2023年2月14日
【重版決定!】考案!脱「コロナ太り」に最適なダイエットスープ!『やせる!キレイになる!ベジたんスープ50』 | |
ダイエットしながら美と健康に導いてくれる“食べる美容液”レシピ | |
著者自身もダイエットに成功!リバウンドなし! | |
![]() 【お待たせしました。 まもなく重版出来!!】 新型コロナウイルスの影響による自粛生活が長くなり、 「コロナ太り」というワードをあちらこちらで耳にするようになりました。 「コロナ太り」には、 食べすぎ、 ストレス、 運動不足、 不規則な生活など、 さまざま原因があると思いますが、 そうこうしているうちに、 夏はもう目前、 そろそろなんとかしないとマズい!と危機感を募らせている人は多いのではないでしょうか。 けれども、 急激なダイエットはかえって健康を損ねてしまい、 リバウンドにもつながります。 この時期、 大切なのは、 免疫力を落とさず、 体重を落とすこと。 食べてやせる! しかも、 肌が、 髪が、 キレイになる! そんな一石二鳥を可能にしたのが「ベジたんスープ」です。 ベジたんとは、 野菜(ベジ)+たんぱく質のこと。 ファッション&ライフスタイルプロデューサーのAtsushiが考案しました。 «Atsushiスープは、 高たんぱく&低糖質で、 食物繊維が豊富です。 たんぱく質が代謝を上げ、 腸をすっきりお掃除してくれる食物繊維の美腸効果で、 余計なものをためこまない、 やせやすい体質になります。 今回は、 そんなダイエットスープをさらに進化させました。 それは、 食材それぞれが持つ、 美容効果の期待できる栄養素に着目し、 ふんだんに取り入れたことです。 例えば、 肌のうるおいに欠かせないコラーゲンやイソフラボン。 美白には、 シミの原因となるメラニン色素を抑えるリコピンやビタミンC。 皮脂の過剰分泌を抑えるビタミンB2やB6で、 毛穴レスな美肌を導く・・・・・・。 ほかにも、 むくみ解消、 美髪、 エイジングケアと、 美容効果が期待できる成分が豊富な食材を組み合わせた、 ダイエットしながら美肌に導いてくれる、 “食べる美容液スープ”を作りました。 »
![]()
![]() ベジたんスープで、 コロナ太り解消! 美と健康もサポートしてくれるレシピ集です。 〈目次〉 CONTENTS はじめに 本書の使い方 chapter1 べじたんスープの取説 「ベジたん」スープがおいしくてキレイになる理由 chapter2 うるおうベジたんスープ しらすと豆もやしのレンチンスープ ほうれん草の和風ポタージュ 納豆とあさりの豆乳味噌スープ 鶏手羽とほうれん草の梅スープ えびと厚揚げのスープ 鮭といんげんと大豆のスープ さわらと油揚げのキムチスープ しらすと豆腐のエスニックスープ いかとかぼちゃの豆乳カレースープ column1 ナンプラーとカレー粉は最強調味料 chapter3 美白ベジたんスープ ツナとカリフラワーのレンチンスープ かぼちゃとミックスビーンズのチーズスープ 豚ひき肉とゴーヤのスープ ツナとかぼちゃのスープ 鶏ひき肉とブロッコリー、 トマトのスープ スパイシートマトチーズスープ すいかとパプリカの冷製ヨーグルトスープ 卵とかぶのスープ さば缶とパプリカのトマト辛味噌スープ column2 朝のトリプトファンで毎日ハッピー! chapter4 毛穴レスベジたんスープ かつおとブロッコリーの味噌スープ パプリカとアボカドの冷製ポタージュ ツナとかぶのみぞれ黒酢スープ さば缶と酒粕スープ かつお缶とカリフラワーの卵スープ 鶏ひき肉とわかめのスープ 豚肉と海苔の酒粕豆乳スープ chapter5 むくみ解消ベジたんスープ きのことアボカドのポタージュ 豆腐とカリフラワーのレンチンスープ ささみとたけのこの味噌スープ 里芋とごぼうの梅ポタージュ 納豆のスパイシー味噌スープ 厚揚げとしいたけ、 枝豆の黒酢スープ 豚ひき肉と小松菜のクリーミー豆乳スープ 油揚げとれんこんのスープ 大豆とズッキーニのトマトスープ chapter6 美髪ベジたんスープ ナッツと海苔の冷製ポタージュ ツナととろろ昆布のスープ 牛ひき肉と海藻のスープ 大豆とナッツたっぷりのカレーチーズポタージュ たらことわかめの卵スープ 厚揚げととろろ昆布の梅スープ 牡蠣とごぼうのカレー豆乳味噌スープ column3 罪悪感ゼロのヘルシースイーツ chapter7 エイジングケアベジたんスープ パプリカと玉ねぎのトマトスープ ブロッコリーとアボカドのクリームチーズポタージュ えびとなすのクリーミーカレースープ 鮭とパプリカのスパイシースープ 油揚げとなす、 オクラのスパイシースープ えびと豆腐のポタージュ 鮭フレークと小松菜のスープ 厚揚げとほうれん草のカレー味噌スープ かに缶となすのエスニックスープ INDEX 本書で使った主な食材
【著者プロフィール】 Atsushi(あつし) ディーゼル、 D&G、 ヴェルサーチのPRを経て、 フリーランスに。 オーストラリア留学や前職での豊かなで海外経験を活かし、 ファッション&ライフプロデューサーとして、 ファッション、 美容、 食などの分野で幅広く活躍中。 ナチュラルスキンケアブランド「abotanical」などのプロデュースも手がける。 2016年、 漢方養生指導士初級取得、 野菜ソムリエ中級の試験に合格し、 野菜ソムリエプロに。 Instagram:@atsushi_416 | |
|