2023年2月14日
「Galaxy S20 Ultra 5G」 vs 「一眼レフカメラ」 ブラインド調査実施 約6割のプロカメラマンが「Galaxy S20 Ultra 5G」の撮影写真を高評価 | |
プロカメラマンが驚愕、1億画素超えの高解像度クオリティが明らかに! | |
モバイル製品の世界的リーディングブランドであるGalaxyは、 最新スマートフォン「Galaxy S20 Ultra 5G」の国内発売決定に際し、 全国のプロカメラマンを対象に「写真に関するブラインド調査」を実施しました。 本調査は、 2020年6月18日から23日の期間、 20歳以上のプロカメラマン・50名を対象に、 ホームユースによるブラインド調査(シグナル調べ)を実施。 「Galaxy S20 Ultra 5G」と、 同価格帯の「一眼レフカメラ」で同じ被写体・環境下で撮影後、 調査対象には撮影した機材を明かすことなく、 現像した写真だけで、 どちらがより美しく撮影できているかを選んでもらいました。 | |
![]()
![]()
昼間の公園を撮影した写真では、 約9割のプロカメラマンがGalaxyで撮影した写真の方がキレイという高評価を示しました。 プロカメラマンからも「ここまでキレイに映るのか?!」 「結果を聞いてから見ても一眼レフカメラで撮影した写真との違いがわからない」という声があがるほど圧倒的な結果に至りました。 評価ポイント1.: 水しぶきや枝々の微細な描写までくっきりと表現できている。 評価ポイント2.: 緑の木々の鮮やかさ、 みずみずしさといった色のコントラストもしっかりと表現できている。
![]()
夜のライトアップされた東京タワーの写真を比較してもらったところ、 約6割のプロカメラマンが「Galaxy S20 Ultra 5G」で撮影した写真のほうがキレイだと回答。 一眼レフ特有のライトの周りがぼやけることもなくライトアップが鮮明に写っていることに、 多くのカメラマンが関心する結果となりました。 評価ポイント1.: 光の細部まで表現することができている。 評価ポイント2.: 暗い中でのライトアップにも関わらず、 目で見るような鮮やかさがある。
![]()
屋内で撮影された写真では、 自然光の少ないLED照明が当たる難しい環境下の中、 なんと9割ものプロカメラマンが「Galaxy S20 Ultra 5G」で撮影したものの方が鮮明でキレイだと回答。 全体的な鮮かさだけでなく、 細部までしっかりと表現された精細さに「本の文字まできちんと見えるのは驚きだ」「照明などの影響が出やすい環境下で、 線の歪みなどが出ないところが素晴らしい」などの声があがりました。 評価ポイント1.: 自然光に加え、 人工照明が入る環境下でも全体的に鮮やかに写し出されている 評価ポイント2.: 遠くに写る、 タイルの柄や本まで鮮明に表現されている。
![]() ■ 「Galaxy S20 Ultra 5G をビジネスでも使用できる」 と回答したカメラマンが8割以上に。 「Galaxy S20 Ultra 5G」で撮影した写真を明らかにしたのち、 プロとして撮影の仕事にスマートフォンのカメラを使用できるクオリティであると感じたか、 という質問に対し、 プロカメラマンの8割以上のカメラマンが「使用できると感じる」いう回答に。 「Galaxy S20 Ultra 5G」のカメラが、 商用でも使用できるレベルの高いクオリティであることが、 プロカメラマンによって証明されました。 ■調査時使用 「Galaxy S20 Ultra 5G」その他作例一覧
![]() ■調査概要 【調査期間】 2020年6月18日~2020年6月23日 【調査対象】 全国のプロカメラマン・50名 ※プロのカメラマンとして商用写真を撮影し、 収入を得ている人を対象とする 【調査設問】 全10問 (撮影比較・計9問+その他設問・1問) 【調査条件】 一眼レフカメラで撮影した写真と、 最新スマートフォン「Galaxy S20 Ultra 5G」のカメラで撮影した写真をプロカメラマンが見て、 どちらがよりキレイかを回答 【調査手法】 ホームユーステスト ※2L判サイズに現像した写真を自宅に郵送及び会場にて調査 【調査会社】 株式会社シグナル
![]() ※調査結果をご利用いただく際は問い合わせ先にご連絡の上、 必ず「(株)シグナル調べ」と明記ください ■Galaxyの最高位スマートフォン「Galaxy S20 Ultra 5G」
