www.instagram.com/esports_rage/

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=2323&release_id=330

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です