2023年1月28日
2019年度の1年間に顕著な実績を収めた宿泊施設を表彰「じゃらんアワード2019」東北ブロック発表! | |
![]() 株式会社リクルートライフスタイル(本社:東京都千代田区、 代表取締役社長:淺野 健)が運営する旅行サイト『じゃらんnet』、 旅行情報誌『じゃらん』、 観光に関する調査・研究、 地域振興機関「じゃらんリサーチセンター」は、 2019年度(2019年4月~2020年3月)の1年間に顕著な実績を収められた東北ブロックの宿泊施設を表彰する「じゃらんアワード2019」(東北ブロック)を発表いたします。 ※一部一時休業中の宿泊施設も含まれております。
![]() 「じゃらんアワード」とは 『じゃらん』は、 その年度に顕著な実績を収めた宿泊施設を表彰する「宿泊施設のアワード」として、 2012年に「じゃらんアワード」の表彰・発表を開始しました。 「じゃらんアワード2019」で8回目の表彰・発表となります。 『じゃらん』は、 サービス開始当時より、 宿泊施設・地域の魅力を発掘・発信してきましたが、 宿泊施設の優れた取り組みを共有し表彰することで、 多くの方に宿泊施設の魅力を伝え、 旅行業界の進化・発展に寄与したいとの思いで「じゃらんアワード」を開催しています。 今回は、 いつかの旅行を検討する方々の参考にもなると幸いです。 じゃらん OF THE YEAR 売れた宿大賞 【審査基準】『じゃらんnet』の取扱額が上位の宿泊施設に贈られます。
![]() じゃらん OF THE YEAR 泊まって良かった宿大賞(総合部門) 【審査基準】『じゃらんnet』のクチコミ評点(総合)が上位の宿泊施設に贈られます。
![]() じゃらん OF THE YEAR 泊まって良かった宿大賞(朝食部門) 【審査基準】『じゃらんnet』のクチコミ評点(朝食)が上位の宿泊施設に贈られます。
![]() じゃらん OF THE YEAR 泊まって良かった宿大賞(夕食部門) 【審査基準】『じゃらんnet』のクチコミ評点(夕食)が上位の宿泊施設に贈られます。
![]() じゃらん OF THE YEAR 泊まって良かった宿大賞(接客・サービス部門) 【審査基準】『じゃらんnet』のクチコミ評点(接客・サービス)が上位の宿泊施設に贈られます。
![]() じゃらん OF THE YEAR プロフェッショナル大賞 【審査基準】各種機能を活用しお客さまに支持されたことにより売上を伸ばし、 特に優れた実績・取り組みをされた宿泊施設に贈られます。 宿泊施設名:アパヴィラホテル<仙台駅五橋>(アパホテルズ&リゾーツ) 所在地:宮城県仙台市 じゃらん OF THE YEAR ベストコミュニケーション大賞 【審査基準】『じゃらん』に寄せられたエピソードや、 クチコミ投稿掲示板におけるコミュニケーションなど、 1年間においてお客さまと優れた「コミュニケーション」を取られた宿泊施設に贈られます。 宿泊施設名:スーパーホテル山形・さくらんぼ 東根駅前 天然温泉桜桃の湯 所在地:山形県東根市 評価コメント:お客さまと程よい距離を保ちつつ、 温かみのある返信が多く、 ホテルを「我が家のようにくつろげる空間に」というテーマを基に日々努力されているのが伝わる返信でした。 宿の特徴やアピールポイントも丁寧に書かれていて、 これから予約を考えるお客さまに対しても、 安心して宿泊できそうと感じられる返信内容だと思います。 じゃらん編集長が選ぶ 元気な地域大賞 【審査基準】『じゃらん』編集長の審査により、 独自性・協働性に特に優れた地域に贈られます。 『Kataribe(語り部)を世界へ』宮城・岩手三陸沿岸部交流拡大モデル事業 評価コメント:宮城県沿岸、 岩手県沿岸といった県も違うエリアにて、 現在認知が高まってきている語り部を広域連携のテーマとしてスタート。 『じゃらん』の制作ノウハウを参考にし、 語り部に焦点を当てた体験プログラムや宿紹介パンフレットを、 日・英・繁体字にて制作展開するなど、 「Kataribe」として世界に発信するという次のステップへと進めています。 震災復興を、 独自の観光コンテンツに変化させているという点も高評価につながっています。 じゃらん編集長が選ぶ ベストプランニング大賞 【審査基準】『じゃらん』編集長の審査により、 新規性・独自性に特に優れたプランやプロモーション、 取り組みをした宿泊施設に贈られます。 宿泊施設名:雫石プリンスホテル 所在地:岩手県岩手郡 対象プラン名:30室限定☆お腹いっぱい☆ステーキ食べ放題プラン 評価コメント:ビュッフェに偏っているお客さまの夕食利用を、 TVや雑誌でも人気で特集されることも多い2つのコンテンツである、 食べ放題×牛肉→ステーキ食べ放題プランを作成することで、 高単価レストランへの誘導に成功。 レストランでの食事とすることで、 バイキング会場の混雑緩和にもつながっています。 宿泊施設側も導入しやすく、 お客さまにとってもうれしいという、 両者にとって、 WinWinになるプランです。 じゃらんパックプロデューサーが選ぶ じゃらんパックプロフェッショナル大賞 【審査基準】「じゃらんパック」プロデューサーの審査により、 ダイナミックパッケージ取扱額上位の宿泊施設から、 ダイナミックパッケージを効果的に活用している宿泊施設に贈られます。 宿泊施設名:リッチモンドホテルプレミア仙台駅前 所在地:宮城県仙台市 評価コメント:「じゃらんパック」を活用して、 予約数アップに成功された宿泊施設です。 「航空券+宿」に加え、 「JR+宿」の販売も強化されました。 また、 常時「じゃらんパック」専用プランが販売されており、 お客さまがお得プランを予約しやすい状態を維持されました。 「じゃらんパック」限定プランは期間限定の最安値プランを作成され、 昨年を上回る予約獲得を実現されたことが他宿泊施設への模範となり、 今回の受賞に至りました。 ▼リクルートライフスタイルについて https://www.recruit-lifestyle.co.jp 【本件に関するお問い合わせ先】 https://www.recruit-lifestyle.co.jp/support/press | |
|