2023年1月28日
実店舗での接客・案内・雑談に…!人工知能(AI)搭載キャラクター「おばあちゃん・みならいちゃん」の実証実験スタート間近 | |
店舗・ECと連携したLINEでのサービス提供システム「ききなす(KIKINAS)」が生み出す人工知能(AI)搭載キャラクターが、コワーキングカフェ「comfull(コンフル)」で実証実験を開始します! | |
株式会社ネッコス(本社:東京都台東区、 代表取締役 井口美寿々、 以下:ネッコス)は、 これまでの機械的な人工知能(AI)とは違った新しいAIコミュニケーションの提案のため、 より人間同士の対話に近いやり取りが可能な人工知能(AI)搭載キャラクター「おばあちゃん・みならいちゃん」をリリースしました。 まずは、 第一弾として店舗の混雑状況確認、 商品案内等をメインに実証実験をはじめ、 ご来店のお客様を対象に、 自然な対話や面白いと感じられるコミュニケーションを体感していただくため、 実証実験の準備を進めています。 | |
![]() 株式会社ネッコスは、 これまでLINE APIを用いた開発をメインに、 店舗やECサイトの運営・接客をサポートするサービスを提供してまいりました。 その中の一つとして、 店舗やECサイトと連携しLINEでサービスを提供するシステム「ききなす(KIKINAS)」から誕生した2つの人工知能(AI)搭載キャラクター『おばあちゃん・みならいちゃん』は、 店舗やECサイトの商品・サービス案内やコミュニケーションのサポートを行います。 現在は、 第一フェーズの「コミュニケーション」にフォーカスした機能で、 コワーキングカフェ「comfull(コンフル)」(東京都文京区千駄木2-33-8 TKB千駄木ビル2F-3F https://www.comfull.co.jp/ )との実証実験をスタートするため、 実証実験の準備を進めています。 事前のデモ利用では多くのお客様やスタッフに評価をいただいており、 今回もコンフルでの実証実験前に実際の操作を行えるLINEアカウントを公開しています。 お友達追加をご希望の方はぜひお気軽にお問い合わせください!
人工知能(AI)搭載キャラクター『おばあちゃん・みならいちゃん』は、 ユーザーに「伝わる・繋がる」会話の面白さを第一に体感してもらうべく、 まるで人と対話しているかのようなAIコミュニケーションの実現を目指しました。
![]() みならいちゃん
以下は、 実証実験期間中にご利用いただける基本機能です。 1.AIコミュニケーションモード ・雑談モード(あいさつ・応援・謝罪など) ⇒おはよう、 こんにちはなどの挨拶に対し適切なレスポンスを返す、 シーンに応じて応援やごめんなさいなどの謝罪も可能
![]() 2.店舗接客・商品案内モード ・販売商品の案内 ⇒「メニューを見せて」「何があるの?」といった質問に対し、 販売している商品メニューの案内を送信 ・カルーセルにて商品の画像と説明を表示 ⇒「喉乾いた」「お腹すいた」「弁当食べたい」などのメッセージに対しても適切なメニューを表示 ・欠品/未販売商品を求められた場合の代替案の表示 ・商品の販売料金に関する案内 ・タグ検索対応 ・商品詳細に関する質問への回答 ⇒「xxはzzですか?」「xxってなに?」に対し、 正しい回答を返信
![]() 3.店舗情報のリアルタイム共有 ・リッチメニューのお店情報 ⇒お店の基本情報はLINEからWebページのアクセスにより直接閲覧可能 ⇒ユーザーにお店情報ページが閲覧されると、 誰が見たかの通知がスタッフの管理者用トークルームに飛ぶ
![]() 4.スタッフルーム(管理用ルーム) ・全メッセージの確認 ⇒ユーザーとAIキャラクターとのやりとりは管理グループでリアルタイムに確認が可能 全体メッセージ送信 ⇒友達全員に一括メッセージ送信が可能 ・個別メッセージ送信 ⇒特定の人だけに直接メッセージの送信が可能
