ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

リソルの森、新ライフスタイル“ステイケーション”需要に応える『Sport & Do Resort リソルの森』のグランピングエリア「グランヴォー スパ ヴィレッジ」7月1日営業再開し本格オープン

リソルの森、新ライフスタイル“ステイケーション”需要に応える『Sport & Do Resort リソルの森』のグランピングエリア「グランヴォー スパ ヴィレッジ」7月1日営業再開し本格オープン
千葉県長柄町の大自然の中で上質なリゾート体験。宿泊者限定のリゾートプール「ラク・レマンプール」では、初となるナイトプールも演出本格オープン記念、7月のデイタイムプール利用料が無料に!
 体験型リゾート施設『Sport & Do Resort リソルの森』(所在地:千葉県長柄町、 代表取締役総支配人:佐野直人)では、 新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況や緊急事態宣言の発令等を受け、 さらなる感染拡大防止の観点から、 4月24日(金)より臨時休業としておりました新グランピングエリア「グランヴォー スパ ヴィレッジ」の営業を、 7月1日(水)より再開し、 徹底した感染症防止対策のもと、 人の少ない大自然の中のリゾート施設という当施設の特性を活かし、 アフターコロナの新しい旅の形「ステイケーション」を楽しめるリゾート施設として、 本格オープンします。
昼と夜で違った表情を見せる「テントキャビン」ほか、 大自然に囲まれ非日常が楽しめる“近郊リゾート”
 ステイケーションとは、 滞在を意味する「Stay」と休暇を意味する「Vacation」を組み合わせて作られた、 “近郊で休暇を過ごすこと”を表す造語です。 新型コロナウイルスの影響により、 夏休み等の長期休暇期間においても、 自宅からそれほど離れていない身近なエリアでも気軽にご利用いただけるステイケーションのニーズが高まっております。

 

 

 

 7月より本格営業を開始する「グランヴォー スパ ヴィレッジ」は、 千葉県長柄町という都心からもアクセスがしやすいエリアに位置していながら、 日常を忘れられる大自然に囲まれたリゾート体験が楽しめる、 “ステイケーション”のニーズに応えるグランピングエリアとなっています。
 自然を感じながら上質なグランピングをお愉しみいただける、 最大71平方メートル でカップル、 友達同士でもゆったり宿泊可能なテントキャビンを8張ご用意しています。 多角形の不思議な形のグランピングテントは、 夜になれば繭のように光り、 昼間は、 テントに映る木陰も楽しめるなど、 大自然の違った表情を切り取って見せてくれます。
 その他、 アウトドアリビングとアウトドアダイニングで森の四季を満喫できるテラスハウスを全29室、 さらに、 キッチン付きで長期滞在にも最適な「グランテラス」を11室ご用意しています。

ナイトプールも楽しめる宿泊者限定のリゾートプールも誕生、 充実した夏のアクティビティを提供!7月のご利用は、 追加料金なし(デイタイムの場合)で楽しめる!
 スイス・レマン湖を模した「ラク・レマンプール」が今年、 宿泊者限定のリゾートプールとして装いを新たに展

 

開。 静まった森の中でライトアップした幻想的な水辺で、 心地よいひと時を楽しめるナイトプールとしての営業も開始し、 お客様のリゾート気分を盛り上げます。
 なお、 本格オープン記念として、 7月中のご宿泊の場合、 デイタイムのプール利用を無料でご提供します。

                       ***

夏のアクティビティ:「ラク・レマンプール」オープンについて
 スイスにある国際リゾート・レマン湖をかたどった全長130mの開放感あふれる大型屋外プール。
 本年は、 宿泊者限定のリゾートプールとして装いを新たに展開。 日が暮れてからは、 大人の夜の夏遊びに最適なナイトプールに。 贅沢な夏をご堪能いただけます。

■開催日程
デイタイム:2020年7月1日(水)~9月22日(火)
ナイト:7月17日(金)、 18日(土)、 23日(木)、 24日(金)、 25日(土)、 31日(金)
    8月1日(土)、 7日(金)~15日(土)、 21日(金)、 22日(土)、 28日(金)、 29日(土)

