2023年2月14日
NPO法人富士山世界遺産国民会議 × Columbia オンラインで富士山を楽しむSNS企画「富士山の夏休みチャレンジキャンペーン2020」開催 | |
期間:7月1日(水)~8月31日(月) | |
1938年の創業以来、 常にオリジナリティが高くイノベーティブなアウトドアウェアを提供し続ける「コロンビア」(株式会社コロンビアスポーツウェアジャパン 新宿区新宿6-27-30 7F 代表:マッスィモ ラッザリ)は、 NPO法人富士山世界遺産国民会議(認定NPO法人富士山世界遺産国民会議 港区虎ノ門3-11-15 4F 理事長:青柳正規)と共同で、 オンライン上で富士山を楽しむSNS企画「富士山の夏休みチャレンジキャンペーン2020」を実施いたします。 | |
今年の夏は、 新型コロナウイルスの感染拡大防止のための山小屋休業と登山道閉鎖により、 富士山に登ることができません。 富士登山を計画されていた方や、 富士山を愛するみなさまが、 登山の代わりにオンライン上で富士山に想いを馳せ、 楽しめるようにSNSキャンペーンを企画いたしました。 富士山にまつわるチャレンジをSNS(Instagram/Twitter)でハッシュタグ「#富士山の夏休みチャレンジ」をつけて投稿していただいた方に、 登山やトレイルランニング中にご自身のゴミや拾ったゴミを収納することが出来る「アリガト山ゼロゴミポーチ」をプレゼントいたします。 さらに宣言した挑戦を達成する事ができた方には、 コロンビア「てっぺんまで来ました!」手ぬぐいをプレゼントいたします。 今年は富士山に思いを馳せ、 来年以降また無事に富士山に登れる日をみんなで願いましょう。
■キャンペーン詳細 ・富士山の夏休みチャレンジキャンペーン2020特設サイト https://www.columbiasports.co.jp/special/fujisan/ ・キャンペーン期間:2020年7月1日(水)~8月31日(月) ・賞品 宣言でプレゼント:アリガト山ゼロゴミポーチ ・・・ 300名様
コロンビアが提案する山のマナーアッププロジェクト「アリガト山」とNPO法人富士山世界遺産国民会議・マウントフジトレイルクラブが推進する「ふじさんゼロゴミアクション」がコラボした「アリガト山ゼロゴミポーチ」。 バックパックに取り付けることで、 登山中にご自身のゴミや拾ったゴミを入れることができます 達成でプレゼント:てっぺんまで来ました手ぬぐい2020 ・・・ 100名様
山の日を記念したオリジナル手ぬぐい。 ■NPO法人富士山世界遺産国民会議とは 美しい富士山を未来まで引き継いでいけるように、 富士山を守るお手伝いをしているのが、 「富士山世界遺産国民会議」です。 国内外に富士山の魅力を発信するPR活動を行うほか、 富士山の自然、 景観、 歴史・文化を後世に残していくために、 保全と啓発活動に取り組んでいます。 https://www.mtfuji.or.jp/ ■ふじさんゼロゴミアクションとは 「ふじさんゼロゴミアクション」は、 富士山のゴミ問題を解決するために発足したプロジェクトです。 登山ガイドや地元アウトドア関係者を中心に結成され、 富士山麓から山頂までの清掃や調査、 啓発活動を行っています。 https://www.facebook.com/FujisanZEROGOMI/ ■アリガト山とは コロンビアのトレイルランニングライン「Columbia Montrail(コロンビア モントレイル)」が2018年に立ち上げた「アリガト山」プロジェクト。 トレイルランニングのルールとマナーがきっかけながら、 ゴミを見つけたら拾う、 人に出会ったら明るく笑顔で挨拶する、 そんなちょっとした心遣いを大切に「山に感謝し、 山を愛する人々に感謝しよう」という取り組みです。 https://www.montrail.jp/arigatosan/ <読者からのお問い合せ先> 株式会社コロンビアスポーツウェアジャパン フリーダイヤル:0120-193-803 受付時間 月~金10:00~12:00, 13:00~18:30(土日祝休み) | |
|