ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

西播磨の山城を3DCGで再現するARアプリ「西播磨の山城へGO」をリリース

西播磨の山城を3DCGで再現するARアプリ「西播磨の山城へGO」をリリース
アプリケーションソフトの開発、 IT関連サービスを提供するユーザックシステム株式会社(本社:大阪市、 代表取締役社長:石井 伸郎)は、 兵庫県西播磨のさまざまな山城を愉しみながら巡っていただくためのアプリ「西播磨の山城へGO」を開発し、 このほどリリースいたしました。 開発したアプリは、 App StoreやGoogle Playより無料でダウンロードしてお楽しみいただけます。
本アプリは、 兵庫県西播磨県民局が、 西播磨地区への誘客を目的として推進する「西播磨山城復活プロジェクト」に基づいて、 同プロジェクトに参画するユーザックシステムが開発したものです。 アプリには、 第一弾として、 西播磨の佐用町に位置する山城、 利神城(りかんじょう)を収録。 利神城の歴史や、 かつてあった三層の天守などをリアルに再現した3DCGのほか、 城下2か所のARスポットでのみで再現できるコンテンツ(3DCGの特典画像やドローンによる空撮画像)などを、 気軽にお楽しみいただけます。

ユーザックシステムは、 今後、 西播磨の各地に在するさまざまな山城の情報をアプリに収録することで西播磨への誘客に貢献したいと考えています。 また、 本実績を広くPRすることで、 他の自治体からの受注獲得につなげる計画です。

アプリ「西播磨の山城へGO」のスクリーンショット。  利神城の天守をリアルな3DCGで再現。
アプリ「西播磨の山城へGO」のスクリーンショット。 利神城の天守をリアルな3DCGで再現。


■アプリのダウンロード(無料)
App Store: https://apple.co/30tJE9G
Google Play: https://bit.ly/3hcsYcT

■ユーザックシステム自治体向け観光促進ソリューション(ええR)
https://www.webtobi.jp/

■ユーザックシステム株式会社 の概要
1971年創業。 お客様の共通課題を解決するノウハウとシステムをパッケージソフト化した「名人シリーズ」を提供。 RPA、 EDI、 物流・帳票分野において、 コストパフォーマンスに優れ、 短期間で安心して導入でき、 基幹システムとの連携もしやすいアプリケーションを開発し続けている。 また、 城郭プロデューサー監修によるリアルな3DCGの作成や、 ARアプリの開発を通じ、 自治体への観光促進にも貢献している。 マイクロソフト認定ゴールドパートナー。
https://www.usknet.com/

■一般のお問合せ先(営業時間 : 土日祝祭日を除く平日9~17時)
ユーザックシステム株式会社 自治体ソリューション部 meijin@usknet.co.jp
東京本社 〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町4-3 国際箱崎ビル4F
大阪本社 〒541-0048 大阪市中央区瓦町1-6-10 JPビル3F

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=12889&release_id=30

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です