■営業時間
デイタイム 10:00~17:00(入水時間10:00~16:45)
ナイト   18:00~21:00(入水時間18:00~20:45)

■料金


【7月1日~7月31日】
デイタイム 無料
ナイト   中学生以上 1,100円
【8月1日~9月22日】
デイタイム 大人2,200円、 こども1,100円
ナイト   中学生以上 1,100円

■対象
デイタイム、 ナイトともご宿泊者様に限ります。

■注意事項
・コロナウイルス感染症拡散防止のため、 ハウス、 ロッカールームは使用できません。
・ナイトプールは中学生以上の大人のみご入場いただけます。

※コロナウイルス感染症の影響により、 予告なく中止・変更する場合がございます。

                       ***

■「グランヴォー スパ ヴィレッジ」特長
・テントキャビン


自然を感じながら上質なグランピングをお愉しみいただけるテントキャビンを8張ご用意しています。
最大71平方メートル の快適空間となっており、 ご家族でゆったりと宿泊可能です。
多角形の不思議な形のグランピングテントは、 夜になれば繭のように光り、 その中で過ごすことができます。 昼間は、 テントに映る木陰も楽しんでみてください。

・テラスハウス

 


森の中に佇むテラスハウスを貸切!アウトドアリビングと、 アウトドアダイニングで森の四季を満喫できます。
59平方メートル からなる全29室のテラスハウスは、 森に張り出すテラスとハーブプランターのある前庭が設えられています。 目の前に広がる緑を眺めながらお茶を飲むなど、 アウトドアリビングのある生活を体験いただけます。

 ・グランテラス


ご家族やグループで、 暮らすようにお泊りいただける長期滞在に最適なキッチン付きの客室です。 客室内には、 ゆったりとしたリビングルーム、 キッチン、 ベッドルームがあり、 快適で贅沢な時間をお過ごしいただけます。
グランテラスエリアは、 デッキガーデンが全面に広がり、 中央には、 テレワークや読書にも最適なオープンスペースがあり、 共有でご利用いただけます。

・露天風呂付き天然温泉「紅葉乃湯」


「グランヴォー スパ ヴィレッジ」内にある炭酸水素ナトリウムを豊富に含んだ黒褐色の天然温泉。 「グランヴォー スパ ヴィレッジ」「ホテルトリニティ書斎」にご宿泊の方のみご利用いただけます。
コンクリート本実によって構成される、 半地下の建物は、 建物自体の姿をできるだけ消すように低く抑えられています。 外部空間 と一体化できるカフェ、 可動サッシにより半露天にすることができる内湯と、 中庭の緑に囲まれた露天風呂。 四季折々の風景につかれる温泉となります。


【「グランヴォー スパ ヴィレッジ」について】


新エリア「グランヴォー スパ ヴィレッジ」は、 同施設のある千葉県・長柄町の長柄ふる里村が1979年7月に姉妹協定を結んだスイス・旧グランヴォー村との友好関係から生まれた、 自然体験と天然温泉が楽しめるグランピング宿泊エリアです。
自然に囲まれた上質な宿泊体験ができる「テントキャビン」、 森の中に佇むテラスハウスを貸切って、 アウトドアリビングと、 アウトドアダイニングで森の四季を満喫できる「テラスハウス」を宿泊施設として提供開始するほか、 ご宿泊の方のみご利用可能な露天風呂付き天然温泉「紅葉乃湯」もオープンします。
◇所在 :             〒297-0201 千葉県長生郡長柄町上野521-4
◇電話番号:    0475-35-3333
◇アクセス:       ・東京湾アクアラインから圏央道利用 「茂原長柄スマートIC」から約5分。
                       ・東関東自動車道、 京葉道路利用 千葉外房有料道路「板倉IC」から約5分。

 

 

 

 

 

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=55952&release_id=4

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です