2023年1月28日
カジュアルイタリアン「カプリチョーザ」コピス吉祥寺店 テイクアウトアプリ『menu』を導入 | |
サービス開始日:2020年6月22日(月)~ | |
本場・南イタリアの手作りの美味しさを、 スマホで事前注文・決済・テイクアウト | |
カジュアルイタリアン「カプリチョーザ」のコピス吉祥寺店では、 2020年6月22日(月)より、 テイクアウトアプリ「menu(メニュー)」を導入します。
![]() 【ご注文方法】 1. スマホアプリ「menu」をダウンロード 2. 「カプリチョーザ コピス吉祥寺店」を検索 https://static.menu.inc/?type=shop&shopId=2456&from=shop-hp 3. 商品を注文・事前決済 4. 指定した時間にお店に取りに行く ■ 「カプリチョーザ」 コピス吉祥寺店 スマホアプリ「menu」導入概要 導入店舗:カプリチョーザ コピス吉祥寺店 所在地 :東京都武蔵野市吉祥寺本町1‐8‐16 コピス吉祥寺A館 B1F 電話番号:0422-27-6191 対応時間:11:00~21:00 ※営業時間の変更など、 店舗オペレーションに変更が発生する可能性がございます。 カプリチョーザについて 「カプリチョーザ/Capricciosa」とは、 イタリア語で“きまぐれ”という意味の言葉。 イタリア料理は大勢でワイワイ言いながら食べるのが楽しい。 そんな陽気で明るい南イタリアのトラットリア(大衆食堂)タイプのレストラン、 それが「カプリチョーザ」です。 1978年渋谷に誕生。 2018年に創業40周年を迎えました。 現在では日本、 グアム、 サイパン、 台湾、 ベトナムに100店舗以上を展開し、 多くのお客様にご利用いただいています。 カプリチョーザ代表メニュー 「カプリチョーザ」のメニューは全店共通のレシピによって調理され、 いずれも本場・南イタリアの手作りの美味しさをお楽しみいただける逸品ばかり。 特にイタリア産のトマトを使用して仕込むトマトソースは、 まろやかでコクがあり、 これをベースに作り出される料理の数々は、 多くのファンを惹きつけて離さない、 「カプリチョーザ」自慢の代表メニューです。 中でも一番人気があるのがスパゲティをはじめとするパスタメニュー。 創業以来の定番商品 “トマトとニンニクのスパゲティ”ほか、 “カルボナーラ”、 “なすとホウレン草のミートソース”など、 自慢のメニューをお楽しみいただけます。 ★ トマトとニンニクのスパゲティ 創業以来、 不動のNo.1! ニンニクのスパゲティというと、 オリーブオイルと唐辛子を使ったアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノが代表的ですが、 カプリチョーザではトマトソースがベース。 他では味わえない濃厚なその味に、 虜となった常連さんが後を絶ちません。
![]()
| |
|