ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

雑誌『モダンリビング』No251発売記念 オンライントークイベント開催決定!      

雑誌『モダンリビング』No251発売記念 オンライントークイベント開催決定!      
建築家・谷尻誠さん、吉田愛さん、西田司さん参加
住まいとインテリアのラグジュアリー住宅誌『モダンリビング』(株式会社ハースト婦人画報社、 本社:東京都港区、 代表取締役社長:二コラ・フロケ)は、 6月5日に「美景キッチン」特集号を発売しました。 またこの度、 キッチン特集号の発売を記念し、 「Stay Home, Enjoy Life.―これからの家、 これからの暮らし方―」と題し、 モダンリビングプレゼンツ オンライントークイベント開催いたします。
  • イベント概要

【テーマ】「Stay Home,Enjoy Life.―これからの家、 これからの暮らし方―」

【開催日時】6月10日(水)21時30分~23時終了予定
【配信場所】Youtubeモダンリビングチャンネル(スピーカーがZOOMでトークする内容を、 Youtubeで生配信します。 )
【参加費】無料
【URL】 https://youtu.be/mR1cWvUcnOg
【スピーカー】弊誌発行人・下田結花、 弊誌編集長・志水りえ、 建築家・谷尻誠さん、 吉田愛さん(サポーズデザインオフィス)、 西田司さん(オンデザインパートナーズ)

左からモダンリビング発行人・下田結花、  モダンリビング編集長・志水りえ、  建築家・谷尻誠さん、  吉田愛さん(サポーズデザインオフィス)、  西田司さん(オンデザインパートナーズ)
左からモダンリビング発行人・下田結花、 モダンリビング編集長・志水りえ、 建築家・谷尻誠さん、 吉田愛さん(サポーズデザインオフィス)、 西田司さん(オンデザインパートナーズ)

 


【URL】 https://youtu.be/mR1cWvUcnOg

  • No251号はキッチン特集
【暮らし方が変化した今、 住まいの中心は「食を囲むキッチンとダイニング」】
新型コロナウイルス感染拡大の影響で暮らし方が大きく変化し、 リモートワークの日常化により住まいの中心は「テレビを囲むリビング」より「食を囲むキッチンとダイニング」となりました。 どんな時代においても、 食事の時間こそが家族にとって、 いちばん大切なものだからです。 今号は究極のキッチン実例5件に加え、 誌上リモート座談会キッチンキーワード10、 サスティナブル・ダイニング、 キッチンブランドカタログなど最新の情報を掲載しています。

モダンリビング特集記事
モダンリビング特集記事

  • 特別企画Stay Home, Enjoy Life.―家を楽しもう―
【家と仕事をつなぐアイデア15】
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、 家で過ごす時間が長くなった方のために、 ステイホーム応援企画をスタートしました。 家の時間を楽しむコツを、 モダンリビングならではのアイデアと視点で紹介しています。
今回は、 自宅利用型在宅勤務の問題点と解決方法をピックアップしています。

モダンリビング特集記事
モダンリビング特集記事

【販売価格】1,850円(税込)(No251 2020年06月05日発売)
【販売書店】ネット書店含む、 全国の書店とELLE SHOPにてお取り扱いしております。
  ELLE SHOP: https://bit.ly/370sS3l

モダンリビング251号表紙
モダンリビング251号表紙

『モダンリビング』とは
1951年に「新しい生活を創る新しい住居の雑誌」として創刊しました。 以来、 時代に即した日本の住宅、 日本人のライフスタイルを提案し続けてきました。 毎号「幸せを実感できる豊かな暮らしと空間」を提案しています。
6月5日発売の『モダンリビング』251号では、 「美景キッチン」を特集、 究極のキッチン実例5件に加え、 名作椅子でつくる サステナブル・ダイニング、 キッチンブランドカタログ、 見せたくなるキッチン家電&道具などを美しいビジュアルと丁寧な取材記事で紹介しています。


 

■ハースト婦人画報社について
ハースト婦人画報社は、 テレビ、 新聞、 雑誌、 情報サービスなどを展開する、 米国で最大級のメディアグループ、 ハーストの一員です。 1905年に創刊した『婦人画報』をはじめ、 『ELLE(エル)』、 『25ans(ヴァンサンカン)』、 『Harper’s BAZAAR(ハーパーズ バザー)』、 『Men’s Club(メンズクラブ)』『ELLE DECOR(エル・デコ)』などを中心に、 ファッション、 カルチャー、 デザイン、 フード、 ウエディングなどに関する雑誌発行と多数のデジタルメディアの運営を手掛けています。 近年はメディアの領域にとどまらず、 「エル・ショップ」などのEコマースの運営、 クライアント企業のマーケティング活動をトータルにサポートする「HEARST made (ハーストメイド)」 のサービス提供、 データに基づきクライアントブランドのマーケティングを支援する専門組織「ハースト データ スタジオ」を立ち上げるなど、 コンテンツ制作における知見にデジタルの知見とデータを融合した企業活動を展開しています。
URL: https://www.hearst.co.jp
ツイッター:@Hfujingaho | リンクトイン: https://www.linkedin.com/company/hearst-fujingaho

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=8128&release_id=156

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です