【オリックス不動産】「ORIX HOTELS&RESORTS」の新築旅館 「箱根・強羅 佳ら久」2020年10月2日に開業 | |
7月1日より宿泊予約の受け付けを開始 | |
オリックス不動産株式会社(本社:東京都港区、 社長:深谷 敏成)は、 神奈川県足柄下郡箱根町強羅で建設中の温泉旅館「箱根・強羅 佳ら久(はこね・ごうら からく)」を2020年10月2日(金)に開業しますのでお知らせします。 | |
本日より、 公式ウェブサイト( https://www.gora-karaku.jp/ )で宿泊予約の受け付けを開始します。
![]() ロビーラウンジ、 メインダイニング、 展望露天風呂などがある「本館」、 グリルレストラン、 貸切風呂、 心と体を整えるスパがある「別館」、 時間帯によりドリンクやフィンガーフードを提供するゲストラウンジ、 洋・和の2タイプの客室(計70室、 全室デラックスルーム、 露天風呂付き)のある「客室棟(西・東)」の計4棟で構成されます。 また、 箱根・強羅の雄大な自然から育まれた天然温泉を存分にお楽しみいただけるように、 大文字と相模湾を見通せる二つの展望露天風呂や、 プライベートな空間を楽しめる三つの貸切風呂、 名湯を独り占めできる客室露天風呂を備えています。 オリックス不動産は、 これからも新しい発想をもって、 地域の文化や魅力を積極的に発信し、 体感いただける施設運営を目指してまいります。 1. 「箱根・強羅 佳ら久」施設概要 「箱根・強羅 佳ら久」の名称には、 自然・歴史・文化が豊かな箱根・強羅で、 「めでたいこと、 佳きことが、 久しく続くように」という思いが込められています。 日本の伝統や文化を大切にした「和」のフォルムを持ったデザインとし、 「際立ち そして 佇む」を外観の設計コンセプトとしました。 本施設は、 「本館」「別館」「客室棟 西」「客室棟 東」の計4棟で構成されています。 本館と別館は共用棟で、 本館には、 3階にフロントとロビーラウンジ、 4階にメインダイニング「六つ喜(むつき)」、 最上階に二つの展望露天風呂を設けます。 別館には、 3階に三つの貸切風呂、 4階にスパ、 最上階にグリルレストラン「十邑(とむら)」が入ります。 本館と別館の間に「水のテラス」、 客室棟の間に「森のテラス」が配置され、 佳ら久ならではの眺望や箱根の自然を、 日常を忘れて体感いただけます。
![]() 敷地配置図
![]() 2. 温泉
![]() 3. 客室
![]() 4. レストラン
![]() 5. 共用部分 6.開業記念宿泊プラン 2020年7月1日(水)より、 宿泊プラン予約の受け付けを開始します。 ・宿 泊 期 間:2020年10月2日(金)~2021年3月31日(水) ・客室タイプ:デラックスルーム(洋タイプ、 和タイプ、 各約56平方メートル (バルコニー含む)) ・料 金:41,800円~ ※2名1室1名あたり 夕朝食付き ※消費税・サービス料込み・入湯税別途 ・予 約 方 法:公式ウェブサイト: https://www.gora-karaku.jp/ お電話でのご予約:0460-83-8850 ※お電話での宿泊予約受付時間は、 午前9時~午後6時です。 ※営業においては、 厚生労働省から公表された「新しい生活様式」および「宿泊施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン」などの関連する業界団体のガイドラインに基づいて当社が独自に策定した「『With COVID-19』下における運営・サービス方針」を適用します。 https://www.orix-realestate.co.jp/news/pdf/20200601press.pdf 7. 施設概要
![]() 8. ブランド「ORIX HOTELS & RESORTS」概要 オリックス不動産株式会社が運営する宿泊施設のうち国内12施設を対象とした旅館・ホテル運営の事業ブランドです。 ブランドのコンセプトは、 「また行きたい、 と思っていただける場所。 」お客さまのさまざまなご要望や時にはお客さま自身も気づかないニーズに対して新鮮なご提案ができる存在でありたいと考えています。 https://www.orixhotelsandresorts.com/ (1)宿泊施設一覧
![]() (2)事業ブランドにおけるカテゴリー概要 「ORIX HOTELS & RESORTS」のブランドは、 4つのカテゴリーで展開します。 ご年齢や同行者、 旅の目的や仕方などさまざまな利用シーンにあった旅のご提案ができるブランドを目指します。 【ブランドカテゴリー】
![]()
| |
|