機械的・効率的である機能的な部分は充実を図りながらも、 キャラクターとしてはいつもそばに寄り添う存在でありたいと考えています。 その上で、 今後は人工知能(AI)搭載キャラクター「おばあちゃん・みならいちゃん」の人柄・存在感をブラッシュアップさせつつ、 以下のような店舗・ECサイト運営向け機能を搭載していく予定です。 ・EC通販向き機能
コロナ禍でテイクアウトやデリバリーの需要が高まる中、 メニュー表の確認や細かな質問から注文、 伝票管理、 決済までを一元化、 LINE上ですべてのユーザー行動が完結できるサービスという強みがあります。 人工知能(AI)搭載キャラクター「おばあちゃん・みならいちゃん」の存在により、 ECサイトや実店舗の接客・運営をさらに便利で使いやすくし、 世の中のAIや煩雑化するアプリに対するイメージを打開していきたいと考えています。
コワーキングカフェ「comfull(コンフル)」(東京都文京区千駄木2-33-8 TKB千駄木ビル2F-3F 千代田線千駄木駅 1番出口より徒歩30秒 https://www.comfull.co.jp/ )での、 おばあちゃんとみならいちゃんの接客サポートが体感できる実証実験は、 7月中開始を予定しています。 ◆実証実験スタート時からできること お店の混雑具合を確認+AI搭載キャラクターおばあちゃんが簡単な商品の案内をしてくれます。 ◆今後できるようになること ホットサンドの店内での注文ができるようになります。
![]() 実証実験のスタートは、 弊社Twitterアカウント等でも告知していく予定です! また、 実証実験スタート前に実際のAIコミュニケーションを体感したい方や、 店舗にお立ち寄りいただくことが難しい場合は、 おばあちゃんとみならいちゃんのお友達になり、 デモンストレーションの体験が可能です。 お試しをご希望の方は、 お気軽にTwitter( https://twitter.com/Misuzu_Iguchi16 )またはメール(info@neccos.jp)よりお問い合わせいただきますようお願いします。
AIのイメージを覆す「がっかりさせない対応」で、 きちんと話を聞いてくれるAIを生み出すための今回の実証実験。 今後、 さらに面白く自然なやり取りが可能なAIへと進化していく人工知能(AI)搭載キャラクター「おばあちゃん・みならいちゃん」の今後の動向・活用事例・資料等をご希望の方は、 下記ネッコスホームページのお問い合わせよりご連絡ください。
2階の禁煙フロア(8席)、 3階の喫煙フロア(14席)に分かれているため、 お仕事や作業はもちろん、 カフェ利用や喫煙時の休憩利用のお客様も大歓迎。 リーズナブルな価格設定、 飲み放題のドリンクバー完備、 ホットサンドやビールなどの飲食メニューもご用意してお客様をお待ちしております。 【店名】 隠れ家コワーキングカフェ comfull 【所在地】 〒113-0022 東京都文京区千駄木2-33-8 TKB千駄木ビル2F-3F ☎03-4500-1779 【営業時間】 月~金:11:00~23:00 土日祝:11:00~23:00 URL: https://www.comfull.co.jp/ Twitter: https://twitter.com/cowork_comfull Facebook: https://www.facebook.com/cowork.comfull/
会社名:株式会社ネッコス 設立日:2019年4月 代表取締役社長:井口 美寿々 Twitterアカウントはこちら: https://twitter.com/Misuzu_Iguchi16 ネッコスのFacebookページはこちら: https://www.facebook.com/neccos201901/ noteはこちら: 所在地:東京都台東区台東4-31-1 ALビル3F 316 お問合せ先:info@neccos.jp 事業内容:ホームページ制作、 システム開発、 SNS運用代行、 リスティング運用代行、 SEO対策などウェブに関する政策・開発・コンサルティング全般 HP: https://www.neccos.jp/ | |
|