ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

コーチングの第一人者の代表作、20年読み継がれる入門書の決定版『コーチングが人を活かす』が最新スキルと図解を加えて大幅アップデート。本文の読みどころを公開中!

コーチングの第一人者の代表作、20年読み継がれる入門書の決定版『コーチングが人を活かす』が最新スキルと図解を加えて大幅アップデート。本文の読みどころを公開中!
株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン(本社:東京都千代田区、 代表取締役:伊藤 守)は2020年6月26日に『新 コーチングが人を活かす』(株式会社コーチ・エィ 代表取締役社長 鈴木義幸・著)を刊行します。
“日本のコーチングは、 この本から始まった”20万部突破のコーチング本が新しくなって登場
2000年に刊行以来「最良の入門書」として高い評価を受け、 ロングセラーとなった『コーチングが人を活かす』(鈴木義幸・著)を大幅改訂し、 発売します。

“一緒に働く仲間の成長を心から願い、 進歩を求める全ての人におくる”最良のコーチング入門書として、 コーチングが、 ビジネスから教育、 子育て、 医療、 スポーツへと広がる原動力となった1冊です。 コーチング20年の進化を反映して大幅加筆改訂し、 さらに全62項目が図解になりました。

すべてのコミュニケーションに新しい切り口を
コーチングは、 上司が部下に対してつかうだけのものではありませんし、 そもそも“上から目線”で、 相手に考えさせるのは本来のコーチングではありません。

コーチングは上下関係ではない、 フラットな対話の技術を教えてくれるものでもあるのです。

「雑談」でも「相談」でも「教える」でも「指示・命令」でもない、 “対話の新たな選択肢”としてのコーチングをぜひ活用してください。


○こんな方にオススメ

●初めて部下を持ったが、 どう接したらよいか自信がない
●つい一方的に話してしまい、 自発的な動きを引き出すことができない
●なんとなく不満そうな相手にどう接したらいいか悩んでいる

 

発売に先駆けて本書の読みどころを公開中!

発売を記念し、 著者が代表取締役を務める株式会社コーチ・エィのオウンドメディア、 Hello, Coaching!で「はじめに」を公開中です。

この後も継続的に本書のエッセンスをご紹介します。

◆Hello, Coaching! 
URL  https://coach.co.jp/books-intro/suzuki-book2020-01.html   
 

【著者情報】
鈴木 義幸 (すずき・よしゆき)

株式会社コーチ・エィ代表取締役社長/エグゼクティブコーチ。
慶應義塾大学文学部人間関係学科社会学専攻卒業。
株式会社マッキャンエリクソン博報堂(現株式会社マッキャンエリクソン)に勤務後、 渡米。 ミドルテネシー州立大学大学院臨床心理学専攻修士課程を修了。 帰国後、 有限会社コーチ・トゥエンティワン(のち株式会社化)の設立に携わる。 2001年、 株式会社コーチ・エィ設立と同時に、 取締役副社長に就任。 2007年1月、 取締役社長就任。 2018年1月より現職。
200人を超える経営者のエグゼクティブ・コーチングを実施。 リーダー開発に従事すると伴に、 企業の組織変革を手掛ける。 また、 神戸大学大学院経営学研究科MBAコース『現代経営応用研究(コーチング)』をはじめ、 数多くの大学において講師を務める。
『コーチングから生まれた熱いビジネスチームをつくる4つのタイプ』『リーダーが身につけたい25のこと』(ディスカヴァー)『新版 コーチングの基本』(日本実業出版社)など著書多数。


【書籍情報】
タイトル:『新 コーチング人を活かす』
発売日:2020年6月26日
刊行:ディスカヴァー・トゥエンティワン
ISBN:978-4-7993-2610-7
本体価格:1600円(税抜)

 

【本書のご購入はコチラ】
Amazon  https://www.amazon.co.jp/dp/4799326104
楽天ブックス  https://books.rakuten.co.jp/rb/16310955/
セブンネット  https://7net.omni7.jp/detail/1107090835

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です