【ZOOMでOK】100%遠隔コンサルのみでプライバシーマークの新規取得・更新を請負「Pマーク・リモート完結取得プラン」サービス提供開始 | |
先週末(6/5)の改正個人情報保護法参議院本会議可決・成立でのニーズ拡大にも対応 | |
企業向けにプライバシーマーク認証(以下、 Pマーク)の新規取得・運用・更新支援コンサルティングサービスを全国展開する株式会社ユーピーエフ(本社:東京都千代田区、 代表取締役:仲手川啓)は、 ZOOMやベルフェイス等のビデオ通話システムを使った100%遠隔サポートのみでPマークの新規取得や更新をして頂ける支援プログラム「Pマーク・リモート完結取得プラン」の提供を開始しました。 | |
![]()
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による感染拡大防止策として多くの企業がテレワーク制度を導入いたしました。 それに伴い、 ビジネスシーンでは社内外での個人情報の取り扱いに関するルールの見直し、 プライバシーポリシーの強化、 周知徹底をし直す動きも強まっております。 また、 企業間取引における委託先管理を見直す動きからPマーク(日本情報経済社会推進協会:JISQ15001-2017)の新規取得を希望するお問合せが当社へも増えています。 更に先週末(2020年6月5日)には、 個人情報の取り扱いを規定した改正個人情報保護法が参議院本会議で可決・成立したことも受け、 こういった増加傾向は今後益々予想されます。 (日本経済新聞2020/6/5 12:22) https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60009640V00C20A6MM0000/ しかし、 一方で新型コロナウイルス感染防止策の観点からも対面での取得支援の依頼、 外部コンサルティングサービスの導入は慎重にならざるを得ず、 課題を抱えた事業者も多い現状にあります。
![]() そこで当社は、 従来より遠隔地(当社の営業所のある東京・名古屋・大阪・福岡から離れたらエリア)への支援の際に実施提供しておりました「ビデオ通話を使った遠隔コンサルティング」を在宅ワークの方や新人の方でも十分にご対応頂けるようバージョンアップし、 新規取得支援や更新支援を必要とする事業者向けに新プランとして低価格提供を開始致しました。
Pマーク認証の新規取得申請や更新申請作業(主に様式文書作成)に必要な作業の95%を当社が遠隔にてサポートを請負います。 ※一部、 法的に代筆が禁止されている部分はお客様のご協力をお願いします。 基本的にお客様は、 PC越しに当社コンサルタントのヒヤリングにご回答いただき、 メールやチャットで必要書類を共有頂くことが主な作業となります。
![]()
以下の作業を全て遠隔サポートのみで当社主体で進めさせて頂きます。
「むしろ対面よりも早くスムーズに進み楽でした」
![]()
サービスURL: https://upfsecurity.co.jp/pmark-remote/ | |
|