2023年1月28日
子連れOKの"仕事がはかどる"コワーキング!保育園・キッズスペース付きの「いいオフィス五反野by ツナグ」をオープン! | |
コワーキングスペース事業を運営する株式会社いいオフィス(本社:東京都台東区、 代表取締役:龍崎 宏)は2020年3月東京・五反野にコワーキングスペース「いいオフィス五反野by ツナグ」をオープンいたしました。 | |
![]() こんにちは。 「いいオフィス」広報部です。 「保育事業」と「コワーキングスペース」の融合事業を行う合同会社まなびの木と提携し、 コワーキングスペース「いいオフィス五反野by ツナグ」を3月にオープンいたしました!新型コロナウィルス感染症の影響で縮小営業をしておりましたが、 自粛の緩和に合わせ、 改めてオープンのご報告をさせていただきます。 「いいオフィス五反野by ツナグ」は、 保育園・キッズスペース付きのコワーキングスペースで、 子育て中でも集中して仕事ができる環境を整えています。 キッズスペースが併設されており、 お子様が近くで遊ぶのを見守りながら仕事をすることができます。 集中したい時には、 1時間500円の託児サービスへ預けることも可能です。 授乳室、 オムツ替えシートもご用意しています。 電源、 Wi-Fi完備、 モニター、 キーボード、 マウスの貸し出しもあるなど、 お仕事の環境も整っています。 半個室のミーティングルームも用意しており、 来客にも、 Webミーティングにもご利用いただけます。 仕事の小休憩には「休憩ゴロゴロスペース」で横になって息抜きも。 もちろんお子様のお昼寝にもご利用いただけます。 また、 店頭には「レンタル小箱」があり手芸品の販売スペースとして清算代行サービスも承っています。 30名利用可能なセミナールームにはキッチンもあり、 通常のセミナーからクッキングイベントまで多様な企画を開催することができます。 靴を脱いで上がる小上がりスペースで、 赤ちゃんが寝転がることも可能なので、 お子様連れの方を対象としたセミナーの開催にもオススメです。 場所は、 東京都足立区・五反野駅から徒歩4分。 無料の駐車場も1台あります。 駅からの道のりには、 弁当屋、 スーパーマーケット、 コンビニ、 100円均一など子連れでの買い出しに便利なお店が揃っており、 近隣に公園も複数あります。 子育てをしながら、 フリーランサーあるいはテレワークでの仕事復帰をしている方は数多く存在しています。 幼い子どもと一緒に家で仕事をするのはなかなか大変です。 受け皿となる場所が強く望まれていますが、 子連れで行けるコワーキングスペースは東京にも数えるほどしかありません。 「いいオフィス五反野by ツナグ」は、 お子様連れで仕事をしたい方はもちろん、 子育て世代に向けてビジネスを行う方にとっても、 働き、 集い、 つながることができる貴重な場所となることでしょう。 ■コワーキングスペース「いいオフィス」とは https://ii-office.jp/ 現在は東京都内を中心に、 横浜、 埼玉、 長野、 広島、 大阪、 神戸、 壱岐、 フィリピン(セブ、 マニラ)など、 国内・海外含めて100店舗を展開。 2020年度中に契約ベースで300店舗の展開を目指しています。 現在はフリーランスの方はもちろん、 会社員の利用者も増えています。 出張の移動スキマ時間での利用や、 副業の仕事用スペースとしての利用など、 いつでも自由な用途で、 気持ちよくご利用いただけるような空間づくりを目指しています。 ■いいオフィス五反野by ツナグ ▼ワークスペース
![]() ポップな色合いがアクセントになった、 明るくおしゃれなワークスペースです。
![]() キッズスペースに隣接してワークスペースがあるので、 子どもが遊ぶ様子を見守りながら仕事ができます。
![]() 各テーブルに電源があり、 モニター、 キーボード、 マウスの貸し出しも行っています。
![]() 半個室の打ち合わせスペースもあります。 カフェではしづらい集中したミーティングが可能です。
![]() 疲れた時には「休憩ゴロゴロスペース」へどうぞ。 子どもと一緒に寝転がっても。 ▼セミナースペース
![]() キッチンのあるセミナースペースは30名利用可能です。 講座形式の通常セミナーはもちろん、 クッキングイベントも開催できます。 ▼キッズ・ベビー用施設
![]() キッズスペースには、 お子様がよろこぶおもちゃがたくさん。 扉を閉じて仕切ることも可能です。
![]() 授乳室もあります。 コワーキングスペース内にはウォーターサーバーもあるのでミルク作りの際に便利です。
![]() ベビーチェアや、 オムツ替えシートもご用意しています。
![]() コワーキングスペース利用の方には、 託児は1時間500円(ランチ300円)で利用いただくことができます。 ▼その他サービス
![]() レンタル小箱と銘打ったボックスをご用意。 自分の作品を展示したり、 イベントの告知に利用可能です。
![]() 月額会員様に無料でお貸しする自由ボックスです。 荷物を置く、 名刺やパンフレットなどご自身のお仕事紹介をするなどお好きにご利用いただけます。 ■インフォメーション いいオフィス五反野by ツナグ 住所:〒120-0013 東京都足立区弘道1-5−20 TEL: 03-6806-4732 営業時間:8:30~18:00 (土曜日は不定) 定休日:日曜・祝日 webサイト: https://ii-office.jp/gotanno-by-tsunagu/ ■特徴 【立地】 ・東部スカイツリーライン五反野駅から徒歩4分 (五反野駅は北千住から2駅。 上野からも電車で15分程度) ・千代田線綾瀬駅徒歩15分 ・つくばエクスプレス線青井駅から徒歩15分 ・無料の駐車場も1台あり ・近くに公園も複数あり 【設備】 ・席数 着席50席(立席80席) ・プリンター複合機(別途費用) ・会議室 ・個人ブース 【各種サービス】 ・Wi-Fi、 電源完備 ・備品利用:プロジェクター、 スクリーン ・ドリンクバー、 ウォーターサーバー ・登記OK ・郵便受け取りOK ■利用方法 (1)月額プレミアム会員 月額20,000円(税別) いいオフィス全店舗利用可能です。 webアプリからチケットを購入し、 QRコードを読み取ってチェックインをしてください ・いいオフィスwebアプリ(会員登録無料) https://app.iioffice.net/ (2)ドロップイン 時間・価格は店舗に準じます(店頭にてご案内しております) ■ 合同会社まなびの木について https://tsunagu-spot.com 本社 〒120-0013 東京都足立区弘道1-5−20 設立日 2018年7月 資本金 100万円 従業員数 10人 (2020年3月現在) 事業内容 コワーキングスペースの企画・運営、 イベント企画、 経営コンサルティング、 保育施設の運営及び子育て支援業務、 日用雑貨の販売、 飲食店の運営 ■株式会社いいオフィスについて https://iioffice.co.jp/ 本社 東京都台東区小島2丁目20-11 設立日 2018年4月 資本金 6100万円 ※2020年3月31日現在 代表取締役社長 龍崎 宏 事業内容 コワーキングスペースの運営/貸会議室の運営/いいオフィスWEBアプリの運営&開発/クラウドソーシング事業/イベント | |
|