ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

【7月8日(水)・ハートラス主催・オンラインセミナー】「ディノス・セシールに聞く!インハウスの成功ポイントとは?~これからのインハウスの在り方~」

【7月8日(水)・ハートラス主催・オンラインセミナー】「ディノス・セシールに聞く!インハウスの成功ポイントとは?~これからのインハウスの在り方~」
インハウス支援を通し、 企業のデジタルシフトを牽引する株式会社ハートラス(本社:東京都千代田区、 代表取締役社長:溝川 文在、 以下、 ハートラス)は、 2020年7月8日(水)16:00より、 株式会社ディノス・セシールのCECO(Chief e-Commerce Officer)石川森生氏をお迎えし、 オンラインセミナー「ディノス・セシールに聞く!インハウスの成功ポイントとは?~これからのインハウスの在り方~」を開催いたします。

 


昨今、 企業経営においてデジタルの活用がより一層重要視される中、 マーケティング活動においてはデジタルに精通した組織を自社内に保有する「インハウス」が注目されています。 特に、 費用対効果の改善を目指し、 運用型広告の完全インハウス化を検討される企業様も少なくありません。 しかし、 その実行には、 企業様ごとに現状の課題を整理し、 組織を再構築するなど、 多くのプロセスを経る必要があります。 また、 企業様が置かれる状況次第では、 完全にインハウス化をすべきか、 部分的なインハウス化に留め外部パートナーと組織を組成すべきかについて、 メリット・デメリットを考慮しながら、 意思決定していくことが重要です。


本セミナーでは、 多くの企業様が抱いている疑問や課題を解決することを目的に、 ハートラスがインハウス支援をするディノス・セシール様と、 運用型広告のインハウス化を目指す上での課題の整理の仕方から実行までのプロセスや手法、 そしてインハウス化の成功の秘訣を、 具体的な事例を交えお伝えいたします。

参加をご希望の方は、 下記のフォームよりお申し込みをお願いいたします。

■セミナー詳細
【主 催】         株式会社ハートラス
【日 時】         7月8日(水) 16:00~17:15
【参加費】       無料
【定 員】         90名 
【申し込み期間】7月6日(月)まで(申し込み多数の場合は抽選とさせていただきます。 予めご了承ください )
【申し込みフォーム】
https://opt.zoom.us/webinar/register/7715927976139/WN_HoR9EFRUQKWPisT4KIt3yg

■プログラム

 

<申し込みにあたっての注意事項>
・本セミナーは「Zoom」にて実施いたします。 当日は、 インターネット環境をご準備頂き、 PC・スマートフォン・タブレットから「Zoom」を利用し、 ご参加ください。 事前にZoomアプリのダウンロードし、 接続テストサイト( https://zoom.us/test )にて接続性に問題がないかご確認ください。 (セミナー開始時間の5分前よりログイン可能)
・申し込み多数の場合は抽選とさせていただきます。 予めご了承ください。
・広告代理店等、 同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。 予めご了承ください。
・視聴用URLは、 当選された方にのみ、 申し込みフォームへご記入頂いたメールアドレス宛に、 前日までにご案内いたします。
・当セミナーは、 サービスの安定運用に万全を尽くしておりますが、 お客さまのインターネット環境や回線状況により再ログインが必要になることや、 画面がフリーズしご視聴いただけない場合もございます。 予めご了承ください。
・内容は予告無く変更される場合があります。 予めご了承ください。
・申し込みフォームに入力いただいた個人情報につきましては、 セミナーに関するご案内の他、 当社プライバシーポリシーにて定める目的以外に、 お客様の許可なく利用することはいたしません。 また、 申し込み情報をお送り頂いたと同時に、 当社のプライバシーポリシーに同意頂いたものとみなします。

当社プライバシーポリシーについては、 以下を参照ください。
https://heartlass.co.jp/privacy/

■登壇者プロフィール
株式会社ディノス・セシール
CECO(Chief e-Commerce Officer)石川 森生氏

新卒でSBIホールディングス入社後、 SBIナビ(現:ナビプラス)の立ち上げに参画、 営業統括の責務を担う。 その後、 ファッション通販「マガシーク」でマーケティング責任者として、 サイトリニューアルやサイト改善PDCAの確立、 広告・CRMの最適化、 海外の最先端ソリューションの導入を推進。 株式会社タイセイのWEB部門を分社化し、 株式会社TUKURUを創業。 2016年2月に株式会社ディノス・セシールに入社、 CECO(Chief e-Commerce Officer)に就任。 「既存の枠組みを超えた、 サスティナブルなECビジネスを構築する」というミッションを実践している。  

株式会社ハートラス
取締役CSMO 高瀬 大輔

2008年より、 株式会社オプトにてメディアプランナーとしてプランニング、 ソリューション選定、 運用等の幅広い領域を担当。 アドネットワーク・DSP関連の社内プロジェクトリーダーとしてプロジェクトマネジメントを担い、 運用ノウハウの体系化、 社内浸透、 各種アウトプットを推進。 その後、 運用型広告領域のマネジメントレイヤーを経て、 株式会社ハートラスの経営メンバーとして参画。 インハウス支援事業を推進し、 取締役CSMOに就任。


以上

■会社概要
社名:株式会社ハートラス
代表者:代表取締役社長CEO 溝川 文在
本社所在地: 東京都千代田区四番町6番 東急番町ビル
資本金:15,100,000円
事業内容:トレーディングデスク事業およびトレーディングデスク機能を起点としたインハウス支援事業
設立:2008年7月7日(事業開始:2011年11月)
URL: https://heartlass.co.jp/
 
<本件に関するお問い合わせ>
株式会社ハートラス
担当:植松
電話:080-4088-9745
E-mail:in-houseseminar@heartlass.co.jp

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=14848&release_id=688

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です