ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

自炊時間が増えた今。知りたいのは、わざわざ買い物に行かなくてもさくっと作れる晩ごはんレシピ

自炊時間が増えた今。知りたいのは、わざわざ買い物に行かなくてもさくっと作れる晩ごはんレシピ
『あるものだけで作れる平日ご飯』(市瀬悦子著、主婦の友社)6月26日(金)発売

『あるものだけで作れる平日ご飯』 https://www.amazon.co.jp/dp/4074432811/ 
平日仕事からヘトヘトで帰ってきて、 気力がない中で食事作りを頑張っている方、 多いのではないでしょうか。 とくに最近はスーパーに行く回数を減らしている分こまめな食材確保が難しくなり、 献立の考え方に悩むという声を多く耳にします。 そこで提案したいのが、 家にある食材だけを使って、 晩御飯を作ってみること。 あれこれ作らず「少ない食材でなんとかする!」と決めてしまえば、 驚くほど調理がラクになります。
 

10分くらいで仕上がるものばかり。  白いご飯を用意すれば立派な晩ごはんの完成です。
10分くらいで仕上がるものばかり。 白いご飯を用意すれば立派な晩ごはんの完成です。

 
  • 大好物のあの味をスピーディに作る、 時短技が満載
本書で使うのは、 一年中安定して出回っている食材と主に豚肉、 鶏肉。 そして買い置きしやすい缶詰などを中心に構成しています。 また、 フライパン1つ、 なべ1つの気軽さで作れるのも特徴です。 例えば、 大人気メニュー「豚肉の角煮」。 普段だったらかたまり肉を使って90分ほど煮込んで完成させるのですが、 手に入りやすい食材におきかえて、 とことんシンプルな工程で作ります。 調味料も家にあるものだけ!がお約束。

醤油、  さとう、  みりん、  水を煮立てた調味液に、  豚バラ薄切り肉を切らずに投入。
醤油、 さとう、 みりん、 水を煮立てた調味液に、 豚バラ薄切り肉を切らずに投入。

グツグツ煮てゆで卵を後入れすれば、  20分足らずで完成!まな板も包丁も不要です。
グツグツ煮てゆで卵を後入れすれば、 20分足らずで完成!まな板も包丁も不要です。


パパッと作れるのに、 角煮と同じように白いごはんがすすむ、 すすむ!これなら平日、 帰ってからでも台所に向かう意欲がわいてきます。
 
  •  使う食材は1~3種まで。 「あれがないから買ってこなきゃ」をなくしました
本書で紹介している料理で使う主材料は2種がほとんどで、 1種だけで完結するものもあります。 あれが足りないから作れない、 これがないから買い物へ、 が極力ないよう、 使用する食材数を厳選。 それでもボリューミーに仕上がります。

豚ひき肉と卵だけで作れる「とろとろ卵のケチャップミートソース」。  パンにもご飯にもあう一品。
豚ひき肉と卵だけで作れる「とろとろ卵のケチャップミートソース」。 パンにもご飯にもあう一品。

鶏もも肉さえあれば完成する「ビネガーじょうゆ程焼きチキン」。  付け合わせの野菜はあればで十分。
鶏もも肉さえあれば完成する「ビネガーじょうゆ程焼きチキン」。 付け合わせの野菜はあればで十分。

 
  • 平日の1日はめんか丼で大満足
平日5日あるうちの1日をひと皿完結の主菜だけにしてみるのもおすすめです。 例えば「あえるだけパスタ」は、 1つの鍋でスパゲッティと具材を一緒ゆでに。 湯を捨てたら、 なべに戻してあえるだけ。

スパゲッティをゆでる途中で豚肉、  しめじを加えて一緒にゆでます。
スパゲッティをゆでる途中で豚肉、 しめじを加えて一緒にゆでます。

 

ざるにあげて湯をきったら、  ゆでたなべに再び戻し、  トマトとめんつゆを加えます。  とっておいたゆで汁も加えてしっとりさせるのが、  おいしさの秘訣。
ざるにあげて湯をきったら、 ゆでたなべに再び戻し、 トマトとめんつゆを加えます。 とっておいたゆで汁も加えてしっとりさせるのが、 おいしさの秘訣。

 

トマトのフレッシュ感がたまらない「豚バラときのこ、  トマトのめんつゆパスタ」が15分で完成です。
トマトのフレッシュ感がたまらない「豚バラときのこ、 トマトのめんつゆパスタ」が15分で完成です。

食べ応えのある食材を使えば、 たまの晩ごはんはひと皿でも十分。 洗い物が少ないというのも嬉しいポイントです。
少ない材料でおいしく手早く作れる、 主菜、 副菜、 めん、 丼、 つまみをご紹介。 やる気が出ないときこそ開いてほしい、 自分や誰かのために台所に向かう人の気持ちを軽くしてくれるレシピ本です。

 
  • 書誌情報

●著者:市瀬悦子
●価格:本体1300+税
●B5判/96ページ
●ISBN:978-4-07-443281-3
https://www.amazon.co.jp/dp/4074432811/
電子書籍あり
 
  • 著者について
市瀬悦子(いちせえつこ)
料理研究家、 フードコーディネーター。
「おいしくて作りやすい家庭料理」をテーマに、 テレビ、 雑誌、 書籍など幅広い分野で活躍中。
身近な材料を使い、 豊富なアイデアを加えた料理が大人気。
著書に『ほぼ10分べんとう』『おべんとうの小さなおかずカタログ300』(ともに主婦の友社)、
『フライパンで10分! ごちそう煮込み』(学研プラス)など多数。
 
  • 本書に関するメディア関係者のお問い合わせ先
株式会社主婦の友社 広報・プロモーションユニット
TEL:03-5282-7577(直通)
pr★shufutomo.co (★は@に変換してお送りください)
 

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=2372&release_id=1278

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です