世界で活躍する次世代Vライバー発掘オーディション「Vライバーガールズオーディション」第1弾開催!! | |
国民的アーティストの楽曲を手掛ける音楽制作チームによるデビューソング制作、大人気VTuberのプロデューサーが審査員を務めるなど、豪華布陣が大集結し、今後の活動をサポート !! | |
株式会社CHET Group(本社: 東京都品川区 代表取締役CEO: 小池祐輔)のグループ会社で、 Vライバー / VTuberのオーディション企画・運営・プロデュース、 メディア運営、 クリエイターの海外活動支援を展開する株式会社CHET Agent(所在地:東京都品川区、 代表取締役社長 新鞍トシヤ)は、 日々進化するバーチャル空間でVライバーとしての活躍を目指す女性を対象とした「Vライバーガールズオーディション」を開催します。 | |
![]() 審査員による厳選なる審議のうえ、 第1弾オーディションの最終審査合格者3名には以下のキャラクターを提供「Live2Dモデル」および「配信機材」を貸与し、 Vライバーとしてデビュー、 活動できるステージをご用意します。
![]() https://modecon.jp/vliver_girlad/entry/ (募集期間は2020年7月16日まで) < 豪華楽曲制作陣 >
![]() 宇野実彩子(AAA)「mint」の制作やSexyZone「冬が来たよ」作曲、 May'n「愛してるなんて」作曲・編曲、 ワルキューレ「LOVE!THUNDER GLOW」作曲・編曲などを手掛けてきた音楽制作会社「Wee' s」(ウィーズ)がデビューソングを制作します。
![]() YouTubeチャンネル登録者数5.2万人、 Twitterフォロワー数3.9万人超えの大人気ヴァーチャルアイドルの響木アオ、 VTuberテレビドラマ「四月一日さん家の」プロデューサー赤津慧氏、 VRプロダクション「マボロシ」のコンテンツプロデューサーであり「カメラを止めるな!」原作者の和田亮一氏が特別審査員を務めます。
![]() 2018年2月14日YouTubeでデビューを果たし、 株式会社ハローのYouTuberプロダクションであるハロクリに所属。 渋谷スクランブル交差点の大型ビジョンにてエイベックスよりアイドルと作詞・作曲家としてデビューをすることを発表。 クラウドファンディングでは、 403名の支援者から目標額125%を調達しライブが成功、 大人気となったバーチャルアイドルです。 | |
|