2023年1月28日
フェリシモのメッセージライブ『神戸学校』が再開します。2020年7月18日(土)料理人のちこさんをお招きして開催 | |
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)にて。13時30分スタート。 | |
株式会社フェリシモ(本社:兵庫県神戸市、 代表取締役社長:矢崎和彦)は、 各界の第一線でご活躍中の方々をゲストに、 神戸にて「経験と言葉の贈りもの」というコンセプトでメッセージライブを開催しています。 新型コロナウイルスの感染拡大を避けるため3月からお休みをしていましたが、 7月より神戸市による指定の対策を取った上で再開いたします。 神戸学校7月の詳細はこちら>> https://feli.jp/s/kg200618/1/ | |
![]() 料理人のちこさん この数ヵ月の経験は、 私たちから見える世界は大きく変わりました。 特に外に出て食事ができない、 親しい仲間たちと一緒に食事ができない。 その一方で家族の食事を毎回作らないといけないことに疲れてしまう人たちの姿もありました。 人間は食べなければ生きていけません。 STAYHOMEの間、 私たちはさまざまなことを経験し、 考えました。 そんな今、 改めてちこさんが思う毎日の食、 究極の愛情料理について、 本当に美味しい食事とは何か? をみなさまと考えてみたいと思います。 ◆開催概要 第275回 フェリシモ『神戸学校』 ・ゲスト:ちこさん〈料理人〉 ・テーマ:「おいしいごはんは世界を救う」 ・日 時:2020年7月18日(土)13:30~16:00 *13:00開場 ・場 所:デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)2階 STAGE FELISSIMO (神戸市中央区小野浜町1-4) 地図はこちら>> http://kiito.jp/access/ ・交 通:阪神神戸三宮駅、 阪急神戸三宮駅、 JR三ノ宮駅より徒歩約20分 ポートライナー「貿易センター駅」より徒歩約10分 ・参加料:おひとり 一般 1,200円(学生 1,000円) ペ ア:おふたり 一般 2,000円(学生 1,600円) *中学生以下の方は無料。 *神戸学校の参加料は、 全額「あしなが育英会」を通じて、 東日本大震災遺児への支援に活用されています。 ◆ゲストプロフィール ちこさん〈料理人〉 「御食事ゆにわ」店長。 大阪府生まれ。 高校時代、 塾の先生が作った塩おむすびをきっかけに、 料理に目覚める。 大学時代に「料理のいろは」を習得。 大学卒業後、 仲間たちと「御食事ゆにわ」をオープン。 食材から調理法にいたるまでとことんこだわった料理には食べたひとから、 「身も心も晴れて元気になりました」「心が満たされて悩んでいた気持ちがすっと軽くなった」という声が数多くよせられる。 自身の経験から「食べ方が変わると生き方が変わる」ことを伝えている。 現在では、 大阪府枚方市楠葉という町を拠点に、 御食事ゆにわに立つほか、 セミナー、 講演活動を行う。 著書に『食べるだけで幸せになるいのちのごはん』(青春出版社)、 『運を呼び込む 神様ごはん』(サンクチュアリ出版)、 『神様とつながる開運ごはん』(神宮館)、 『開運料理人 ちこの福ふくごはん』(宝島社)、 『暮らしとごはんを整える。 』(主婦と生活社)、 『美味しいごはん』(サンマーク出版)など多数。 また、 2017年には「美味しいごはんを食べて幸せになる人が増えること。 そして、 食べた人が幸せになるごはんを作れる人を増やすこと」を願い、 映画制作活動を開始。 2018年夏に映画『美味しいごはん』を公開。 さらに、 今年の4月より自身のYouTubeチャンネル「開運料理人ちこ」をスタート。 オンラインお茶会のライブトーク「Tea Live」なども配信中。 ・ちこOfficialサイト>> https://tico-yuniwa.com/ ・ちこOfficialブログ>> https://ameblo.jp/ticowasao82000/ ・御食事ゆにわ公式HP>> https://uni-wa.com/ ・Instagram >> https://www.instagram.com/tico_uniwa_/ ・Facebook>> https://www.facebook.com/uniwa/ ・オンラインサロンomusubi>> https://oishi-gohan.com/online/ ・LINE(ちこ@美味しいご飯)>> https://line.me/R/ti/p/%40tvx5362q ■『神戸学校』とは 『神戸学校』は、 阪神・淡路大震災をきっかけにスタートしたメッセージライブです。 2004年に、 メセナアワードの『文化庁長官賞』を受賞しました。 豊かな人生を送ることを目指した「生活デザイン学校」として、 毎月1回、 各界でご活躍のオーソリティーを神戸にお招きして開催しています。
![]() これまでのゲスト(2020年2月まで) 神戸学校ウェブサイト>> https://feli.jp/s/kg200618/2/ Twitter>> https://feli.jp/s/kg200618/3/
■お問い合わせ 神戸学校事務局 TEL:078-325-5727 (平日10:00~17:00) eメールアドレス: kobe@felissimo.co.jp
![]()
| |
|