2023年2月14日
運用型広告統合管理プラットフォーム『ATOM』地方応援キャンペーンを実施 | ||||||||||||
対象となる19県の広告会社向けに、月額費用を6ヵ月間無料でご提供 | ||||||||||||
地方を含む日本全国の中小・ベンチャー企業の成長支援をデジタルマーケティング、 テクノロジー、 HR、 メディア制作・運営の領域で展開するソウルドアウト株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役会長CGO:荻原 猛、 以下ソウルドアウト)の連結子会社であるSO Technologies株式会社(本社:東京都千代田区、 代表取締役:山家 秀一、 以下 SOT)が運営する運用型広告統合管理プラットフォーム『ATOM』の地方応援キャンペーンを、 対象となる19県に向け実施いたします。 新規にお申込みいただいた企業様は、 年間契約費用を導入月から6ヵ月間を無料で提供いたします。 | ||||||||||||
![]()
https://www.atom.tools/ ■『ATOM』をご導入いただいている企業様の成果例 ASUE株式会社様(愛知県) 課題であった月次レポートの作成時間が「ATOM」導入により7割減。 『ATOM』アカウントを共有することで、 クライアント様側も媒体ごとの広告の成果が一度にわかり、 成果についてお互いにリアルタイムで把握できるため、 次の施策の提案もしやすく、 クライアント様側の満足度もあがっているというお声をいただいております。 インタビュー全文: https://www.so-tech.co.jp/voice/special/372 スリーカウント株式会社様(静岡県) レポート作成に時間がかかりすぎているという業務の効率の悪さやレポート作成の方法が人によってバラバラである課題が『ATOM』導入によって解消。 広告アカウント登録、 進捗管理、 運用担当者と営業担当の社内コミュニケーションなどにかかっていた時間が約30時間(月間)削減され、 予算管理上のミスもゼロになりました。 広告成果の分析に「ATOM」を活用することで、 クライアント様への施策提案もしやすくなっているというお声もいただいています。 インタビュー全文: https://www.so-tech.co.jp/voice/special/389 SOTは今後も、 “稼ぐ力”を日本全国に広げていくため、 テクノロジーを駆使したプラットフォームの開発・提供を通じて、 企業の集客課題の解決に努めてまいります。 ※SO Techonologiesとは SO Technologiesは、 「“稼ぐ力”をこの国のすみずみまで。 」をミッションに掲げ、 「日本中、 どこでも、 だれでも、 カンタンに、 その情熱を稼ぐ力に変えるデジタル集客プラットフォームを創る。 」のビジョンに向かい、 サービスの開発・提供をしています。 提供サービスは店舗集客支援サービス『ライクル』、 運用型広告の統合管理プラットフォーム『ATOM』、 広告運用代行サービス『CUSTA』、 デジタルマーケティング専門人材育成サービス『ジッセン!』など。 ※SO Technologies株式会社 概要 会社名:SO Technologies株式会社 東京本社:〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3-4 龍名館本店ビル4F・6F 名古屋オフィス:〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2-19-19 広小路センタープレイス2F 沖縄オフィス:〒901-2223 沖縄県宜野湾市大山7-10-25 プロト宜野湾ビル3F 代表者:代表取締役 山家 秀一 設立:2013年4月2日(社名変更:2019年7月1日) HP: https://www.so-tech.co.jp ※ソウルドアウト株式会社 概要 会社名:ソウルドアウト株式会社 本社:〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3-4 龍名館本店ビル4F・6F 代表者:代表取締役会長CGO 荻原 猛 設立:2009年12月16日 HP: https://www.sold-out.co.jp/ | ||||||||||||
|