2023年2月14日
Rettyが「Instagram」と提携!インスタ経由で料理の注文が可能に。 | |
日本最大級の実名口コミグルメサービス「Retty」を運営するRetty株式会社(本社:東京都港区、 代表取締役:武田 和也 / 以下、 Retty )は、 新型コロナウイルス感染症の感染拡大により影響を受けた飲食店を支援するため、 Instagramが導入している「料理を注文」機能との連携を開始いたします。 これによりRetty会員店舗は、 国内月間アクティブアカウント数3,300万を誇るSNSプラットフォームであるInstagramを通じて、 テイクアウト・デリバリー等の販売メニューを無料で告知・拡散することが可能になります。 | |
![]() この度のInstagramとの提携により、 Retty会員店舗はInstagramを通じて、 Instagramを利用する月間3,300万ユーザー(※1)へのテイクアウト及びデリバリーメニュー等の情報の告知・拡散を無料で行うことが可能となります。 (※2) 「料理を注文」機能はRettyにおいてテイクアウト・デリバリー情報を掲載しているRetty会員店舗に対応しています。 Rettyでは、 コロナ禍における飲食店応援プロジェクトとして、 4月7日よりRettyサイト上へのテイクアウト・デリバリー情報の無料掲載を開始しました。 この度の提携により、 飲食店は世界最大級のSNSプラットフォームを利用した告知・拡散を無料で行えるようになり、 より効果的な集客を実現できるようになります。 ※1:2019年3月時点のInstagramの国内月間アクティブアカウント数です。 (参照元: https://about.fb.com/ja/news/2019/06/japan_maaupdate-2/ ) ※2:ご利用には、 Instagramアカウントの開設及びビジネスアカウントの設定が必要です。 (いずれも無料) ■ユーザーの利用方法 ユーザーは、 Retty会員店舗がInstagramのストーリーズで投稿するスタンプや、 プロフィールのアクションボタンをタップするだけで、 そのお店のRettyページにアクセスすることができ、 簡単にテイクアウト及びデリバリ―情報を知ることができます。 また、 Retty会員店舗が発行したストーリーズの「料理を注文」スタンプを自身のストーリーズでスタンプとしてシェアすることで、 自分のお気に入りのお店を応援することができます。 ■Rettyの新型コロナウイルス感染症感染拡大に対する取り組み 本プロジェクトの他、 飲食店向けの支援施策として以下を実施しております。 ・「#私が応援したいお店」Twitter投稿企画(2020年3月13日) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000084.000004025.html ・テイクアウト・デリバリー導入店舗の情報掲載を開始(2020年4月7日) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000086.000004025.html ・緊急事態宣言後のテイクアウトに対する消費者動向調査結果を公開(2020年4月30日) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000088.000004025.html ・「東京都感染拡大防止協力金」申請時における専門家サポートを無償提供(2020年5月11日) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000090.000004025.html ・Retty会員店舗のクラウドファンディング活用を支援(2020年5月28日) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000093.000004025.html ・緊急事態宣言「解除後」の外食意向調査結果を公開(2020年6月9日) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000094.000004025.html ・全国の飲食店へ運営支援金を提供する「サポ食」プロジェクトを「Retty×CLUB JT」で開始(2020年6月19日) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000095.000004025.html その他、 他企業とのプロジェクト連携 ・Retty掲載店舗限定で、 wakumoのサービス利用料一定期間無料提供(2020年4月27日) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000213.000011666.html ・EC販売の導入のためのオンラインストア「MIRAI便」との業務連携(2020年5月21日) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000057101.html 今後も、 Rettyは皆様と共にこの状況を乗り越え、 飲食店や外食産業の維持・発展の為に様々な取り組みを続けて参りたいと思います。 「Retty」に掲載をご希望される飲食店の皆様は以下よりご登録、 またはご連絡ください。 <Rettyお店会員> ・Rettyお店会員に関するご案内ページ(有料・無料) https://bit.ly/3dnWgC4 ・Retty無料お店会員お申し込みフォーム https://bit.ly/3dqyaqd 【本件に関するお問い合わせはこちら】 Retty株式会社 飲食支援事業本部 営業企画グループ 盛山 MAIL:info-rettysales@retty.me ■「Retty」について https://retty.me/ 2011年6月にサービスを開始した実名口コミグルメサービス「Retty」は、 グルメに強いこだわりを持つ方々を中心に、 「オススメ」したいお店の情報を実名ベースでご投稿いただく形で運営しています。 「BESTなお店が見つかるサービス」グルメサービスとして、 20~40代の男女を中心に、 幅広い年代にご利用いただいています。 2018年11月に、 月間利用者数が4,000万人を突破しました。 ・「Retty」iPhoneアプリ: https://itunes.apple.com/jp/app/id473919569?mt=8 ・「Retty」Androidアプリ: https://play.google.com/store/apps/details?id=me.retty ■ Retty株式会社 概要 会社名 Retty株式会社(Retty Inc.) https://corp.retty.me/ 代表者 代表取締役 武田 和也 所在地 東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル3F 事業内容 日本最大級の実名口コミグルメサービス「Retty」の運営 | |
|