2023年1月28日
《意外と繊細!引きこもりハリネズミの心のケアまでわかる》初心者にもやさしい、マンガでわかる飼育書が登場! | |
株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、 2020年7月9日(木)に、 『ハリネズミ、 飼いはじめました!』を発売いたします。 | |
![]() その 飼い方 や ケア をやさしく、 わかりやすく マンガ で 解説 ! ハリネズミ を 飼ってみたい、 初心者 の方にも おすすめ の ハリネズミ の 飼育書 です。
![]()
![]() 本書では、 そういった 繊細 なハリネズミたちの メンタルケア にも 留意 した 飼育ノウハウ を 丁寧 に 紹介 しています。 著者 は、 これまでにも げっ歯類関連 の 飼育書 を 数多く 手がけている 大野瑞絵 さんで、 随所に ハリネズミ愛 が 溢れて います。 これから 飼育 を 始める 方には 知っておくべき ことが満載、 すでに飼っている 方にも、 これまで 見逃していた ような 飼育 の ポイント や ノウハウ が詰まった、 ハリネズミ飼い の皆様 必読 の 一冊 です!
![]()
![]() ●第1章…スキンシップはのんびりと アフリカの大地でタフに生きる/ふれあいはハリネズミのペースで/抱っこに慣れるといいことが! ●第2章…ハリネズミのナゾに迫る! 名前に「ネズミ」とつくけれど/針はハリネズミの警戒メーター/ナゾのキモ仕草、 アンティング/鳴き声から気づけることは多い ●第3章…落ち着く住まいと満足ごはん 寒さ暑さを制する温度管理/くつろげる住まいに必要なもの/主食のフードと、 本能を満たす副食/フンとオシッコはメッセンジャー ●第4章…健やかでいてもらうために 部屋さんぽでエクセサイズ/いつも知っておくことが大切/グルーミングで快適に ●第5章…ハリネズミの病気とケガ ハリネズミと動物病院 ほか 【著者プロフィール】 大野 瑞絵(おおの・みずえ) 東京生まれ。 文学部史学科を卒業後、 会社勤めを経て動物ライターとなる。 「動物をちゃんと飼う、 ちゃんと飼えば動物は幸せ。 動物が幸せになって初めて飼い主さんも幸せ」をモットーに活動中。 著書に『うさぎの心理がわかる本』(共著)、 『よくわかるウサギの健康と病気』、 『ハリネズミ完全飼育』(誠文堂新光社)など多数。 動物関連雑誌などにも執筆。 1級愛玩動物飼養管理士、 ヒトと動物の関係学会会員。 【書籍概要】 書 名:ハリネズミ、 飼いはじめました! 著 者:大野 瑞絵 仕 様:A5判、 128ページ 定 価:本体1,600円+税 発売日:2020年7月9日(木) ISBN:978-4-416-62011-3 【書籍のご購入はこちら】 誠文堂新光社 書籍紹介ページ: https://www.seibundo-shinkosha.net/book/pets/44126/ 【書籍に関するお問い合わせ先】 株式会社 誠文堂新光社 〒113-0033 東京都文京区本郷3-3-11 ホームページ: https://www.seibundo-shinkosha.net/ フェイスブック: https://www.facebook.com/seibundoshinkosha/ ツイッター: https://twitter.com/seibundo_hanbai | |
|