2023年1月28日
全国8,500 局に拡大!郵便局でキャッシュレス決済 | |
2020年7月7日(火)から全国約8,500の郵便局にキャッシュレス決済を順次導入します。 キャッシュレス決済の導入により、 郵便窓口で取り扱う郵便物の料金・荷物運賃の支払いや切手・はがき・レターパックなどの購入に、 クレジットカードや交通系ICなどの電子マネー、 スマホ決済がご利用いただけます。 | |
![]() 郵便窓口におけるキャッシュレス決済のイメージ 1 利用対象 郵便窓口で取り扱っている次の商品・サービスのお支払い時に、 キャッシュレス決済をご利用いただけます。 (1) 郵便料金または荷物(ゆうパック、 ゆうメールなど)運賃の支払い (2) 切手、 はがき、 レターパックなどの販売品(印紙を除く。 )の支払い (3) カタログ、 店頭商品などの物販商品の支払い 2 決済種類・ブランド (1) クレジット・デビット・プリペイドカード(非接触対応カードを含む。 ) VISA、 MasterCard、 JCB、 AMERICAN EXPRESS、 Diners Club、 銀聯 (2) 電子マネー 交通系IC、 iD、 WAON、 QUICPay+ (3) スマホ決済 ゆうちょPay、 Amazon Pay、 au PAY、 d払い(R)、 J-Coin Pay、 LINE Pay、 メルペイ、 PayPay、 楽天ペイ(アプリ決済)、 アリペイ(Alipay)、 WeChat Pay 3 導入局 2020年7月7日(火)以降にキャッシュレス決済を導入する郵便局及び各郵便局の導入日は、 次のリンク先の日本郵便Webサイト内の「キャッシュレス決済」のページをご覧ください。 https://www.post.japanpost.jp/life/cashless/index.html なお、 既にキャッシュレス決済を導入している郵便局は、 次のリンク先の 「郵便局・ATMをさがすトップページ」からご確認いただけます。 https://map.japanpost.jp/p/search/ 【お客さまのお問い合わせ先】 日本郵便株式会社 お客様サービス相談センター <電話番号>0120-2328-86(フリーコール) 携帯電話からご利用のお客さま 0570-046-666(通話料はお客さま負担です) <ご案内時間> 平日 8:00~21:00 土・日・休日 9:00~21:00 ※おかけ間違いのないようにご注意ください。 | |
|