2023年2月14日
アパホテル〈鹿児島天文館〉新館増築 全206室体制へ2021年9月開業(予定) | |
アパホテルネットワークとして全国最大の656ホテル101,402室(建築・設計中、 海外、 FC、 パートナーホテルを含む)を展開するアパホテル株式会社(本社:東京都港区赤坂3丁目2-3 取締役社長:元谷芙美子)は、 ホテル事業において、 アパホテルのフランチャイジーである株式会社SWAN(本社:鹿児島県霧島市国分中央3-41-23 代表取締役:諏訪園 厚子)が運営するアパホテル〈鹿児島天文館〉の増築となる新館(鹿児島県鹿児島市船津町1-28他(地名地番))の起工式を6月5日に執り行った。 | |
![]() アパホテル〈鹿児島天文館〉新館 完成予想外観パース 新館の設計はアパグループが行い、 アパホテルのコンセプトである「新都市型ホテル」(「高品質」「高機能」「環境対応型」)の最新仕様を計画している。 二棟一体の効率運営を目指し、 フロントなど主要機能は新館へ移設し、 自動チェックイン機を導入する。 構造・規模は鉄骨造・地上9階建、 1階に会議室を設置し、 2021年9月の開業を予定している。 【新館:標準仕様(予定)】 1.50型以上大型液晶テレビ ※デラックスツインルームは65型 2.アパデジタルインフォメーション ・ホテルの館内案内をテレビ画面集約表示(日本語・英語・繁体字・簡体字・韓国語に対応) ・ご自身のスマホからYouTubeの動画や写真などをテレビに映すことができるミラーリング機能 3.BBCワールドニュース 無料放映 4.空気中の花粉やカビ菌などのウイルスを無効化し、 脱臭効果のある「ナノイーX」を搭載し、 従来機より人にやさしい風の流れを追求した新型エアコンを設置 5.通信速度とセキュリティの面で優れたWi-Fi無料接続(有線LANとの同時接続可能) 6.快眠を追求したアパホテルオリジナルベッド「Cloud fit(クラウドフィット)」 7.通常の浴槽より約20%節水可能かつ、 ゆったり入浴できるオリジナルユニットバスを採用 (自社開発した節水タイプの卵型浴槽、 サーモスタット付定量止水栓、 節水シャワー)※ 8.照明スイッチ類、 空調リモコンを枕元のヘッドボードに集約 9.携帯、 スマホの充電に便利なベッド枕元のコンセント、 USBポート 10.客室の明るさにこだわったLEDシーリングライト 11.リュックサック等を掛けるフックを設けた多機能姿見を設置 ※ ※デラックスツインルームを除く 【アパグループ】 アパホテルネットワークとして全国最大の656ホテル101,402室※(海外、 FC、 パートナーホテルを含む)を展開しており、 年間宿泊数は約2,613万名(2019年11月期末実績)に上る。 2010年4月にスタートした「SUMMIT 5(頂上戦略)」では、 東京都心でトップを取る戦略を開始。 現在、 東京23区内で直営ホテル77ホテル・18,853室※を展開している。 2015年4月にスタートした「SUMMIT 5-II(第二次頂上戦略)」では、 東京都心から地方中核都市へとエリアを広げ、 大型タワーホテルの出店も積極的に進めていき、 アパホテルネットワークとして10万室展開を達成。 現在、 首都圏・関西を中心にタワーホテル4棟・5,405室を含む46棟・15,515室を建築・設計中である。 2020年4月にスタートした「SUMMIT 5-III(第三次頂上戦略)」では、 国内で圧倒的なNo.1ホテルチェーンとなるべく、 2025年3月末までにアパホテルネットワークとして15万室展開を目指す。 ※建築・設計中含む アパグループリリース資料 https://prtimes.jp/a/?f=d18265-20200605-9467.pdf アパホテル〈鹿児島天文館〉公式ホームページ https://www.apahotel.com/hotel/kyushu/Kagoshima-tenmonkan/ 「アパ直」からなら、 比較なしで最安値。 https://www.apahotel.com/ アパホテル公式アプリ「アパアプリ」 https://apahotel.com/qr_app/ | |
|