![]() ◇驚異の1億画素超え・超解像度カメラを搭載 Galaxy史上最高画素数の約1億800万画素の広角カメラ搭載で細部まで鮮明に撮影撮影した写真を拡大しても微細まで美しく保存可能となりました。 そのほか約1,200万画素の超広角カメラ、 約4,800万画素の望遠カメラに加え、 より美しく背景ぼかしできる深度測位カメラ(ToF)の背面クアッドカメラで構成されています。 ◇100倍スペースズームで遠くの景色を近くに撮影 光学ズームとデジタルズーム、 AI処理を組み合わせることで、 最大100倍のスペースズームを実現し、 遠くに見える景色もまるで目の前にあるようによった写真を撮影する事ができます。 折り畳み式のレンズを搭載し、 コンパクトサイズを維持したまま、 驚きの100倍ズームを実現しました。 ◇Sub6・ミリ波両対応の最新5Gスマートフォン※2 5Gの周波数は「Sub6」と「ミリ波」の2種類があり、 「Sub6」とは、 6GHz未満の周波数帯のことを指しており「ミリ波」は一般的な携帯電話に使用される周波数の数十倍から数百倍の周波数をカバーしています。 周波数帯域が広いほど一度に多くのデータを高速に送ることが可能です。 「Galaxy S20 Ultra 5G」は、 この「ミリ波」「Sub6」両方に対応するスマートフォンとして、 国内で初めて発売された「Galaxy S20+ 5G」につづく最新モデルとなります。 ※Galaxy S20 Ultra 5G取扱い店 KDDIおよび沖縄セルラー直営店、 au Online Shop、 家電量販店(ヨドバシカメラ、 エディオン、 ケーズデンキ、 ノジマ、 ヤマダ電機、 ビックカメラ、 コジマ、 Joshin)の一部店舗、 Galaxyのショーケース「Galaxy Harajuku」(東京都渋谷区) ■「Galaxy S20 Ultra 5G」購入キャンペーン実施! 先着1,000名様に「セルフィー マルチスタンド」プレゼント
![]() 下記の対象期間中に「Galaxy S20 Ultra 5G」をご購入&ご応募いただいた先着1,000名様に、 コンパクトでスタイリッシュ なデザインでありながら、 スマホ用スタンドやセルフィースティックとして写真や動画撮影に万能な、 「セルフィー マルチスタンド」(Bluetoothリモコン付き)をプレゼントいたします。 【キャンペーン概要】 購入期間 : 発売日~2020年7月31日(金) 応募期間 : 発売日~2020年7月31日(金) 対象製品 : Galaxy S20 Ultra 5G 賞品 : セルフィー マルチスタンド(ブラック) 応募資格 : 1. 購入期間内にau取扱店またはauオンラインショップでGalaxy S20 Ultra 5Gをご購入 2. 応募期間内にGalaxy Membersアプリよりご応募 上記2つの条件を満たすお客様が賞品進呈の対象となります。 ※購入ではなく応募の先着順にて受け付けます。 なお、 応募期間内であっても、 先着1,000名様に達し次第、 本キャンペーンは予告なく終了させていただきます。 その他、 下記キャンペーン特設サイトにて注意事項を必ずご確認のうえ、 ご応募ください。 賞品発送 : 2020年7月下旬以降、 順次発送予定 ※発送日は、 ご応募の状況によって前後する場合がございます。 詳細は下記キャンペーン特設サイトにてご確認ください。 キャンペーン特設サイト https://www.galaxymobile.jp/explore/event/au2020s20ultra/ ■製品詳細について Galaxy S20 Ultra 5G https://www.galaxymobile.jp/galaxy-s20/ ※1 「Galaxy Harajuku」は当面の間、 時短営業(12:00~19:00)にて営業いたします。 ※2 5Gは一部エリアで提供予定です。 ミリ波については、 2020年夏以降のソフトウェアアップデートが必要です。 詳しくはauホームページでご確認ください。 ●「Galaxy」はSamsung Electronics Co., Ltdの商標または登録商標です ●その他、 記載されている会社名、 商品名、 サービス名称等は、 各社の商標または登録商標です | |
|