ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

京都を拠点に活動するシンガーソングライター・YeYe 公式ファンクラブサイトを開設

京都を拠点に活動するシンガーソングライター・YeYe 公式ファンクラブサイトを開設
株式会社SKIYAKI(本社:東京都渋谷区、 代表取締役:宮瀬卓也、 以下「SKIYAKI」)は、 2020年6月7日(日)にオムニチャネル・ファンプラットフォーム「bitfan」にて、 京都を拠点に活動するシンガーソングライターYeYe(ィエィエ)の公式ファンクラブサイト(URL: https://yeye.bitfan.id/ )をオープンしました。


YeYeは2011年のデビュー以降、 作詞作曲はもちろんのこと、 すべての楽器の演奏までをセルフ・プロデュースで行い、 多くのアーティストから高い支持を受けています。 後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)のバンドメンバーとして、 FUJI ROCK FESTIVALやRISING SUN ROCK FESTIVALといった音楽フェスを含む全国ツアーの全公演に参加しました。 さらには、 キューピー「アヲハタ ジャム」、 ららぽーと、 日本郵政、 任天堂3DSソフト「ファンタジーライフ」、 ワコールなど数々のCMへ楽曲提供や出演をするなど幅広い活動を展開しています。

この度オープンしたYeYeのファンクラブサイトでは、 ここでしか読めないブログや特別な生配信動画など、 さまざまなコンテンツを始動していく予定です。 当サイトの詳細は、 下記URLよりご確認ください。


【オフィシャルファンクラブ詳細】

■ファンクラブ名
YeYe official fan site(イェイェ オフィシャル ファン サイト)

■URL
https://yeye.bitfan.id/

■会費
月額300円(税別)
※お支払いには、 「docomo、 au、 SoftBankの携帯会社決済代行サービス」 「クレジットカード決済」 をご利用いただけます。

■無料会員コンテンツ
NEWS、 SCHEDULE、 PROFILE、 CONTACT

■有料会員コンテンツ
BLOG、 MOVIE、 BIRTHDAY MAIL


【オムニチャネルプラットフォーム「bitfan」概要】
オムニチャネル・ファンプラットフォーム「bitfan」は統合的に連携された共通のbitfanIDによって、 対象コンテンツの閲覧や音楽の再生、 SNSでの投稿、 ライブ参加、 グッズ購入など様々なファンによるアクションをポイント化し、 ビッグデータとして活用するものです。 bitfanでは、 誰でも無料で簡単に自分のファンメディアを作ることができ、 アーティスト活動やクリエイター活動を通してファンを獲得したり、 収益を上げることができます。 ファンは貯めたポイントに応じて応援しているアーティストの限定コンテンツ等に交換でき、 アーティストは可視化されたファンの熱量に応じてより深いファンとの関係をつくることができます。
URL: https://bitfan.id/


【株式会社SKIYAKI 会社概要】
社名:株式会社SKIYAKI
所在地: 東京都渋谷区道玄坂1-14-6 ヒューマックス渋谷ビル 3F
代表者:代表取締役 宮瀬 卓也
資本金:577百万円(2020年1月末時点)
事業内容:プラットフォーム事業、 ライブ制作事業、 旅行・ツアー事業、 O2Oファンプラットフォーム事業、 スポーツマーケティング事業
URL: https://skiyaki.com/

SKIYAKIは、 ファンの熱量をデータとして活用するサービス「bitfan」を中核とする会員総数326万以上(2020年4月末時点)のオムニチャネルプラットフォームを開発・提供し、 "FanTech"分野のパイオニアとして新たな価値の提供を目指し続けます。 “FanTech”とは、 “Fan×Technology”を意味する新しいコンセプトです。

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=17372&release_id=585

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です