2023年2月14日
ゼータ・ブリッジ、2020年5月度テレビCM放送回数ランキングを公開 | |
~コロナ禍で放映数が増えているCMとは?~ | |
SMN株式会社(以下、 SMN)の子会社である株式会社ゼータ・ブリッジ(本社:東京都品川区 代表取締役:安藤 尚隆)は、 動画認識エンジンを活用したテレビCM自動認識システムで取得した放送履歴情報から、 2020年5月度のテレビCM放送回数を調査し集計いたしました。 ——————– 5月25日に、 全国で緊急事態宣言が解除されたが、 5月のCM放送状況も引き続き自粛ムードがうかがえる。 下の表1は2020年5月1日から5月31日までに当社が対象エリアとしている東京・大阪・名古屋・福岡・札幌・BSデジタルで流れたテレビCMを、 企業ごとに集計したものである。
![]() その抜けた穴を埋めるように、 ACジャパン、 日本赤十字社(16位)、 日本民間放送連盟(20位)など公共団体のCMが流れている。 各エリアの動向をみてみよう。
![]() 充実したコンテンツが揃ったこれらのサービスはおうち時間を楽しむにはうってつけと言えるだろう。
![]() 4位のアンナは、 読売テレビ系列会社が運営する関西をもっと楽しむライフスタイルを提案してくれるWEBマガジンである。 CMでは現在こちらのサイトに掲載されているコンテンツ「おうち時間」を紹介している。 9位の出前館(東京エリアでは14位)も外出自粛でさらに需要の高まっているサービスと言えるだろう。
![]()
![]()
![]()
![]() 緊急事態宣言が解除され、 休校していた学校も再開となった6月は、 テレビCMにどのような変化が起こるのか。 引き続きその動向に注目してみたい。 各エリアのランキング詳細はこちらにて、 ご覧いただけます。 https://www.zeta-bridge.com/wp-content/uploads/2020/06/cm_ranking_product_202005.pdf その他、 本ランキングに関するお問い合わせは、 問い合わせフォームにて受け付けています。 https://www.zeta-bridge.com/ 【参考情報】 ◇ 株式会社ゼータ・ブリッジ 会社概要 ・所在地:東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー12階 ・代表者:代表取締役 安藤 尚隆 ・事業内容:テレビCMメタデータ販売、 音声・画像認識エンジンを利用したサービス提供など ・URL: https://www.zeta-bridge.com/ ◇ SMN株式会社 会社概要 ・所在地: 東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー12階 ・代表者: 代表取締役社長 石井 隆一 ・事業内容:マーケティングテクノロジー事業 ・URL: https://www.so-netmedia.jp/ ※ 記載されている会社名および商品名、 サービス名は各社の商標または登録商標です。 | |
|