ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

創業100年以上の老舗企業「日本橋さるや(江戸)」と「瑞泉酒造(琉球)」とのコラボ商品「ボタニカル 黒文字リキュール」を販売開始!

創業100年以上の老舗企業「日本橋さるや(江戸)」と「瑞泉酒造(琉球)」とのコラボ商品「ボタニカル 黒文字リキュール」を販売開始!
ボタニカル リキュール!泡盛をもっと知ってほしい!
創業100年以上の老舗企業同志のコラボ商品の企画開発・プロデュース第二弾!
創業100年以上の老舗企業「日本橋 さるや (江戸) 」と 「瑞泉酒造 (琉球) 」とのコラボ商品 ボタニカル 黒文字リキュール を販売開始

 一般社団法人 沖縄ビジネスコンシェルジュ協会(本協会:沖縄県那覇市、 代表理事:小幡 嘉信)は、 創業100年以上の老舗企業同志とのコラボ商品の企画開発・プロデュース第二弾!
 唯一の楊枝専門店の株式会社日本橋さるや(本社:東京都中央区、 代表取締役:山本 亮太、 創業316年、 以下日本橋さるや)と琉球泡盛の瑞泉酒造株式会社(本社:沖縄県那覇市、 代表取締役:佐久本 学、 創業133年、 以下瑞泉酒造)との老舗コラボ商品「ボタニカル 黒文字リキュール」を販売いたしました。


 今回、 日本で唯一の楊枝専門店の日本橋さるやの日本古来の香木「クロモジ(黒文字)」(国産)と瑞泉酒造の泡盛を使用し「ボタニカル 黒文字リキュール」を開発しました。


■黒文字の作用
これまでの基礎研究により、 クロモジエキスには、
1.ウイルスの不活化作用があります
2.感染後の増殖を抑える作用があることが報告されています
その作用はウイルスの特性に依らない「非特異的」であることが分かっています。
また、 クロモジの主成分はリナロール。
リナロールには、 高い鎮静作用と免疫効果があることが科学的にも分かっています。


■黒文字について

クロモジ(黒文字)は、 日本の山地に自生するクスノキ科の落葉低木です。
リラックス作用が期待される「リナロール」を主成分とするよい香りがあり、 古くから楊枝や香木、 生薬(烏樟:うしょう)として使われてきました。
また、 別名「鉤樟油(こうしょうゆ)」とも言われ、 漢方の重要な生薬の一つでもあります。



 沖縄ビジネスコンシェルジュ協会は、 今後も老舗企業との世の中に出ていないコラボ商品企画開発を手掛け、 様々な商品の提供をおこなってまいります。
 



【商品詳細】
■特徴
泡盛をベースにした黒文字の特有のやすらぐ香りが漂います。
爽やかな香りの後に、 ほんの少し甘みがかった香りが残り、 奥行きを感じさせます。
日本古来の香木「クロモジ(黒文字)」(国産)は、 古くから高級楊枝に利用されてきた日本人には馴染み深い木です。
黒文字の清涼感のある香りとほんの少し甘みがかった香りが楽しみください。

■商品名:ボタニカル 黒文字リキュール
■発売地区:全国
■品質規格:リキュール
■アルコール度数:12%
■内容量:500 ml
■価格:2,600円(税別)
■商品取扱い:オンラインショップ、 本店、 他店舗
https://www.nihonbashi-saruya.co.jp/ec/
オンラインショップURL: https://xc532.eccart.jp/q323/item_detail/itemCode,sa0002/

【株式会社日本橋さるや】
所在地:東京都中央区日本橋室町1-12-5
創業:1704年(宝永元年)
代表取締役:山本 亮太
事業内容:楊枝製造・販売
URL: https://www.nihonbashi-saruya.co.jp/

【瑞泉酒造株式会社】
所在地:沖縄県那覇市首里崎山町1-35
創業:1887年(明治20年)
代表取締役:佐久本 学
事業内容:泡盛製造業
URL: https://www.zuisen.co.jp/

【一般社団法人 沖縄ビジネスコンシェルジュ協会】
所在地:沖縄県那覇市西2-11-8
創業:2015年(平成27年)
代表理事:小幡 嘉信
事業内容:沖縄に関する啓蒙活動、 市場調査、 商品企画開発研究、 など情報提供活動
URL: https://www.obca.or.jp/


ニュースリリースに記載している情報は、 発表日時点のものです。
現時点では、 発表日時点での情報と異なる場合がありますので、 あらかじめご了承お願い致します。

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=31693&release_id=2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です