2023年1月28日
AOSデータ、データ消去サービス「リーガルシュレッドTM」の提供開始 | |
データ移行、 データバックアップ、 データ復旧、 データ消去などデータのライフサイクルに合わせたデータアセットマネジメント事業を展開するAOSデータ株式会社(本社:東京都港区、 代表取締役社長 春山 洋)は、 パソコンの廃棄やリースアップ時の情報漏えい対策のデータ消去サービスのブランドをリニューアルし、 サービス名称及びサービスサイトを刷新し、 「リーガルシュレッドTM」として、 本日より提供開始いたします。 | |
![]() ウイズコロナ、 アフターコロナの時代には、 テレワーク、 リモートワークが進み、 企業にとってデータの消去 のニーズは、 益々高まっています。 さらに、 総務省においても不要になったコンピュータのハードディスクや記憶媒体のデータ消去に関するガイドライン(注1)において、 1)データ消去ソフトウェアの利用、 2)ハードディスクや記憶媒体の物理的破壊、 3)専門業者のデータ消去サービスの利用を推奨していますが、 昨今のハードディスクからの情報漏えい事件の再発防止策として、 ハードディスクの「物理破壊のサービス」のニーズが拡大しております。 今回、 1999年から官公庁の証拠調査などに携わってきたリーガルテックの老舗のAOSグループのノウハウを結集し、 従来のデータ消去サービスのサービス名称を「リーガルシュレッドTM」にリニューアルし、 提供することといたしました。 注1:出典 総務省「国民のための情報セキュリティサイト」 ( https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/business/admin/18.html ) ■ サービス概要 サービス名:データ消去サービス「リーガルシュレッド TM 」 URL: https://www.aossecurity.jp/legalshred/ ・ データ抹消ソフト「ターミネータシリーズ」で培われた技術 で 「確実に」消去 AOSグループの抹消ソフトのターミネータシリーズは、 2001年の販売開始以来、 累計50万本以上のパッケージ・ダウンロード販売実績を誇り、 法人へのライセンス販売でも定番製品として評価をいただいております。 「ターミネータ10plus データ完全抹消」の販売実績により、 当社はシステムメンテナンスソフト部門で「BCN AWARD」を11年連続で受賞しました。 RITEA(情報機器リユース・リサイクル協会)認定を取得した実績のある製品です。 ・ デジタル・フォレンジックの 技術と ノウハウで「安心」を提供 1999年から官公庁向けのデータ復旧サービスの提供からスタートしたAOSグループの誇るフォレンジックサービス(事件・事故の発生時にデジタルデータを証拠として提出するサービス)でのデータ・媒体管理技術を活かし、 お預かりした媒体を安全に管理いたします。 リーガルテックの分野で社会に貢献したことを評価いただき経済産業大臣賞も受賞いたしました。 ・ データ復旧サービスの実績を活かし「多様なサービス」を提供します 累計約7万件の復旧実績で数多くのメーカーや量販店と提携し、 信頼されるサービスを提供している「AOSデータ復旧サービスセンター」は、 その技術・管理ノウハウを生かし、 データ消去サービスにおいても、 ソフトウェア消去・磁気破壊・物理破壊など様々なサービスを展開し顧客の要望にお応えします。 センドバックに加え、 全国オンサイトサービスも可能です。 ■ データ消去サービスの流れ
![]() データ消去サービス「リーガルシュレッドTM」サービスの流れ ・データ消去ソフトを使って専門のエンジニアがデータを消去 システムメンテナンスソフト部門11年連続で「BCN AWARD」受賞したAOSが提供するデータ消去ソフトを使ってデータを完全に消去します。 ・ハードディスクの物理破壊 専用のハードドライブを破壊する機器を使って、 物理的に ハードディスク、 SSDを破壊します。
![]() データ消去サービス「リーガルシュレッドTM」 ハードディスクの物理破壊 強力な磁気を当てることでハードディスクの盤面の記録情報を完全に消去する方法です。
![]() データ消去サービス「リーガルシュレッドTM」 ハードディスクの磁気消去 リーガルシュレッドの専門スタッフを現地に派遣します。 全国対応も可能です。 ご指定の場所に伺い、 消去媒体のピックアップや納品を行います。 ディスク消去後に証明書を発行します。 ・専用データ消去ラボ AOS データ内にある、 指紋認証で入退室を管理している専用の消去ラボにて消去作業を行います。 お客様立会いの元での消去作業も可能です。 防犯カメラを配置し、 常時、 消去作業の記録を行っています。 ■サービス対応表
![]() データ消去サービス「リーガルシュレッドTM」 サービス対応表
![]() データ消去サービス「リーガルシュレッドTM」サービス料金 名 称:AOSデータ株式会社 代表者:春山 洋 設 立:2015年4月 資本金: 3億5,250万円 所在地:東京都港区虎ノ門5-1-5 メトロシティ神谷町4F URL: https://www.aosdata.co.jp/ 1995年創業のデータ復旧の老舗AOSテクノロジーズの100%子会社として設立。 20年間連続データ復元ソフトシェアNo.1の“ファイナルデータ”の技術と実績をもとに、 PCメーカー様、 HDDメーカー様、 量販店様などとの提携により、 これまで数万件におよぶデータ復旧サービスを個人および法人の皆様にご提供してまいりました。 AOSデータ社は、 データ移行、 データバックアップ、 データ復旧、 データ消去など、 データのライフサイクルに合わせたデータアセットマネジメント事業を展開しています。 現在は協業いただいた複数の大手企業と、 資本提携・業務提携し、 事業の拡大を図っておりまが、 企業ユーザー3,200社以上、 個人ユーザー80万人突破のクラウドバックアップサービスのAOSBOXをはじめとし、 パソコンやスマホの購入から廃棄までのライフサイクルに合わせて、 ユーザーをサポートする様々なユーティリティ製品をご評価いただき、 BCNアワードのシステムメンテナンスソフト部門では、 11年連続販売本数1位の信頼と実績を得ています。 従来のサービスにAOSデータ復旧サービス事業も加え、 今後一層、 「データアセット マネジメント」ソリューションを通して、 お客様のデータ資産を総合的に守り、 活用できるように注力し、 社会に貢献して参ります。 | |
|