2023年2月14日
ディライトワークス、アプリ分析ツール「App Ape」導入 | |
~モバイルデータから次の施策の一手を~ | |
フラー株式会社(本社:千葉県柏市、 以下 フラー)は、 株式会社 小学館(本社:東京都、 以下 小学館)に国内最大級のアプリ分析ツール「App Ape(アップ・エイプ)」をご導入いただきましたことをご報告いたします。 | |
![]() App Apeのモバイルデータで、 ディライトワークスの各種施策の展開をご支援 日々変化を続けるモバイルゲーム市場において、 フラーがApp Apeを通じて提供する市場全体のトレンドやユーザー動向のデータを、 ディライトワークスが今後展開するプロダクトの開発や運営、 さらにマーケティング分析や施策検討に活用するため、 アプリ分析サービスApp Apeのご導入にいたりました。 App Apeでは、 アプリデータという共通言語を用いて分析することで、 各アプリの定量的な施策の分析を可能にいたします。 さらに、 ディライトワークスが今後さらに事業を推進していくための環境構築を手厚くサポートさせていただきます。 App Ape活用事例 1.ベンチマーク分析で、 次の施策の一手に フラーが保有するApp Apeの曜日・時間帯別利用データを活用し、 ベンチマークしている各種人気ゲームアプリが、 いつどれくらいの人に利用されているのかを分析することで、 アクティブ率の高い時間帯限定のイベント設計を行うなど、 きめ細かな施策を設計いただけます。 2.ユーザーの行動分析から休眠復帰施策への活用 App Apeのアプリユーザー行動の分析データを活用し、 休眠ユーザーとアクティブユーザーの性別や年代の差異を把握したり、 利用しなくなった要因や期間を定量的に分析することで、 休眠ユーザーの復帰施策の検討にご活用いただけます。 3.ツールの提供にとどまらないサポートをご提供 App Apeでは、 アプリ分析データのご提供だけではなく、 アプリ課題の探索から解決策の提案まで一緒に考えます。 社内のデータ分析・情報収集に関するノウハウの構築・強化もサポートさせていただき、 全面的にご支援いたします。
![]() App Apeとは?アプリユーザーを最も理解できるサービス App Ape(アップ・エイプ)は、 スマホアプリの実利用データを提供する、 国内No.1*のアプリ分析サービスです。 (*Fastask調べ) テレビにおける視聴率情報のスマホ版のような位置付けで、 どのアプリがいつ・誰に・どのくらい使われているかといったデータをご覧いただけます。 データは国内のみならず、 世界7カ国に対応しております。 スマホアプリの実利用データに加え、 ストア情報や属性情報など横断的なデータを提供しており、 市場・競合調査を始めとするアプリの企画・マーケティングに 幅広くご利用いただけます。 アプリ開発会社や広告代理店・金融機関など、 アプリに関わる法人・個人様にご活用いただいており、 これまでに国内外5,000社以上の企業・団体様にご利用いただいております。 ▼App Apeの詳細ページ https://ja.appa.pe/?utm_source=article-prtimes&utm_medium=referral&utm_campaign=prtimes フラーについて ■会社概要 会社名: フラー株式会社 住所: 千葉県柏市若柴 178 – 4 柏の葉キャンパス 148 – 2 KOIL 共同代表:渋谷 修太、 櫻井 裕基 設立日: 2011年11月15日 事業内容: スマートフォンアプリ分析支援事業、 共創事業 URL: https://fuller-inc.com 本件に関するお問い合わせ先:広報窓口・丸七 pr@fuller.co.jp / TEL 04-7197-1699 | |
|