ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

マリンドレス ALLIES × photographer 香川裕貴、沖縄・座間味島で水中フォトウエディングをスタート。売上の一部を、沖縄の海洋保護活動などへ寄付。

マリンドレス ALLIES × photographer 香川裕貴、沖縄・座間味島で水中フォトウエディングをスタート。売上の一部を、沖縄の海洋保護活動などへ寄付。
6月8日 世界海洋デー、美しい海で叶えるフォトウエディングを通してリゾートウエディングの活性と海洋保護を提唱。


ウェット素材を用い、 水中でのウエディングを可能にするマリンドレス・ALLIES(アリーズ)と、 関西を拠点に結婚式やロケーション前撮り、 水中ウエディングフォトなどを撮影するU-CONCENT(ユーコンセント)のフォトグラファー・香川裕貴がコラボし、 沖縄・座間味島(ざまみじま)でのフォトウエディングサービスを開始いたします。

また、 今後は阿嘉島(あかじま)でのサービス展開も予定しております。
尚、 本サービスでは、 売上の一部を、 沖縄県、 座間味島の環境保護・海洋保護への支援活動として寄付いたします。

新型コロナウイルス感染拡大の影響で結婚式をやむなく延期や中止をされたお客様にも、 ご家族旅行と一緒に楽しむフォトウエディング の選択肢を提案すると共に、 海でサービスを提供する私たちから、 海やサンゴを守る環境保護活動への支援を行いたいと考えます。


■プランのご紹介
撮影プランだけでなく、 フェリーや宿泊などを含む「座間味島旅行」を楽しめるスケジューリング・プランニングが可能です。 マリンアクティビティのご紹介もいたしますので、 お気軽にお問い合わせください。 旅行スケジュールは最低2泊3日、 3泊4日以上をおススメします。

 


[ 水中ウェディングフォト スタンダードブラン ]
撮影場所 :座間味島
金額   : 280,000円+税
プラン内容:
 撮影|合計約3時間程度
  陸撮影 約1時間
  水中撮影 約1.5 時間撮影(阿真ビーチ)
 全データ100カット以上お渡し(泳力によって前後します)
 ウォータープルーフメイク・ヘアセット(2スタイル)
 水中アテンド(移動送迎あり)
 マリンドレス「ALLIES」ドレス&タキシード1着ずつ
 ブーケ、 衣裳小物

[ 水中ウェディングフォト スペシャルブラン ]
撮影場所 :座間味島
金額   :330,000円+税
プラン内容:
 撮影|終日(朝~星空まで自由に撮影可能))
  うち、 水中撮影 約2時間(阿真ビーチ)
 全データ200カット以上お渡し(泳力によって前後します)
 ウォータープルーフメイク・ヘアセット(2スタイル)
 水中アテンド(移動送迎あり)
 マリンドレス「ALLIES」ドレス&タキシード1着ずつ
 ブーケ、 衣裳小物

[ オプション ]
○サンセット撮影 
○星空撮影
○月光撮影
○サップ撮影 
○マリンアクティビティ撮影
○エステ
○マッサージ
○マリンアクティビティ手配代行
○宿泊ホテル紹介         など



[ 運営会社・お問い合わせ先 ]
運営会社   :U-CONCENT  香川裕貴 (フォトグラファー)
        ALLIES(マリンドレス)
        Blanche Beach (水中撮影アテンド)
お問い合わせ先:hello@allies-bridal.com
     

 

 


■ドネーションについて
本サービスでは、 売上の一部を以下の3団体へと寄付いたします。


[ Litterati Japan(リテラーティ ジャパン)]
任意団体Litterati Japan
SNSを活用したクラウドソーシング型ゴミ拾いLitterati。

Litteratiとはポイ捨てゴミの写真をオシャレに撮って、 拾い、 写真を#Litteratiと共にSNSに投稿するクリーンアクションです。 美しい自然を守るために、 20代の若者たちが沖縄で活動しています。 海ごみゼロアワード2019アイデア部門環境大臣賞受賞。
Official. litterati.jp/
Twitter. twitter.com/litterati_japan
Instagram. www.instagram.com/litterati_japan


