2023年1月28日
シンガポールで愛され続ける老舗有名ブランドが上陸。Ya kun Kaya Toast(ヤ クン カヤ トースト) が新宿に2020年7月1日(水) グランドオープン | |
伝統と老舗の味 名物カヤ トーストをはじめ、シンガポール独自焙煎のカスタマイズ・コーヒーや、シンガポールスタイルの濃厚ミルクティー、チキンライスなど厳選したシンガポールフードを楽しめる | |
飲食の文化を生み出すことを目指す株式会社KIDS HOLDINGS(本社:東京都西新宿、 代表取締役:木村契月)は、 シンガポール共和国発祥でアジアを中心に世界10か国119店舗を構え「Ya kun Kaya Toast(ヤ クン カヤ トースト)」の日本支店を東京・新宿にて7月1日(水)にオープンいたします。 | |
![]() また、 新宿店では名物のカヤ・トースト以外にも、 シンガポールでは定番料理の1つであるチキンライスや、 ココナッツベースでマイルドの中にもピリ辛を感じるヌードル、 添加物不使用のラクサスープといった、 厳選された様々なシンガポールフードをお楽しみいただくことも出来ます。 ●「Ya kun Kaya Toast 新宿住友ビル店」オープン記念プレゼント
![]() Ya kun kaya toast 75周年記念特製バッグ さらに、 1500円以上お買い上げの方にYa kun kaya toast 75周年を記念して作られた特製ステンレスボトルを10名様に、 1000円以上お買い上げの方に75周年記念の特製バッグを10名様に、 特製カヤ・トーストポストイットを先着50名にプレゼント致します。
![]() 住所 :東京都新宿区西新宿2-6-1 西新宿新宿住友ビル地下1階 電話番号:03-6258-1358 アクセス:都庁前駅(都営大江戸線)より直結徒歩1分 西新宿駅(東京メトロ丸ノ内線)より徒歩4分 営業時間:7:00~22:00店舗HP : https://yakun.jp/
![]() ココナッツミルクをベースとした自家製カヤペーストにシンガポール伝統トーストブレッドとバターを合わせた伝統と老舗ブランドならではの素朴な味わいを感じるシンガポールでも人気の定番メニュー。 スイーツとしてだけでなく、 朝食やランチといったシーンでもお楽しみください。
![]() ふんわりふっくらとした食感とやさしい味わいが楽しい、 Ya kun kaya toastオリジナルのスチームブレッド。 カヤバターやカヤピーナッツと合わせてお楽しみください。
![]() シンガポールは、 甘い醤油、 おろし生姜、 さっぱり唐辛子の3 種のソース。 「甘い醤油はご飯、 生姜と唐辛子のソースはチキンに かけるの シンガポール人の食べ方」 味は、 甘・ピリッ・辛とそれぞれで、 色は黒・白・赤とカラフル。 ジンジャーソース、 レッドチリソースはYa Kun Kaya Toastの本場のレシピ
![]() ココナッツミルクベースのラクサスープは、 サンバルチリを入れずにマイルドでも、 多めにいれて辛めもよし。 好みの味でお楽しみください。 また、 ココナッツミルクなど厳選材料で作られ、 ヤ クンのこだわりから添加物を一切使っていません。
![]() シンガポールでは“コピ”という愛称で親しまれる、 濃厚なコンデンスミルク入りのミルクコーヒー。 シンガポール独自焙煎の濃厚な味わいをお楽しみください。 甘いのが苦手な方は甘さ控えめとお伝えください。
![]() ティーはシンガポールではミルクティーです。 ブラックティーリーフを使ったシンプルで濃厚な味わいをお楽しみください。 甘いのが苦手な方は甘さ控えめとお伝えください。
![]() ヤ クンオリジナルの組み合わせで作り出されるアジアンスタイルのサンドイッチを各種ご用意しています。 その日の気分によって組み合わせを変えて楽しんでみてください。 ● Ya kun Kaya Toast とは
![]() ● 株式会社KIDS HOLDINGS 企業概要
![]() ・代表者:木村契月 ・所在地:東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル27F ・連絡先:03-3349-1109 ・URL : http://kidshd.co.jp/ | |
|