2023年1月28日
迫りくる新型コロナウイルスの脅威に対して厚生労働省から接触確認アプリが公開されたので「COCOA割り」を開始します。店頭でアプリを見せるだけでお得な割引を受けることができます。 | |
厚生労働省は「新型コロナウイルス接触確認アプリ COVID-19 Contact-Confirming Application(COCOA)」を配信開始しました。 | |
DELICIOUSや福岡県北九州市のモンゴルカレーまるおが趣旨に賛同しお得な割引サービスを開始! | |
![]() DELICIOUS株式会社(本社:東京都中央区、 代表取締役:大山圭太、 以下「当社」)は、 せっかく公開されても誰もダウンロードしなければ全く意味のない接触確認アプリ(COCOA)を積極的に利用する為に、 知らないと大損しちゃう割引サービスを開始しました。
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.go.mhlw.covid19radar ※国民の6割がダウンロードしてくれることで効果を発揮するそうです。 ※無理ゲーだろw
簡単です。 目指せ6割ダウンロード! 次は、 それを賛同してくれたモンゴルカレーまるおの店頭で掲示してください。
![]() なんと、 嘘のような本当の話しなのですが、 いつもより「 気持ち多めに 」ルーを注いでくれます。 そして当社が提供するDELICIOUSですが、 登録の際にアプリをインストールしたことをスクリーンショットを撮っていただき申請すると会費が「 初月のみ100円引き 」になります。 DELICIOUSはランチのレシートと料理の画像をアップロードする事で毎日800円キャッシュバックされるサブスクサービスです。 通常月額8800円(税別)で提供し、 3月2日の正式サービス開始以降これまでにキャッシュバック申請は1100件を超え、 承認された金額は総額80万円に到達しました。 登録URL: https://delicious-way.com/?invite_code=free ※登録後に送信される自動返信メールにスクリーンショットを返信してください。
この未曽有の危機は当たり前だった生活を一変させるばかりか、 今後どうなるかも分からない暗黒の世界を召喚し、 誰もその世界から脱出出来なくなりました。 つまり、 お先真っ暗というわけです。 お先真っ暗はもう仕方ないので、 この暗闇に一筋の光を与えなくてはなりません。 それが「 気持ち多めのルー 」なのです。 モンゴルカレーまるおのオーナー丸谷氏は、 この企画への参加を二つ返事で受け入れてくれました。
![]() フットワークの軽さで知られる丸谷氏ですが、 まさかこんなにもあっさり、 まんまと騙されるとは思っていませんでしたが簡単に割引を受け入れてくれました。 ありがとうございます。 当社は日本全国で同じような割引サービスが展開されることを期待します。 是非、 ご連絡いただければ幸いです。
![]() もう皆さんの疑問は分かっています。 まるおってどこにあるんだよ? ということですね。 本店は福岡県北九州市戸畑区境川2丁目4-10にあります。 東京の人はこれを食べに行くだけで大損します。 九州にあるのです。 営業時間は毎日 11:00から14:30 2020年6月25日より福岡県北九州市小倉北区魚町4丁目4-12にて新店舗もオープンいたします。 是非ご来店下さい。
このリリースを見た人。 もう始まっています。 ※予告なくサービスを終了することがあります。
特に首都圏は人口が密集しておりますので、 COCOAが大活躍することになると思います。
それしか言えません。 ですので、 そういう皆様は見送っていただければ問題ありません。
しかし、 そのリスクをチャンスに変えていくことが出来れば復活の狼煙を上げることが出来るのではないでしょうか? スマホアプリを独自に作ろうと思うととても大きなお金がかかります。 実際数百万円掛かることもあります。 今回は政府が代わりに作ってくれたんです。 利用しない手はないと思います。 是非ご検討下さい。
住所:東京都中央区銀座1-15-4 銀座一丁目ビル7F 事業内容:WEB制作、 マーケティング URL: https://delicious-way.com/company/
![]() 運営会社:株式会社マル商 住所:福岡県北九州市戸畑区境川2-4-10 1F 事業内容:カレー屋 URL: https://www.mongol-curry.com/ | |
|