【新商品】アプリでリモート操作可能。小型軽量な電動カメラスライダー「ZEAPON Motorized Micro2 kit」登場! | |
「手軽に映画のような動画を撮りたい」ニーズにマッチする、わずか1.8kg、全長41cmと小型軽量ながら最長54cm移動する本格電動カメラスライダー。 | |
株式会社ナニワ商会(本社:大阪市中央区、 代表取締役社長:塩山知之)は、 中国のカメラアクセサリーメーカー、 ZEAPON Tech(本社:中国深圳市)が開発した小型軽量の電動カメラスライダー「ZEAPON Motorized Micro2 kit」の日本国内での取り扱いを開始しました。 | |
![]() カメラスライダーは左右に平行移動しながら撮影することで、 一段ランクアップしたような映像を作り出すことができる機材です。 現在は多くのカメラユーザーが動画撮影をされていて、 よりリッチな動画を撮影できるアイテムとしてカメラスライダーへの注目が高まっています。 しかし、 これまでのスライダーは長く、 重く、 持ち運び辛いものであったため「もっと手軽に使える、 持ち運びやすいスライダーが欲しい」とった要望が高まってきました。 また、 プロの現場においては少数で撮影しなければならない場面が増えてきたことで、 これまで撮影者が手動で操作しなければならなかったスライダーを「遠隔で自動操作できるようにしたい」といった声がありました。 株式会社ナニワ商会はこういった一般ユーザー、 プロユーザーの強いニーズに対応するため、 小型軽量の本格電動スライダー「ZEAPON Motorized Micro2 kit」の国内取り扱いを開始しました。 https://cameranonaniwa.jp/shop/g/g6970684670063/
![]() 【商品特徴】 1.新システム「ダブルスライド」でレール長の約2倍まで移動が可能 ZEAPON Motorized Micro2は、 レール長33cmとカメラスライダーとしては小型ですが、 カメラの移動に応じてレールが延長することでほぼ2倍の54cmまで可動域を広げることができます。 また、 この機能によってレールがカメラに映り込むことを防げます。
![]() 本体スイッチでの操作の他、 スマートフォンアプリ(Android、 iOS対応)と連携して操作することができます。 これまでスライダーを操作するには撮影者がカメラを手動で動かす必要がありましたが、 アプリを使ったリモート操作によって、 撮影者がカメラから離れてスライダーを操作することができるようになりました。 ポイントを指定して異なった速度で動かすことができます。 また、 タイムラプス撮影用のプリセットを作成することも可能です。
![]() 3.自動ダストクレーパーによって常にスムーズなスライドを スライダーにはゴミやほこりが溜まって動きが悪くなってしまうという問題がつきものですが、 ZEAPON Motorized Micro2のレール内には「自動ダストスクレーパー」があり、 スライダーに着いたゴミやほこりを自動で取り除き、 常にスムーズなスライドを可能にします。
![]()
![]() キットにはEASYLOCK2が付属しています。 3/8” -16ネジでMicro2の底部に取り付け、 スパイク付きの折り畳み式の脚を広げることで、 ZEAPON Motorized Micro2を地面に置いて使用できるようになります。
![]()
| |
|