[ CEDを出そう!沖縄 ]
地球温暖化防止による海洋保護を行う団体。

-団体からのメッセージ
沖縄の美しいサンゴ礁は、 温暖化の影響でサンゴの白化が進み、 危機的状況です。 私たちは、 温暖化の原因であるCO2の排出を抑えるよう、 具体策を立てて実行していく「気候非常事態宣言(CED)」の表明を沖縄県に求める活動を行なっています。 コロナ下で社会が大きく変わる今、 より環境に配慮し、 人にも自然にも優しい社会を、 沖縄から発信していきます!
Official. www.cedoki.com


[ 座間味町役場 ]
寄付金は座間味島の環境保護や珊瑚保護活動などに充てられます。
Official. www.vill.zamami.okinawa.jp
 



■ フォトグラファーについて


香川裕貴 / Yuki Kawgawa(U-CONCENT代表)
水中ウェディングフォトグラファー 
PADIアドバンスドライセンス 
潜水士 
サンテレビ、 読売テレビ、 神戸新聞、 FMGIGなど多数メディア出演
_______
大阪・神戸を拠点に全国で出張撮影を行うフォトグラファー。
”水中ポートレートを日本の文化に” を夢に神戸に撮影専用プールをつくる。
ネットで見つけたメキシコのセノーテで撮られた水中ウェディングフォトに憧れて独学で水中ウェディングフォトを始める。
2歳から始めた20年の水泳経験と2013年から開始したフリーランスのウェディングフォトグラファー経験を活かし独自の撮影スタイルで行う。
プールフォトスタジオを作るためのクラウドファンディングは目標金額の100万円を2時間で達成。 最終的に158名、 240万円を集め完成させる。
たくさんの頂いた想いと共に神戸、 沖縄から世界へ水中の美しさを写真を通して発信している。
Official. uconcent.com


■ ALLIES(アリーズ)について

「LOVE IS FREE / 愛をもっと自由に」
ウェットのマテリアルを用い、 水中でのウエディングを可能にする

「マリンドレス」ALLIES(アリーズ)。
海辺の挙式や撮影だけでなく、 水中でのセレモニーやマリンアクティビティなど

これまでの制限を超えたウエディングが叶えられます。


□ 衣裳の特徴
[海やプールで使用できる特別なマテリアル ]
ドレスに使用されているのは、 ウェットスーツに用いられるネオプレーン素材と、 レースやチュールといった生地を組み合わせたもので、 特許出願中の特別なマテリアル。 ネオプレーン素材は保温性に優れ浮力が伴うため、 水中での撮影の安全性がより高くなります。 また、 レースやチュールに用いている素材も、 海や砂での撮影を考慮し、 耐久性に優れたものを使用しております。

[ 組み合わせ自由なデザイン ]
ドレスは「トップス・パンツ・スカート」の3パーツに分かれており、 お好みに合わせて組み合わせが可能。 ショールやボレロ、 ベルトなどのオプションアイテムを使って幅広いコーディネートもお楽しみいただけます。 メンズコスチュームに関しても、 水を通しやすいメッシュ素材・撥水加工の施された素材を使用しており、 水中での使用を可能にしています。

allies-bridal.com
www.instagram.com/allies___


□ お問い合わせ・衣裳のお取り扱いについて
ALLIES 代表窓口
代表メールアドレス  hello@allies-bridal.com
オンラインレンタル  tokihana.net/shops/143


□ ALLIESは、 【日本財団】海と日本PROJECT推進パートナーです。

-【日本財団】海と日本PROJECTとは-
「海と人と人をつなぐ。 」

さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、 ときに心の安らぎやワクワク、 ひらめきを与えてくれる海。 そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、 子供たちをはじめ全国の人たちが「自分ごと」としてとらえ、 海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、 日本財団、 総合海洋政策本部、 国土交通省の旗振りのもと、 オールジャパンで推進するプロジェクトです。



[運営会社]

会社名 :株式会社Cielo
代表者 :石井 裕太
所在地 :〒150-0011 東京都渋谷区東2-10-6 401号
設立  :2018年12月25日
事業内容:クリエイティブ事業・ウエディングコスチューム事業
https://www.cielo-jp.net/

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=44935&release_id=10

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です