2023年1月28日
~おうちごはんでアジアン・プチトリップ~ エスニック袋めん 新『米粉専家(ビーフンせんか)』9月1日発売 まるで海外にいるような気分に浸れるヘルシーメニュー | |
ケンミン食品2020年ウィズコロナに対応した秋冬新商品 | |
ケンミン食品株式会社(兵庫県神戸市・代表取締役社長:高村祐輝)は、 9月1日に2020年秋冬新商品として、 米粉専家の新シリーズ「ベトナム風フォー」「台湾風白湯(ぱいたん)ビーフン」「タイ風トムヤムビーフン」を発売します。 Withコロナで在宅機会が増加し、 外食が減る一方で『おうちごはん』が伸長しています。 特に、 在宅勤務などで機会が増える『おうちランチ』で求められる、 マンネリ化しないヘルシーなメニューの選択肢として、 また、 海外旅行のできない時期の中で、 食事からプチトリップ気分を体感することを提唱し、 既存の即席袋めんとは違ったビーフンならではの新しい袋めんの価値を当シリーズで提供いたします。 | |
新『米粉専家』シリーズ おうちランチでプチトリップ気分が味わえる、 人気アジアンメニューの袋めん
![]() ベトナム風フォー ※現行商品を刷新して生まれ変わりました
![]() 台湾風白湯ビーフン
![]() タイ風トムヤムビーフン 1.『おうちランチ』の健康面での課題を解決します。 在宅勤務や巣ごもりで『おうちランチ』が増えた一方、 食事内容と健康に関する課題が出てきました。 より、 ヘルシーな内容にリニューアルすることで健康面での課題解決を図ります。 2.在宅ストレスの課題を解決します。 ストレス対策として有効な旅行も海外旅行が不可能な状況が継続する中、 人気のアジアンメニューでプチトリップ気分を提供することで心の健康課題の解決を図ります。 3.商品を差別化しマンネリを解決します。 現行シリーズは大人の女性がランチとして利用し、 簡単調理や本格的な味に定評があります。 パッケージのリニューアルでプチトリップ気分の体感を提唱し、 塩分を抑えた設計で、 あっさり食べられることをよりイメージできるようにします。
![]() 新シリーズの特徴 1.人気アジアンメニューでプチトリップ気分が楽しめます。 アジアの人気旅行先のメニューをあっさり味ながらも本格的な内容で再現しました。 一般的な即席袋めんとは異なり、 お口に一口でまるでその国に行って食べているプチトリップ体験が楽しめます。 2.ノンフライめん、 カロリーと塩分に配慮したヘルシー商品。 ケンミンビーフンならではの食塩不使用ノンフライめんを使用しています。 カロリーは一般的な即席袋めんの約半分。 塩分は新商品の台湾風白湯ビーフンとタイ風トムヤムビーフンで一般的な袋めんに比べ3割以上カットしています。
![]() ビーフンならではの食べた後のさっぱりしたヘルシー感を提供するため、 香料不使用のスープにこだわりました。 新商品概要 ベトナム風フォー
![]() ベトナム風フォー調理イメージ 〇魚醤の旨味を効かせたスープは屋台の素朴な美味しさを再現しており、 コリアンダーが優しく香ります。 〇パッケージデザインにはベトナムでも人気の蘭の花と、 アジアンリゾートで身に着けたいお洒落なパレオを連想させるファブリックをあしらいました。 内容量:68.9g(米めん50g、 粉末スープ18.9g) 賞味期限:12ヶ月 希望小売価格:160円(税抜) 台湾風白湯ビーフン
![]() 台湾風白湯ビーフン調理イメージ 〇かつおの隠し味が台湾の街並みのどこか懐かしい雰囲気をイメージさせます。 〇パッケージデザインには台湾の夏を彩るプルメリアの花と、 アジアンリゾートで身に着けたいお洒落なパレオを連想させる台湾花布(はなぬの)調の大胆な花模様の布をあしらいました。 内容量:71g(ビーフン46g、 液体ソース25g) 賞味期限:12ヶ月 希望小売価格:160円(税抜) タイ風トムヤムビーフン
![]() タイ風トムヤムビーフン調理イメージ 〇スープの酸味とタイ料理の最大の魅力ともいえる、 レモングラス、 こぶみかん、 パクチーといったタイハーブの香りが気持ちを華やかにさせます。 〇パッケージデザインにはタイの国花とされるゴールデンシャワーの花と、 アジアンリゾートで身に着けたいお洒落なパレオを連想させるタイ伝統柄調の布をあしらいました。 内容量:66g(ビーフン46g、 液体ソース20g) 賞味期限:13ヶ月 希望小売価格:160円(税抜) <参考資料1.> 新米粉専家シリーズ各商品と一般的な即席袋めんのカロリーと塩分の比較
![]() <参考資料2.> 米粉専家シリーズの歴史
![]() 米粉専家シリーズの歴史 ケンミン食品とは 1950年神戸創業のビーフンメーカー。 1960年発売の「ケンミン焼ビーフン」はギネス世界記録™『最も長く販売されている焼ビーフンブランド』。 国内ビーフン市場の52.8%のシェアで日本一。 創業者高村健民に因み、 健康(健)を皆さま(民)に提供するという理念を持つ。 ビーフンの他にも、 フォー、 ライスパスタ、 ライスペーパーなど米を原料とした加工食品を製造する専門企業である。 近年、 グルテンフリーがトレンドの欧米にも輸出し親しまれている。 2018年地域未来牽引企業、 2020年ひょうごオンリーワン企業に認定。 明治安田生命J1リーグヴィッセル神戸のユニフォーム・パンツスポンサー。 http://www.kenmin.co.jp/
![]() 市場シェア(日本税関2018調べ)
![]() ケンミン焼ビーフン調理イメージ
![]() | |
|