2023年2月14日
シェフのレシピ、7つの動画で公開中「ポートピアレシピノート」 | |
~作って楽しい!食べておいしい!家庭でできるホテルのレシピ~ | |
神戸ポートピアホテルのレストランや調理部門の7人のシェフが、 数珠つなぎでレシピを紹介する動画を公開しました。 コロナ禍の中、 ホテル内の複数のレストランが休業を余儀なくされました。 外出自粛でおうち時間が増えた皆さまに、 ご自宅でもポートピアホテルの味を愉しんでいただきたい、 とレストランのシェフがレシピ動画を発案。 2020年4月より動画公開を開始し、 フレンチや中華、 日本料理や鉄板焼まで、 『家庭でできるレシピ』をテーマに6月までに7つの動画で9つのレシピを公開しています。 また、 このレシピ動画で紹介した料理を作っていただくSNSキャンペーンを実施中です。 | |
レシピを公開したシェフとメニューは以下の通りです。 ▸ Vol.1 政岡 壽浩シェフ「白身魚のクネル ナンチュアソース」 フレンチレストラン トランテアン ▸ Vol.2 佐藤 幸治シェフ「五目あんかけ焼きそば」 中国料理 聚景園 ▸ Vol.3 豊田 悟至シェフ「“ふわふわ” 蕪のステーキ」 スカイグリルブッフェ GOCOCU ▸ Vol.4 アレサンドロ パナトーニシェフ「スパゲティ アマトリチャーナ」 イタリアンバール EREMO ▸ Vol.5 芳養 正朗シェフ「ミルフィーユ ショコラ」 デリカテス アラメゾン ▸ Vol.6 森本 修料理長「蓮根と海老のもちもち蒸し」 日本料理 神戸 たむら ▸ Vol.7 桑原 健也シェフ「美味しいお肉の焼き方3選」 鉄板焼 但馬 レシピ動画企画の発案はシェフ自ら 新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言が出された2020年4月、 ホテル内の多くのレストランが休業を余儀なくされ、 そんな中でもお客さまとの繋がりを大切にしたいと考え、 トランテアンのシェフ、 政岡がレシピ動画の企画を発案しました。 これに賛同した6人のシェフがそれぞれの個性や担当するレストランの魅力が伝わるレシピを考案しました。 家庭で手に入る材料・調理器具にこだわり 『ポートピアレシピノート』のテーマは“家庭でできる”こと。 使用する調理器具は家庭にあるものを想定し、 フライパンや家庭用のコンロ、 オーブンなどを使用しております。 また、 撮影当時は手に入りにくかった小麦粉を使用しないレシピなど、 材料も手に入りやすいものにこだわっています。 #ポートピアホテルシェフのレシピ SNSキャンペーン レシピの動画をご覧になって料理を作り、 SNSでハッシュタグ「#ポートピアホテルシェフのレシピ」をつけて料理写真を投稿してくださった方に、 ホテル内レストランご利用時にワンドリンクをサービスするキャンペーンを実施中です。 キャンペーン参加方法; 1. レシピ動画で公開されている料理を作り、 その写真をInstagramまたはTwitterで「#ポートピアホテルシェフのレシピ」をつけて投稿 2. レストランご来店時、 投稿した画面をスタッフにご提示いただく キャンペーン期間;2021年1月3日(日)まで 動画を公開しているメディアはホテルHPおよびホテル公式SNSアカウント(You Tube、 Facebook、 Twitter、 Instagram)です。 また、 レシピはHP上でもご確認いただけます。 HPはこちら https://www.portopia.co.jp/information/detail/218/ (動画はHPからYouTubeにリンクしています) You Tubeホテル公式チャンネルはこちら https://www.youtube.com/channel/UClYgOA3qfwgH5vmNWkMQLwQ Facebookホテル公式アカウントはこちら https://www.facebook.com/kobe.portopia Twitter アカウントはこちら https://twitter.com/poppee_portopia Instagram アカウントはこちら https://www.instagram.com/kobe_portopiahotel/ (公開中のレシピ 一例)
| |
|