ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

つかしん天然温泉「湯の華廊(R)」 6月15日 お食事処「湯彩 月の華」 ニューオープン

つかしん天然温泉「湯の華廊(R)」 6月15日 お食事処「湯彩 月の華」 ニューオープン
グンゼ株式会社(本社:大阪市北区、 社長:廣地 厚)の連結子会社、 グンゼ開発株式会社(本社:兵庫県尼崎市、 社長:赤瀬 康宏)が運営する商業施設グンゼタウンセンターつかしんにある天然温泉「湯の華廊」のお食事処「湯彩 月の華」が、 6月15日(月)ニューオープンいたします。
新型コロナウイルス感染拡大予防対策実施中のため、 お客様にはいろいろお願いする事項がございますが、 この機会に是非湯の華廊をご利用いただきますようお願い申し上げます。

(写真左)湯の華廊外観 (写真右)本館の露天岩風呂
(写真左)湯の華廊外観 (写真右)本館の露天岩風呂

■新お食事処「湯彩 月の華」について
店舗のコンセプトは、 月と桜が古くから日本人の心を癒してきたように、 お客様にとっての癒しの空間となれるよう願って名付けております。 子供から大人まで楽しめるバラエティーに富んだメニューが自慢です。 季節に合わせた料理を提供致します。

(写真左上)「湯彩 月の華」入口 (写真右上)「湯彩 月の華」店内 (写真左下)提供メニュー「華御膳」 (写真右下)提供メニュー「三元豚上とんかつ定食」
(写真左上)「湯彩 月の華」入口 (写真右上)「湯彩 月の華」店内 (写真左下)提供メニュー「華御膳」 (写真右下)提供メニュー「三元豚上とんかつ定食」

■お食事処運営会社「株式会社三光マーケティングフーズ」について
「価値ある食文化の提案」を企業理念に掲げ、 お客さまの幸せを奏でる会社でありたいという想いを原点に「金の蔵」などの飲食店を100店舗ほど運営し、 そのノウハウを活かしたレストランの運営受託などを展開している。 一人ひとりが価格以上の価値を徹底的に追及し、 楽しく美味しい料理を温かいサービスで提案し続けている。

■新型コロナウイルス感染拡大予防対策
(1)入館前の体調お伺い
(2)入館時の検温
(3)受付時、 入館後のソーシャルディスタンスの確保
(4)週末営業時間(金・土・日および祝祭日)の短縮 *午前10時~午前0時(最終受付午後11時)
(5)癒しとくつろぎのスペース「癒し蔵」の利用休止
(6)館内殺菌・消毒
  ・館内の常時換気
  ・館内設備の消毒 (各所ドア、 自販機、 券売機ボタン、 ロッカー、 椅子、 テーブルなど)
(7)従業員の予防対策
    ・手洗い、 うがい、 アルコール消毒、 マスク着用の徹底
    ・勤務開始時の検温(37.5℃以上の熱や咳などの症状の確認)
(8)お客様へのお願い
    ・咳、 発熱などの症状や気分が優れない場合の入館の自粛
    ・感染予防、 拡散防止のためのマスクの着用
    ・密集した場所での長時間の会話、 大声での会話の回避

【利用料金について】

  会員 一般
ご入浴料 大人 850円
子供 400円
大人 900円
子供 450円

【つかしん天然温泉「湯の華廊」】

 

〒661-0001 兵庫県尼崎市塚口本町4丁目8−12
TEL:06-6423-4426
営業時間【コロナウイルス感染症予防のための特別時間】
【本館】 午前10時~午前0時(最終受付午後11時)
※金・土・日および祝祭日については、 当面の間の措置となります。
【別館 癒し蔵】:当面の間利用休止

※今後の状況につきましては、 随時ホームページにてご案内いたします。
 

【お問い合わせ】
グンゼ開発株式会社 スパ事業部 TEL:06-6423-4426 (担当/大樋・中島)
■湯の華廊ホームページ  https://www.yunokarou.com/
■GUNZEホームページ  https://www.gunze.co.jp/

 



 

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=23550&release_id=329

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です