2023年1月28日
剣戟対戦格闘ゲーム『SAMURAI SPIRITS』に初のコラボキャラクターが参戦!世界的な人気アクションゲーム『フォーオナー』の「ウォーデン」を6月25日より配信開始。 | |
株式会社SNK (本社:大阪府吹田市、 代表取締役社長:外山 公一)は、 PlayStation(R)4/Xbox One/Nintendo SwitchTM/Stadia/Epic Games ストア向け剣戟対戦格闘ゲーム『SAMURAI SPIRITS』において、 ユービーアイソフト株式会社の人気アクションゲーム『フォーオナー』の「ウォーデン」をDLCキャラクターとして2020年6月25日より配信することをお知らせいたします。 | |
![]() <プロフィール> 祖国とその民を守る為に剣を振るう異国の騎士。 騎士道の最も優れた価値観を体現する事を求められており目標とするものは多いが、 実際に果たせるものは殆どいない。 忠を尽くすべき相手を探す放浪の旅の最中にこの地を訪れていた。 敵を倒し祖国と民を守る。 男はただそれだけを胸に戦場に立つ。 CV:てらそままさき(敬称略) <紹介トレーラー> https://youtu.be/3T0JAzjIssk
![]()
![]()
![]() 『フォーオナー』は、 2017年2月にユービーアイソフト株式会社より発売された壮大なスケールのアクションゲームです。 プレイヤーは、 伝説の偉大な戦士、 勇猛なナイト、 残忍なヴァイキング、 冷酷な侍の中からヒーローを選び、 大軍勢のAIが入り乱れる戦地で戦います。 継続的なアップデートにより、 世界中のゲームファンから支持されています。 『フォーオナー』公式サイト https://forhonor.ubisoft.com/ 『SAMURAI SPIRITS』と『フォーオナー』が当たる! SNKとユービーアイソフトがコラボ記念キャンペーンを同時開催! 「ウォーデン」の参戦を記念して、 SNK(@SNKPofficial_jp)とユービーアイソフト(@UBISOFT_JAPAN)のTwitterアカウントで、 コラボ記念キャンペーンを同時開催!フォロー&リツイートで、 PC版『SAMURAI SPIRITS』、 PC版『フォーオナー スターターエディション』が当たる! 【実施概要】 ■SNKコラボ記念キャンペーン 応募方法: SNK公式Twitter(@SNKPofficial_jp)をフォロー/対象ツイートをリツイート 応募期間: 2020年6月24日~2020年6月29日12時まで 賞 品: PC版『フォーオナー スターターエディション』製品コード×30名様 当選発表: 当選者には@SNKPofficial_jpからTwitterのダイレクトメッセージにてご連絡いたします。
![]() 応募方法: ユービーアイソフト公式Twitter(@UBISOFT_JAPAN)をフォロー/対象ツイートをリツイート 応募期間: 2020年6月24日~2020年6月29日12時まで 賞 品: PC版『SAMURAI SPIRITS』製品コード×10名様 当選発表: 当選者には@UBISOFT_JAPANからTwitterのダイレクトメッセージにてご連絡いたします。
![]() ■名称 DLCキャラクター「ウォーデン」 ■配信日 2020年6月25日 ■対応プラットフォーム PlayStation(R)4/Xbox One/Nintendo Switch/Stadia/Epic Games ストア ■価格 単体価格:600円+税 シーズンパス2価格:2,000円+税(DLCキャラクター4体セット) ■公式サイト https://www.snk-corp.co.jp/official/samuraispirits (C)SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED. For Honor TM & (C) Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. ※"PlayStation"は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標です。 ※MicrosoftおよびXbox Oneは米国 Microsoft Corporation および/またはその関連会社の登録商標または商標です。 ※Nintendo Switchは任天堂の商標です。 ※Stadia and related marks and logos are trademarks of Google LLC. ※(C) 2020, Epic Games, Inc. Epic、 Epic Games、 Epic Gamesのロゴは、 米国およびその他の国々におけるEpic Games, Inc.の商標または登録商標です。 ※ゲーム画面は開発中のものです。 | |
|