ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

KDDI株式会社と株式会社テレビ朝日が共同出資するTELASA株式会社が、動画生成スマートエンジン「RICHKA」を導入

KDDI株式会社と株式会社テレビ朝日が共同出資するTELASA株式会社が、動画生成スマートエンジン「RICHKA」を導入
動画生成スマートエンジン「RICHKA(リチカ)」を展開するカクテルメイク株式会社(本社:東京都渋谷区/代表取締役:松尾 幸治 以下、 当社)は、 KDDI 株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:高橋 誠)と株式会社テレビ朝日(本社:東京都港区/代表取締役社長・COO:亀山 慶二)が共同出資する「TELASA株式会社」(本社:東京都港区/代表取締役社長:神山 隆)が同パッケージを導入し、 動画コンテンツのインハウス化をスタートしたことをお知らせいたします。

 

 

  • 動画生成スマートエンジン「RICHKA」の導入背景
動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」は動画コンテンツを扱うサービスであるため、 コンテンツのPRも動画で発信していきたいという思いがありました。 しかし、 アウトソーシングでは費用も時間も多くかかってしまうので、 インハウス化することでスピーディーなPDCAを回したいと考え、 RICHKAの導入に至りました。

 

 

 

 
  • 「RICHKA」に期待する効果
導入の背景にあったように、 PR・コンテンツ用途での動画素材を活かしたクリエイティブのPDCAを回していきたいと思っています。 特に、 動画広告運用に関してはノウハウを持つRICHKAのカスタマーサクセスチームと連携しながら、 自社に知見を蓄積していき、 財産にしていきたいと考えています。 そして今後多様な用途で動画クリエイティブを起用していくことを想定しています。
 

 

 

 

(C)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK


RICHKAは今後も動画を中心とした、 様々な企業様のコンテンツ制作におけるDXを支援してまいります。


 
  • 動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」について

テレビ朝日 × KDDI による新動画配信サービス TELASA(テラサ)
5G 時代を迎える中、 放送局と通信会社がタッグを組み、 好きなときに、 好きな場所で、 様々な魅力あふれるコンテンツを楽しめます。  “みたい!をもっと自由に!” をコンセプトに、 テレビ朝日の人気番組を始めとする、 ドラマ、 バラエティ、 アニメ、 特撮、 スポーツ番組に加え、 国内外の映画、 ドキュメンタリーなど、 新作やオリジナルを含む、 豊富なラインナップでお届けいたします。
それがいつでも、 どこでも、 月額 562 円(税抜)で見放題でお楽しみいただけます。

 
  • TELASA株式会社について
設立:2019年12月11日
所在地:東京都港区六本木6丁目1番20号
代表取締役社長:神山 隆
コーポレートサイト: https://www.telasa.co.jp/

 
  • 動画生成スマートエンジン「RICHKA」について
「RICHKA」はプロクオリティの動画を知識不要、 誰でも簡単に作成できる動画生成スマートエンジンです。 厳選されたクリエイターが開発した数百種以上のフォーマットを利用し、 まるでブログを書くような感覚で効果の高い動画を作成することができます。 累計350社以上に導入され、 月間10,000本以上の動画広告が生成されています。

 動画生成スマートエンジン「RICHKA」紹介サイト: https://richka.co/
 
  • カクテルメイク株式会社について
「Switch to The Rich.」
会社名:カクテルメイク株式会社
代表取締役:松尾幸治(まつお ゆきはる)
本社:東京都渋谷区代々木1-6-12 MFビル3F
設立日:2014年10月14日
資本金:2億6,830万円(資本準備金含む)
事業内容:動画生成ツール「RICHKA」の企画・開発・運営
webサイト: https://cocktail-make.com/

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=25039&release_id=68

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です